投稿

なつき@プロフ見てね
不器用だからコテ使うとやけど常習犯なんだよな…もう出かける時間だから保冷剤を持って出かける[無表情]
ていうか世の中の女性たちはよくやけどしないでコテが使えるよね
私「不器用でもできる!」系のセットでも出来たことないんだけど
不器用な私可愛いアピじゃなくて、ほんとに
コメント
話題の投稿をみつける

ヨタママ
まて、あのポンコツ号で行くのか?
止まったらどうするの?と、言ったら
何とかなるでしょ
だって。どないするねん
3回は止めたけど、行くらしい
明日、高速の路肩で止まってる2008を見たら
ウチです…ごめんなさい🙇♀️
#愚痴らせてください #思わずつっこみたい瞬間 #車修理


☕️ こた 🐈⸒
ごはん。[照れる]
全力ナポリタン。
塩むすびとゆかりさん。
塩むすび、、大好きやでぇ。[照れる]
みなさん、連休たのしんでる??
旅行でも、実家でまったり自宅でまったりでもよき(๑•̀ㅂ•́)و✧
おれは宿泊業やから絶賛連勤中♪
毎日が楽しいでぇ!!
ワクワクしかないっ!![ほっとする]
今日も笑顔溢れる素敵な1日に✨
ゆるりとふぁいと!!(自分がな!笑
#社畜孤軍奮闘中
#社畜の生活
#GW中は相談相手にはなりません
#GW明けもなりたくはない笑
まぁ真摯に受け止めるけどな。[ほっとする]



▪️みみ🔻
余裕がある時は出版社ごとの棚を眺め歩くのも楽しいのだけど。
今は端末で作家名検索して出版社調べちゃうの、昔はどうしてたっけ?ひたすら探したかも。書店員さんに聞くと、分厚い冊子で調べてくれたような記憶も。
作家ごと陳列で出版社バラバラの書店もあったけど、美しくなくて好きじゃなかったなってとこで、レンタルビデオ屋のことも思い出した。
高校の時、毎週末に3本借りる生活をしてた。一時期モノクロ映画に凝って、ある日店長に「君いいの観てるね。これも面白いよ」って話しかけられた。
店長チョイスは『嘆きの天使』とか『12人の怒れる男』とか。感想語ったりも楽しかった。
昔はビデオ屋店長はガチ映画好きだったし、書店員は本好きだった。ああいうコミュニケーションを、最近恋しく思ったりもする。


伊右衛門
#モンブラン
#キャベツ高い
焼きそば作りました♬
おばあちゃんにも
食べてもらって😋
デザートはモンブラン🍰
今日は爆睡の日になりそうです😪



ねいろ
もう後4日したら会えるのね👶
長い様で終わってみれば
短かったな〜って思うのかな。
1人目の時はものすごく不安定で
入退院繰り返したりしてて
理想と現実のマタニティライフの差に
悩んでたくさん泣いたな〜、、。
2人目は上の子が居たから
何だかんだ毎日バタバタ過ごしてたら
ここまで来てたって感じだけど☝️
順調だったのが幸いだったな〜。
既に親孝行ぽぽちゃん👶💐💓
このまま会えるまで
一緒に頑張ろうね👌



かんとくん
『鹿の角』
長年この沢には来てますが、鹿の角を見付けるのはこれが3回目です。鹿はここでなくても比較的多く見掛ける動物で、登山者や狩猟関係者がヤフオクに出品してたり、装飾品などの加工用やオブジェ用に流通してるようです。
熊との戦闘能力は高そうですが、さすがに大きいので持ち歩けません。[笑う][笑う][笑う]
#リーマンのGW #本業は源流岩魚釣り師 #利根川源流域車中泊2泊3日





さつき
大阪にたくさんある激安スーパーで、ネオンの装飾が目立つので「大阪っぽさ」を求めるならもやは観光として行ってもいいスーパーです。
激安スーパーを謳っていますが、個人的には低品質低価格のお惣菜が多いイメージ。激安を謳ってるドンキが安くないのと同じですね。
食材類が安いかと言われると、まぁ普通よりは安いかな…程度?
1円商品は今もやってるんですかね。
最寄りスーパーとしてはサンディや業務スーパーがあったほうが嬉しい。あるいは低価格ジェネリック自社ブランドがあったり品揃えが良かったりするイオンのほうがありがたい。

^^

関口めnd
からの、音楽の話を掘り下げようとしてくれて二言めに聞かれたのは「絶対音感とかあるんですか?」
マックのポテトが揚がる時ソファソソファソって鳴って
救急車はシーソーシーソーってきて
通り過ぎたらドップラー効果でシ♭ーソ♭ーシ♭ーソ♭ーって聞こえるとか
そんな話聞きたくもなかろう
絶対音感だからなんなんだよw
相対音感てのもあるんだぞ

みゃこ
夫、家族サービスのつもりなのかもしれないけど
一緒に外出しようとしつこく言われる。
仕方なく嫌々行くんだけど、行った先でかなり揉める。しかも周囲はgwでハッピーな家族に包まれていて……そんな中、辛い言葉を投げかけられると、泣いてしまうよね。
今日は子供が公園先で寝て、途中から夫はずっと私に背を向けて携帯(今日は夫が行きたくて公園に行き、私と子供は付き合ってるぐらいなのに…)。
挙句、近くにいた子連れ家族✖︎2のピクニックを見ながら「むこうの奥さんは子供が悪さしても、誰かと違ってキンキンきゃーきゃーしないで大らかだ。大らかな人っているんだよね。」と言い出す
(それはママ同士はおしゃべりに夢中で、子供はパパに任せてるし、友達の前だったりもすると余裕が出るだろって思えるんだけど……)
昨日は、夫は一日中魚釣りに出かけていて、私は体調悪い中ワンオペで子供を見ながら無気力気味に過ごしていて、今日の朝急に夫に言われて出掛けたいと言われ、しんどい中精一杯支度して、、、ってやってきたのに、この人まだこんな事言うのか?って思ったら、人のいっぱいいる公園で、切なくて突然涙が出てしまったよ。
一緒にいるのに、大した会話もせず、
家族ってなんだろうね。
ずっと携帯されて、なんだろ。
夫に言われ続けている「きゃーきゃー喚くな。偉そうに。バカ女が。バカは黙って俺の言うこと聞いてればいいんだよ」って言われる言葉が頭をループする。
仕事安定したら、予定通り家借りてさっさと家出よ。
#子育てママ #ワンオペ育児 #モラハラ #離婚
もっとみる 
関連検索ワード
ピノキオちゃん
わ!私も今朝コテで親指火傷して保冷剤片手に出勤しました[泣き笑い]
鳥投稿にイイネする女
めちゃくちゃ練習しまくりました! 慣れです!笑
あたま
めっちゃわかります… 首だったら、タオル巻くと防げます!!!