投稿

りーや
ほんとに労ったり感謝したり、できない店長さんなのね。
ウロウロしてるばかりで何もしてないし。
むしろ私が割り振られた仕事、絶妙にジャマしてくる(笑)お客さん帰すなよ。
課長があんなイライラされてるの初めてみた。めちゃくちゃ温厚な方なのに。
ま、、、できることやりますか。
クリスマスらしいこと、したかったなぁ。
コメント
話題の投稿をみつける

ゆうゆ🌻
今日で5月も終わりますね
どんな5月でしたか?
あたしは なにをしてたんだろう( ᐛ )
今日も楽しい一日になりますように🍀
#笑って生きよう
#自分らしく生きたい
#生活のメモ
#公園のお花


こじか
と言って
桜木町駅が映るあたり
もやる[大笑い]
横浜といえば
横浜駅でいいんじゃないのー?
と思う元横浜市民[大笑い]

negio73
お顔と尻尾で
かける圧[泣き笑い][泣き笑い][泣き笑い]
#猫好きさんと繋がりたい
#うちの子の可愛い瞬間
#ひとりごとのようなもの
#おはようございます
皆さんのコメントは
ちゃんと読んでます
本当にいつもありがとうございます[照れる]
お返事しなくちゃと思いつつ
返せなくて…
お友達も増え過ぎて
全員の投稿も回れず…
いろんな思いや
皆さんの気持ちが残ってるから
転生はしたくないんだけどなぁ[泣き笑い]






あまひで
という言葉は便利
それまで考えてたこと
悩んでいたことに一旦区切りをつけ
新たな行動へと促す
重い腰を上げるには
負荷が必要となってくる
そのとき「よしっ」という言葉が
力強く後押ししてくれる
悩むのは結構
考えるのは結構
そやけど区切りは必要
いつまでもダラダラと悩み考えてもラチがあかん
一旦区切りをつけるための「よしっ」
完全回復など待ったところで
せえへんのがオチ
人間なんか弱いもんやから
自分に言い訳をしてその状況を甘んじる
「よしっ」という言葉で動きはじめるんや
そしたら行動していくうちに
勝手に回復していくもんやで
雨で仕事たいへんやけど
今日も一日やっちまおー
#朝のええこと
#おーはーよ
#あまひでアーカイブス

あいびぃ☘️
そんな雨ならいくらでも
降り注いでほしいものですね☔️
頭痛持ちには辛い季節ですが
雨も風も雪も全部必要なので
自分を守るすべを
心得ておくことが大切ですね
写真はお気に入りのガチャガチャ
ミニビニール傘です☂️
プラスチック製だけど
ビニール感がリアルです
透明感があるパープルがキラキラで
可愛い♡♡♡
今日も頑張れ自分☂️
#おはようございます
#ガチャガチャ


なお
#おはようございます
#音楽をソッと置いておく人
おはようございます(*ˊᗜˋ*)/
朝のルーティン
猫の餌やり
猫のケージの掃除
体重計のる
歯磨き
コーヒー入れる
座椅子に座る
ZIP見る
ルーティンは日常にリズムをつくり
生活全体を活性化するもの
単調な生活にリズムを与えてくれる
決まった行動や日課を繰り返す
ルーティン
心に与える影響
目標を前向きに過ごせたり
必要以上に不安を感じなくなる
ルーティンを定着させるには
気軽に楽しめる範囲でゆるく始めることが
定着のコツ
高い目標を設定しない
ルーティンを見つけるコツ
面白そうと思った事を2週間続けてみる
自分が続けやすいように
カスタマイズしてみる
私は今歩くことをルーティンに
しています(ง ˙ω˙)ว
明日から6月
人間ドックに向けて体調管理
頑張ってます(๑•̀ㅂ•́)و✧
ZIPのしずちゃん 朝から癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)ムフ❤︎
毎日 - Every Day

蓮🔞🏃📸
おはよん♪٩( ᐛ )و
今朝も欠かさずゴミ捨てから徘徊を[にこやか]
してきたんですが…
あまりの一面グレーの空に写真撮らんかって…
んで、帰宅ってうまうま珈琲タイム!
と行きたかったが…
んー😐…今日は出来がイマイチ…
しゃあないんで
アンネ=ゾフィー・ムターで
モーツァルト ヴァイオリン🎻ソナタ♪
そしてグラのSpotifyで音源貼ろうと思ったら
コンチェルトしか出てこず…
…朝からほんとgdgdですw[ほっとする]
ま、ムターの色っぽいバックショットで仕切り直しです!
ま、ジャケ写18年前…
現在、御年60歳 還暦ですが…[ほっとする]
#おはようちゃん #モーツァルト #ヴァイオリン

Mozart: Violin Concerto No. 4 in D Major, K. 218: I. Allegro

セナ
台風は温帯低気圧になりまずはひと安心。
雨は結構降ってるけど💦
わんこからお尻でハピバされました🤣


aki
一度中国に一緒に行って、夫の週7働く多忙さと1歳のまだ話の通じないことの多い娘と24時間365日一緒で、慣れない中国語、知り合いはいるけど仲良い人がいない生活に病んでしまい、コロナをきっかけに帰国した身としては、
今ならもう少しうまくやれるんじゃないかという気持ちと、またああなったら、という気持ちとで揺れている。経験を活かして上手くやれる気もするし、繰り返す気もする。しかも前回より遠い国。寒さが苦手な私としては夏物しかいらない国というのは魅力的ではあるんだけど。
そして娘が乗り気。幼稚園の頃なら仲良しの子もいたし、嫌がっただろうけど、まだ入学してそこまでの仲でもないからかな。帰国して父親がいない生活はやっぱり嫌だったのかな。
本決まりでもないし、悩んでも仕方ないが、心積りはしておかないとな。
とりあえず英語勉強しとくか。

らら
手取り20いかない。
んでそん中から、奨学金ある人は
返していくわけでしょ?
そう思うと中卒(もう15年前)で働いて
当時で手取り20行くかいかないか。
んで18歳からドライバーやり出して
その月から手取り40超えで。
新しい会社も手取り50は絶対約束してくれてるから。
中卒だけどまじ天職見つけられて
30歳で貯金も1800万はあって。
学歴が全てではないってほんと思った☺️
もっとみる 
関連検索ワード
みよし🐷🖖
何というか…色んな人居るね[冷や汗] お疲れ様[冷や汗][冷や汗]
ヒマジン
一緒にクリスマス🎄したいなぁ😊 いっぱいケーキ食べて欲しい 😆