投稿

TAMALA
昨日「まあ家に帰ったら冷やしシチューあるしな」と思って
なんとかブチギレずに大人しく帰ったんさ…
熊害に遭いました[大泣き]
流しにキチンと水に浸けてある空っぽの鍋
「美味しかったよ!」とご満悦のお顔したクマチャン
そうか…そうだな…クマチャンのお腹を満たせて
そしてクマチャンが喜んでくれて何よりだよ…[大泣き]
ちくしょー!!!私のシチュー!!!けど相変わらず可愛いなそのニッコリしたお顔!!!
おのれクマチャンめえええええ!!!
コメント
話題の投稿をみつける

Berry🍓ྀི
寝すぎ。
昼夜逆転。
ビール5杯
熱燗2人で6合
甘いもの食べ過ぎだよ。
写真見直して気付く。
写真間違えて投稿してたり
誤字脱字多くて
さすが酔っ払いだな。
反省しろ、Berry🍓
ご迷惑おかけしてすみません。
暖かく見守ってくれて
ありがとうございました。
#反省中

ハルかかなた
のびが好きなあんず、今日も元気そう[ほっとする][星2]
#こんにちはグラビティ #猫のいる生活



チロルひつじ
昨日婚活の相談所の人に言われたのは
女性は髪の毛長い方がモテるって言われて
髪の毛そんなに重要ですか?
#こんにちはグラビティ

てん
行く場所がない。
情けない
誰にも、頼れない
実家とは、仲悪いし、
もぅ、私不要だね
自分のことが、分からなくなった

みづき
うちの風邪を移してしまったのかな[大泣き]
受験勉強頑張りすぎたのかな[大泣き]
日曜日だけど病院にって思って電話してしてみるも検査はしてくれないらしい。。
なので病院は明日に持ち越し💦
上司に連絡するも休んでとも言えなくてと言われ…
人手不足なのはわかってるけど。。
病院からの仕事。
明日、頑張らねば💪('ω'💪)
長男が早く良くなりますように(-人-)
#イマソラ
#ひとりごとのようなもの
#受験生


チェイン
海を見ながら弁当食べたくなった
こんな時はのり弁が良さそうと思い立ち
弁当屋へ
つーか
いつのまにのり弁から
ちくわの磯辺揚げ消えたん…💧
にしても
あったかくて風もなくて
最高のロケーション
ぼっちだけど笑



もふもふ🐈⬛48
先日、面白半分に買ったマスタードスプラウト(もやし)を入れてみたんだけど、あんまり辛いのはちょっと…と早めに餡に投入したら、驚くほど存在感がない🤣
まあ、スプラウトを摂るのはきっといい事だから、それはそれでOKってことで。
根っこを残して水耕栽培してるので、次にまた生えてきたらサラダで食べてみよう。


hide✾
早朝から山登りに行って来ました。
麓はかなり寒かったですが、山に
登ったら寒くもなく快適でした
野鳥の冴えずりはあまり聴こえず、
寂しい気がしましたが、景色を楽
しみながらゆっくり登りました[笑う]
雪を期待していましたが今回も見れず
凍結もありませんでした[ほっとする]
今日は日曜日でしたので下山の際は
沢山の人とすれ違って挨拶をし、山
を後にして家路へと向いました😄
#お疲れGRAVITY
#写真好きな人と繋がりたい
#GRAVITY写真
#山登り
#誰かと繋がりたい









空と君のあいだに - ピアノソロ

hide
仲間内で新白河へひさびさの競馬🏇で運試し😊
年末ジャンボは安定のハズレ🥺だったから今日は勝ちたいなあ
それにしても白河ラーメン🍜激うま🐎



来栖 藍♡くるすあい
暖かいコメントありがとうございますm(_ _)m
この投稿をするに至ったのには理由があります。
2020年12月に元旦那と離婚しました。
私たちの間には子どもはいません。
2003年3月、私が13歳の時に父が亡くなりました。行年36歳。脳血管破裂による突然死でした。
以降、母と2人で暮らして来ました。
父亡き後、ASD及び不注意優劣型ADHDの併存という診断を受けた私にとって、母は唯一の理解者であり、その後の私の生活における協力者で、今の私があるのは母のおかげと言っても過言ではありません。
だからこそ、私は母を尊敬していますし、母のことが大好きです。
そんな私に対して元旦那は、「藍ってマザコンだよね。」「お母さん死んだら一緒に心中するの?」と言ってきました。それも、父の仏壇を背に。
私は迷わず元旦那に「貴方が私と同じ立場で同じことを言われたらどう思う?」と、問いました。
すると、元夫は「俺の両親まだ生きてるし、親のいない立場になった事ないから分からないかな。ってかさ、勝手に俺の親殺さないでくんない。」と少し怒り気味に言われました。
その瞬間、私の中で何かが崩れました。
その後も、「今俺と別れたら一生結婚出来ないよ。」「アスペルガーは何考えてるか分からない。」「いくら正論ぶつけても意味が無い。」などと罵声に近い言葉を浴びせられ、私の中で「この人とこれ以上婚姻関係を続けていたら、私がダメになる」と思い、離婚を決意しました。
後日談ではありますが、
元旦那も幼い頃からグレーゾーンではあるものの、少し発達障がいを持っていたらしいのです。
ただ、彼の中では「グレーゾーンは白だから、自分は発達障がいではない。」という認識のため、私のことも認めたくなかったようです。
ちなみに、元々は介護福祉士として介護施設で働いていた元旦那は体調を崩したことをきっかけに現在は学童で働いているとか。
私としては、元旦那のような人が介護施設や学童等にいること自体ゾッとしてしまいます…。
毎年この時期になると、あの時のことを思い出し気落ちしてしまう私。
早く忘れたいのにな…。

もっとみる 
関連検索ワード
なすび
食べた後にTAMALAさんの好きなの作って置いてくれてたら完璧ですね[大笑い]
ゆうの字
熊害…こわいんですけど!