投稿

Hal
参入3年でタイトル3つ取るのはマジでダテじゃない。
運要素も強いゲームなだけに、チョイスを間違ってないってのがまた凄い。
伊達ちゃんの躍動、タキヒサコンビのイチャイチャ、高宮さんのしれっと高打点和了、KONAMIは色々面白すぎる。
話題の投稿をみつける

✰ ๓໐t໐๓໐ ✰
なんか
凄い雲☁⸒⸒☁⸒⸒
おもわず
📷✩*°
暑い3連休でした。
これで梅雨明けなのかな?
充実した3連休(๑✧ꈊ✧๑)キラーン✧
明日からガンバル(ง ・֊・)ง´-
ちなみにインナーカラー
濃くなりすぎてしまって
明日から
隠すのが大変そう💦ꉂ🤣𐤔
(見たい方は個人的にどぞwww)
#空が好きな人と繋がりたい #ひとりごとのようなもの #好きな曲

ハート

たろ
僕は今そんな人がいなくてすごく苦しいです。
仕事を初めてようやく二年目になりました
建設業で5時間の残業なんて別にもう毎日なので何も思わなくなりました。
土日の休みがなくても何も思わなくなりました。
でもそのおかげで友だち付き合いがなくなっていって相談とか話を聞いてもらえる存在が今ほんとにいなくて
自分の性格とかのせいもあるとは感じています。終電で帰ったりしてる時道行く人が楽しそうに帰ってたりするとすごく惨めな気持ちになります。
おれってなんのために生きてるんやろって真剣に考えるのが最近の仕事の帰り道です。
周りの同級生は結婚したり色んなところに旅行に行ったり美味しいものを食べたり。
仕事は楽しいです。
職場の人間関係もかなり年上の男性がほとんどでいい人ばかりです。
それなりに2年目としてできる範囲の仕事もしているつもりやしまだまだ頑張って1人前になりたいとも感じます。
でもどうしても仕事から離れると周りに誰もいないのはすごく寂しいです。
ただ人に話をきいてほしいだけ
#愚痴らせてください

わつき
おつビー!!
かんぱ〜い🍻✨
今夜はお中元の米沢牛で焼肉
たっぷりケールのチーズナッツサラダ🥗
楽々だ〜[大笑い]
#お疲れGRAVITY
#GRAVITY飲酒部


ゆうのすけ
ライフで買ったカレーせんべい。まさかのぬれ煎餅でしっとり系。口に入れたらあれ?甘い?だったけど、ジンジンキタキタ〜しっかり辛い!なかなか美味しいです。ヒィ〜。
千葉県柏のボンベイ監修。有名?
大阪でいうとインディアンカレー的な…。
タイガース今日は勝ってる!サトテル3ラン♪
前半戦は笑顔で締めくくろうオーン!!
あ、明日から仕事や!
麦茶作っとかないとですね。
#カレーせんべい
#阪神タイガース
#中日ドラゴンズ
#福留の狩野への雑なフリ
#福留も能見もよくしゃべる


ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
心の中に浮かんだことを
飲み込めないように出来てるんじゃないかな
って思った
一人で消化するように作られてないっていうか、
まわりに伝えて関わりを持とうとする本能というか、
だから、出力すること、アウトプットとかいう、は必要で、
それがこの場所でいいんじゃないかなと思う。
良いこと、悪いこと、人に聞かせられないこと、あるけど、嫌ならブロックするから
この場所に出力したほうがいいと思った
#ひとりごとのようなもの

あくあ 𓈒𓏸
ミニ3杯で限界だった、、、ビール飲んでたからかもだけど笑
合間に占いして、恋愛できるタイミングは今年らしい。来年再来年はキャリアアップのタイミングで恋愛どころじゃないとのこと。
私も自分でそんな気がするから、今年はいろいろたのしもー🥳
で、仕事もしっかり頑張る!





うさぎ。
ラスト20代です。今年も1年自分のこと大事にして、楽しんで過ごそうと思います~٩(。•ω•。)و
バイクの免許も取りたいし、いろんなとこ行きたいし、私のこと一切傷つけない人に出会いたい(これは昨年なかなかキツい思いをしたので切実)☺️
自分の為にたくさん頑張るぞ~

イグアナ
会社であれ学校であれ、保育園であれ、社会に出るということは、社会の中で生きるということは、決められた「型」に収まり、そしてその場所で望まれる「役割」を果たすこと、という意見を見聞きしても、イグアナは特段何も思うことはなかった。
自分は適応力がある方だと褒められてきたし、
それなりの自負もあった。
上手くやれる、方だと。
だから自分の中で自分が暴れ出すと、
途端に途方にくれた。
いつも冷静なはず。
いつも理性的なはず。
そんな甘い自己認識は、
ハリネズミがローリングアタックしてくるような
押さえつけられた自我の反発、または
ホルモンの変調、もしくは…わからないけれど、
の前に笑ってしまうほど無力だった。
無理をしているのだ、生きるということは。
どこかしら。
それが悪いとは思わない。
理性があるから踏みとどまれる。
そんなことはいくらでもある。
誰かが踏みとどまってくれているから、
今日も日常は回っている。
でも地球の構造と同じように、
殻の下にはマグマがあるように、
人は本能を抱えて生きている。
ありたい姿と、あるべき姿が、
必ずしも重なるとは限らない。
思い切り駄々をこねて、わがままを言って、
それでも厭わず抱きしめて欲しい。
優しい言葉で甘やかして、
二律背反でも受け入れて、
辻褄合わせなんて、
しなくてもいいと言ってほしい。
一貫性なんてなくても、わたしは、わたしなの。
Hello my friend.
聞こえますか?
あなたがあなたらしく、
幸せでありますように。
イグアナはいつも、祈っています。
星々よ、読んでくれてありがとう。

いつのまに Originally Performed By DREAMS COME TRUE (オルゴール)

💮芍薬💮
浴衣なんて15年以上も着てなくて
手持ちのものは流石にもう似合わないし
これからそう着る機会は無いかもしれないけど
この超絶素敵な柄は着たい。
ちなみにまだ私が二十歳ぐらいの時に母が手縫いで仕上げてくれた浴衣を色褪せさせてしまって、浴衣を見るといつも申し訳無さと悔いる気持ちで切なくなる。
沢山あった母の浴衣、もっと形見分けしてもらえば良かったな。
若いときには分からなかった
歳を重ねた今だからこその想いなのよねぇ。
#浴衣


TaK
最高の人生の見つけ方と間違えた。
タイトル似すぎ。
両方とも主演モーガン・フリーマン。
確かにいい人生だなあ、とは思ったけど
映画として最高に面白いかと言われれば
そうでもない。
台詞回しは嫌いじゃないけど
やや狙い過ぎかなあ。
アメリカの田舎の雰囲気が一番刺さったかな。

もっとみる 
関連検索ワード