投稿

Berry🍓ྀི
Gravityオフ会。
スプリングバレーシルクエール🍻
かにみそ〜バゲットにのせて~
ねぇさんはいつも
とても上手に取り分けてくれる。
Berry🍓とは大違い。
かにみそはじめて食べたけど
とても美味しかったです。
話も尽きなくて
楽しい時間でした( *´꒳`*)
#GRAVITY飲酒部
#ビール大好き
#居酒屋
#不叶姉妹



コメント
話題の投稿をみつける

雪🧜♂️🐾🌱
明日は恥ずかしながらお誕生日なので、お誕生日ルームしながらカラオケ行こうかなと思っています。
時間は11時頃〜17時頃を考えています。
普段、滅多にルームをしないのですが、「来てやっても良いよ」って方は、来ていただけると飛んで喜びます😊
曲のリクエストもお受けできますが、流行りの歌は分からないし、昭和歌謡や懐メロが得意なので、ご希望に添えるか分かりません💦
そんなルームで恐縮ですが、良かったらお越しくださいませ(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

おもちのような人
「今まで自分で決断してこなかったから今の状況になってるんですよ。
どうしてもっと早く辞めようと思わなかったんですか?周りに流されやすいんですね。自分を変えていきたいと思いますか?どうしていきたいですか?」
と言われて微妙に熱量が違って困惑したし凹んだ(笑)

羽月
私が借り出され、「解決できるかわからないですけど...」っていいながら内容と話聞いて解決して。
すっごい、Wordを知ってるかよりもちょっとした豆知識があるかないか的な感じの内容で、答えられてよかった〜って思ってたら...
「先生!」と、呼ばれること4回くらいwwww
めっちゃ呼ばれてww
ひとつ解決できない問題があって、悔しかったのでデータをもらいあれこれ試してみることに。
そしたら検索かけなくても解決して、すぐにその人のところに走って「勝ちました😏」って解決法教えてあげて、「やるやん」って言われました🙌
(もちろん冗談ね、ちゃんと感謝もされた)
いやぁ、普段から気になったことは調べる、好きなことはそのままやり続ける、って大事だなと思ったね。そして私がなりたかった人に少し近づけている気がして嬉しかった。
こういう「ちょっとしたこと」を聞かれた時に、一緒に調べるんじゃなくて既に知識がある人間でいたいと前から思ってて、それが今回、まぁ簡単すぎたってのもあるんだけど少なくとも困ってる人がいるときに助けてあげられてよかったなと。
もっと知識は増やしていきたいですね!

なつめ
そろそろ1歳だから製本にして、
いつか息子に渡そうと思ってるんだけど、
子供からしたら、あんまり気持ちのいいものじゃないのかなぁ…?
(内容は全部息子に関することで、私個人の愚痴や弱音は一切書かないようにしてる)
でも夫から、そんなん貰っても嬉しくないでしょって言われてしまい…
なんかモチベーションが下がってしまった(´・_・`)
#育児・子育ての星

たい子
青臭い梅シロップの利用方法聞いたら、沢山の方に教えてもらえた[大笑い]
しかも有意義なものばかり
いや〜、有難い[ほっとする]
この感じは初期から変わっていなくて嬉しくなった!
ありがとうございます😊
そしてグラちゃんからも初めてコメントもらえた〜🙌
ちなみに今日はなんの変哲もないカレーでした🍛
おやすみなさーい[星]
#GRAVITY料理部


twingo
行きの車中で最終の見積金額を検討するも、
まず逸注確定と思いながら開始した打合せ
だったのだが…。
最終的にお客さんとの会食になり、本日は
大阪で一泊する事に。
予断は許されないものの、8月中旬に発注が
頂けそうな話となり、こちらとしては俄かに
信じ難い状況に。
会社の誰もが、このプロジェクトの実現可能性を
信じてすらいなかったのに、これが取れたら
どんな反応を示すんだろう。
ともあれ、思いもかけず予想以上の展開で正直
驚いている。
雨の御堂筋もとっても綺麗じゃないか…。


ノクスト
#ガンプラ



ばたーかっぷ
歳の差があるカップルやってんけど
2年付き合って最後に結局年齢のことを言われ
2年何度も泊まりに行ってそれこそフラれる
1週間前にも泊まりに行ってたのに
一緒に住めないらしく好きだけじゃあかん的な
ことを言われて私はもう何も言えず終わった。
フラれたのは私でこんなに傷つけられたのに
向こうは私をLINEブロックするっていう
2年付き合ったのに1時間の電話でフラれブロックされた。
すごくいい人やと思ってたし大好きやったのに
この扱いはもう傷つくより呆れ。

くろた
以前から愚痴を聞いててくださった方、今日心配してくださった方ホントありがとうね
実家の自分の部屋はまだ散らかってるけどルームしながらコツコツ片付けます
可愛い可愛い一人娘ともこれからも仲良くしていきます!!
みなさん本当にいつもありがとうね

🍷ツッキー🇫🇷
6-7年もやってなかった
包丁研ぎ😅
久々に砥石で
シャコシャコやりました❤
もちろん毎日やる事が大切なのだが
使い方技術の向上で
カバーできるようになります。
包丁は1度しっかりと研げば
切れ味は長持ちします。
新しく包丁買ったら
まずはしっかりと研いで
刃を作り上げるのがコツです。
それは家庭用も同じなのです(^^)
買いたての包丁は
切れますが
早い段階で
切れ味は失われていきます(TT)
1番右の包丁は専門学校時代から。
掛けてるけど
そんなの関係ねぇ\( 'ω')/
まだまだ現役。
#料理は愛情
#仕事道具

もっとみる 
関連検索ワード
ぱっちょ
不叶姉妹だ!! 今からまにあいます?笑
いち
こんにちは 名前変えてしまったけど 前に少しお話してました… 変わらず素敵ですね