投稿

chii
まだ、私の中に辛い、悲しい気持ちがあるんだなぁって気付いた。
今日は同僚に話しをした、意外な返答だった。
私の話を聞いた彼女は、元夫はDV気質満載で、経済的DV、だよ。と…
だから、また自分が何か上手くいかなくなったら私に戻ってくるから絶対に受け入れちゃダメ!って言われた。
元には戻りたくないから、無いとは思うけど…経済DVする人って戻ってくるの?
私から別れたいって言ったんだけど、プライド高いから戻って来なそうだけど…
本当は同地区じゃなくて、他県に引越ししたい🥲
話題の投稿をみつける

はる
【名前】はる
【趣味】音楽、アニメ、学生、カフェ巡り、ジブリ、ファッション、おしゃべり、カラオケ、北海道、犬、絵描き、イラスト、自炊、アート、デザイン、RADWIMPS、米津玄師、Official髭男dism、新海誠
今日からGRAVITYをはじめました!たくさん友達ができたら嬉しいです!

ハル☀
ぐ~っすり眠って、ス~ッキリ目覚めた朝✨
早く目覚めた分、1日を多く楽しめる🎶
集中出来る、朝の極上タイム[照れる]
#おはようGRAVITY #HSP


ミニ
寒い寒い朝です。
昨日は車の点検でディーラーへ。
そしてそのまま、昨年と同じ場所のロウバイに会いに行ってきました🚗
ほのかに甘い香りがする花。
花に蝋のような光沢があるから蝋梅とか🌼
花言葉の一つに
「慈しみ」
があります。
愛でる花が少ない寒い季節に咲いてくれる花は、きっと人を優しく穏やかな気持ちにさせてくれるのでしょうね。
少し心が疲れた時や心が弱った時、自然の中で花に触れると確かに癒されます🌼🌸
下を向いて咲いているのに?ちっともネガティヴにには見えない花🌼
眺めているだけで幸せな気持ちになれました。
生きていれば色々な事がある。
幸せな事よりも、辛い事の方が記憶に残りやすいから、今まで辿った道を振り返って、辛いことの方が多かったなぁなんて思ってしまいがち。
でも思い返せば楽しかった事もたくさんあった😊
そんなふうに、思わせてくれる花でした🌼
今日は日曜日。
お仕事の方も、お休みの方も、時間に追われて忙しい方も、辛いことや悲しいことでは無くて、楽しいことを思出せる一日になりますように。
⭐️昨日のロウバイ。
道の駅のランチetc
#おはようGRAVITY #空 #写真








ここにしか咲かない花

はろ
なんだか変な夢を見た気がします。
追いかけられる夢だったくらいしか覚えてないですが、夢と身体がリンクしてました…。
足に何か付いたものを振り払おうと、足を伸ばしてる状態で目が覚めて、いつもはないですが必死だったのかな。
寝足りないのでもう少し寝てきます。
お仕事の方は、今日も1日ほどほどに乗り切りましょう!
お休みの方は、ゆっくり休んでくださいね!
植物園にて、カトレアの花です。
優しいピンクの色がすごく癒やされますね[笑う]





なっちゃん
コメダとちいかわ コラボ第3弾の
ちいかわオリジナルデザイン豆菓子が
欲しくてコメダに行ったのですが…
なんと完売してました ( ºΔº )〣ガ-ン
豆菓子と同じくらいお目当てだった
甘いものはしっかり食べました🤭
【クロネージュ】
ココア味のバームクーヘンと
冷たいソフトクリームの相性が
抜群でした♪
今回はKis-My-Ft2の千賀さんの
アクスタと一緒に記念撮影✧*。
今日も素敵な1日になりますように☆*。
#コメダ珈琲
#クロネージュ
#キスマイ
#千賀健永


