投稿

とと🎧

コメント
話題の投稿をみつける

ぴ

マリコ
1日でいいからママ休みたい
自分の時間ないのストレス……
子供の相手つまらない
……はぁ。ダメだねえ
旦那が2人目ほしがるけど、そんな余裕ない。
余裕でてきたら、ほしいと思うかもしれないけど、今はほしいと思えない。

みゆ
1年間で働いてない期間の方が長いし。
まぁだから30になってもこんなんだったら消えるんだけどね。

要
クソが!
もう、なんでこんな毎回毎回
嫌なことが起きんだよ、
自分の時間がなんでないの?
自己中の奴らばっか。

knee
「ファンなら〇〇をするのは
(orしないのは)当たり前」
という言葉が本当に苦手って話をしますね。
長いしウザいのでマジで読まなくていいです。
個人的に思ってることなので、
これが絶対に正しいと言うつもりもないです。
一個人の、最近感じてるモヤモヤを
吐き出してるだけです。
勘違いして欲しくないのは、
ファンである個人個人が、
強いこだわりを持って推し活するのは
クールJAPANが誇る大変態って感じで
最高に好きなのよ。
でもね、それを他人に強要し始めたら、
それは違うって思うんよ。
それがどんなに立派な行動だとしても、
「俺はこう考えてこういうことに気を付けてる」
って語るところまでしか、
やっちゃいけないと思うの。
(ちなみに、求めてもないのに
語られるのもかーなりウザいから、
俺はこういう話をすることすら
恐怖を抱いてる)
各々には各々の良識や常識があって、
周囲の迷惑にならない範囲で、
敢えて他人を参考にしない自由も
あるはずなんよね。
俺は水樹奈々っていう人を
とっても好きで推してる。
界隈は古参がとっても多くて、
大量にある曲名や歌詞は当然暗記してるし、
出演作品とかいつのライブで
何が歌われたかとか、
めちゃくちゃ詳しいわけ。
かたや俺は、曲名と歌詞一致してないし、
わりとライブ参戦してるわりに
セトリとか全然覚えてないタイプで、
多分真面目なファンから見たら、
ファン名乗っちゃいけない
って言われるレベルだと思う。
でも、だからといって、
「俺の方が水樹奈々を愛してない」
ってことにはならねえと俺は思ってる。
愛情の表現方法が違うだけじゃんって思う。
それを「ファンなら覚えてて当たり前」
みたいに言うのは違うでしょ。
今お前が気持ちよくなりたいがために
水樹奈々を持ち出してくるんじゃねえよ!
って思うのです。俺は!ひねくれてるので!
愛を!!!!!比べんな!!!!!!
もっとみる 
関連検索ワード
オーパス
JAZZ、いいよね♫ ムード、雰囲気、爆上がり⤴️どっぷりJAZZに浸ってください😊