❤︎エリꔛꔛꔛナ❤︎
今日は『カレーの日🍛』❣️
私はお肉と野菜ゴロゴロ〜甘口が好きです👌✨
2日目のカレー〜
さらに美味しくなりますね😉❗️


Katty
東京は晴れ気温1℃ですー☀️
今日の予報は晴れ時々曇り
最高気温7℃降水確率20%ですー😃
僕は今日も朝勉強ですー✏️
寒いですねー
今期最大の寒波が来るとのことで
実家にLINE送っていたので
両親はしっかり「水抜き」して
上京してましたけど
2人の妹たちの家では
しっかり凍結させてしまったそうで
今日は僕以外実家に
大集合だそうですー😅
日本は水道から普通に飲み水が出ますが
海外ではこう言う国は少ないですー
そもそも日本は山口の一部や
沖縄など一部地域を除いて「軟水」で
カルシウムやマグネシウムが殆ど
水に含まれていませんー
だから「飲めるけどウチは硬水だよ❓」
と言う国では無いので
飲んでいて美味しいですし
料理の味も悪くならないですねー👍
現在多くの国は人口増加や工業化で
水の使用量が増えて「淡水不足」の
状態ですー
ネット上の理科年表によると
地球の水量は13億8485万㎢で
その97.4%が海水で
残りの淡水3598万㎢のうち
氷河が76.4%
地下水22.8%
残り0.59%が湖水と河川水ですー🏞
日本の様に
中緯度高圧帯の影響下の
温帯にあるのに河川水使い放題の国は
僕はあとNew Zealand位しか
しらないですー😅
ちなみに
アフリカ北部のサハラ砂漠には
地下に大きな淡水地下湖があり
上手く活用すれば緑化は可能ですー🌿
砂(すな)砂漠の
アラビア半島でも地下湖水地帯があり
サウジアラビアはかつてそれを汲み上げ
小麦栽培しようとしてましたけど
地下水は一度使うと石油以上に
生命の危機に直結すると王様が気づき
小麦輸入と海水脱塩化水利用に
切り替えましたー😅
だからいわゆる
「水政治」や「水ビジネス」は
あちこちで行われていて
例えば東南アジアの水瓶になっている
チベット雲南を抑えている中国を
アセアン諸国は
無視できないはずですよー😰
反面
海水の淡水化はイオン交換樹脂の
カラム法を用いていますけど
これ、高コストなんですよねー💰
もうちょっとコスト下げれれば
大きな収益になりそうですねー👍
さてー♪
今日も良い一日をお過ごしくださいねー🐱
写真は暑かったインドの
カジュラホーですー🇮🇳
…ここまでは平和でしたねー😅


みちのり
#おはようGRAVITY #情熱

🌸🌸🌸

ナオ🔰
ウチの奥さんは私だけ息抜きしに行く日は必ずその代償にお願い事をしてきます
お願い事は大した事ではなく家事など普段からやっている事なので全然良いのですが…
ペナルティ的な感じで
遊びに行ったんだから帰ってきたら家事やってね[怒る] みたいに息抜き最中にLINEしてきます
私だけ息抜きしてきたんだから、行く前と後の家事のフォローも言われなくてもやってます
疑問に思う事は…
❶楽しんで来てね!と、なぜ気持ち良く送り出せないのか?
❷帰ってから言えば良い事を、息抜き最中にお願いLINEしなくてよくないか?
そのLINEを見るだけで全く楽しめなくなります
勿論、奥さんがたまに同僚とランチに行く時は、気持ち良く楽しんできて!発散してきて!なんなら昼からお酒飲んで来て良いよ!と気持ち良く送り出すし、帰ってきたら、どうだった?と話しも聞きます
下記、私だけ行動した時にお願いLINEしてきた行事です
同僚と飲み会、ひとりで銭湯、同僚とキャンプ、ひとりで実家に行く、ひとりでスポーツ観戦
昔は一緒に遊べた事は、だんだん歳を重ね、環境が変わり趣味趣向も変わって、誘っても着いてこないので私だけの趣味になってきました
だからといってお互いを尊重して趣味の最中にわざわざ気分を害す一言を当時なくても良くないか?と毎回考えさせられげんなります[疑っている]
これは私のわがままですか?
世の奥様や彼女様は皆、そうですか?
もっとみる 
関連検索ワード