投稿

かおり☆ン
朝散歩 ウォーキングは お休みしてます
気温が上がり 雪溶けが進む中
気温が下がる朝 歩ける状態じゃないんです
ツルツル歩道、ガタガタ路面
半月板損傷して 膝が悪いわたしには
ちょっと無理かなぁっと休んでます[冷や汗]
昨日雪割りをしてみました
窓からめいちゃん見てた[目がハート]
あー窓は 汚いです💦
仕事も連休中です
やる気のない女でございます[ウインク]
今日も良い日になりますように!
#独り言 #ひとりごと #おはようGRAVITY
#雪割り



コメント
話題の投稿をみつける

on(御)赤縄
・何かトラブルがあった時「謝ってほしい」と言う方をよく見かけますが、法的観点では謝る義務を負わせることはできません。訴訟して数ヶ月数年と精神的苦痛を抱えてまで精神的苦痛の対価≒お金を請求するか、そこまででなければ忘れてしまった方が心身のためです。
・トラブル相手に「訴訟するぞ!」とか「弁護士に相談しますから!」と言う人は意外と多いそうですが、本当に法的手段に出るつもりでない限りそのような発言は避けましょう。わたしは元々訴訟するつもりでお話をしていたので無問題でしたが、場合によってはその発言ひとつで脅迫罪になる可能性は多分にあります。
・裁判となれば、相手は嘘八百平気で主張してきます。奴らはお金を払わずに済むのなら被害者を平気でなじります。そこで素直に謝るような相手ならそもそも裁判にまで発展しません。係争相手に誠意を求めるのは諦めましょう。
・裁判は「どちらが正しいのか、どちらが正義か」を決める場ではなく、あくまで「どちらがより主張に沿った証拠を提出しているか」です。訴訟するなら証拠集めは充分に。証拠不充分でも主張はいくらでもできましょうが、ただの主張に過ぎません。
・民事の場合、ほとんどの人は和解で解決します。理由は「お金の回収をより確実にするため」です。勝訴したとしても支払いをバックれる人はかなり多いです。勝訴を勝ち取り裁判所命令で債務を背負わせたとしても、逃げようと思えば案外簡単に逃げられます。それよりも和解という形で、相手に能動的に「お金を支払います」と確約させる方が回収は確実です。
・裁判や相手の主張によってかなり精神的に苦しめられます。それを耐えたと思っていたとて、体はとても正直です。ストレス起因の病気にかかってしまうこともあります。わたしはうつ病とバセドウ病になりました。その対価は、仮に相手からいくらお金を支払われようとも不充分と思っています。
以上、あくまでわたしの経験則です。
特に最初のふたつは、皆様に知っておいてほしい。
法律を盾にして強く出るのはいいですが、法律はみんなに平等なのです。
最近リーガルハラスメントという言葉もあるくらいです。
訴訟をするだとか弁護士に相談するだとか、そういう言葉がまるで魔法の言葉のように出回っているのは見るに耐えません。

こじか
私達の家庭の現実が
かけ離れているようで
ここ数年会うたびに
明るくないとか
つまらないとかって
文句言われるんだけど
ギボみたいに途切れることなく喋ったり、
いちいちリアクション大きかったりとかだと
疲れちゃうんだよね[冷や汗]
でもこの前
ギボが朝ごはんの時に
私達家族の会話を隣の部屋から
ずっと聴いてたみたいで
👵🏻ちゃんと会話してるのね
安心したわ
って
そりゃするよー
なんだと思ってるんたかさー
仲悪い訳じゃないんだし

おさる
私はこれリストだからテレアポして訪問してーって感じで研修などは何もなかったです。
営業もしたことなければ業界すら未経験…
営業同行もしてもらいましたが、私がしている仕事を理解している人に同行ではなく、得られるノウハウが薄い…
質問したいし営業マンになりたいと言う気持ちはありましたが、日々やる気の下がる言葉がけや人としてどうなの?と思う言葉で
やる気もそこ着きました…
人が足らないとか、いい人が来ないとか言いますけど、育てる土ができてない会社に目は出ないと思います
苦しい

おもち
ゾンビの夢見たー🧟
今時でAIが管理してる施設みたいな所を見つけてそこに逃げ込んだんだけど
そのAIが性格イジワルで
トイレ入ると個室の窓がクリアになり、わざとゾンビ近づかせて🧟🧟♀️
トイレしながらビビってるのを楽しんでる系AIだった
めっちゃ信用ないやつが管理してる施設ええんか?って起きてから思った
#夢の話
#ようこそ夢劇場へ

ころ
あん肝つけ麺リベンジ成功
寒い中並びましたがつけ麺熱盛りがより美味しく
って事で朝からラーメン笑


景子
東京でパニック障害になったあと、、
実家にもどされて
精神病院に入ったあと
猛勉強三年はイラストを描き続けてました
そしたら、去年なんと発売できました
頑張ったぶんは返ってくるのね✨✨
イラストも大好きだたから
それで繋がれた人たちはほんとにうれしいなあ

ランランちゃん
教えてほしい!
今朝旦那が留守なのをいいことに、このガッツリルームウェアで外に出て水やりしようとしました。
そしたら小2の長男からストップがかかり、
「その格好で外行くの?やばくない?」って言われました🫠
旦那はすごい厳しくて、ルームウェアで1日過ごすのも外出るのもだめ。休みに化粧しないと、なんで?みたいな。常に美しく可愛くしててって感じなんだけど、、
この、少しの時間だからルームウェアで外出ちゃえ!っていう私の考えがおかしい?
みんな朝から完璧にキレイにしてから水やりしてます??
もうわかんなーい😭


きんとき
こちらは竹富島での夕日。
誰もおらず、一人かなり心細く眺めてました笑#石垣島 #一人旅


どうかしてるぜ!!!
健康診断 超正常らしい
最近のアイコン 性別不明
靴下毎日 洗っています
証拠写真も ありますからね
ありますからねの マスカラの部分

猫おじ
こういう事が、日々していきたい。妻もいませんが、本当になんでこんなに反対の人生を生きてるんだろう…何がどうしてこんなになるんだろう。何が悪いの?そればかり頭の中をグルグル回って嫌になる。
幸せは一瞬で、短くて儚い。辛いなぁ。
朝から、ブルーだよ。
もっとみる 
関連検索ワード
かなめん🐌ྀི
道が それじゃーね! (*´∇`*)アブネー
tom🐸𓈒𓈒𓏸𓐍
無理せず休む事も必要ですよね[にこやか]♪ おはようございます☀️。° 良い一日をお過ごし下さい[笑う]✨
こーっ
かおり☆ンさんおはようございます[笑う]春つぽい窓ですね[笑う]今日も良い一日を[照れる]
マル🌼🐈⬛🐈🎶
かおりんちゃん おはようございます[照れる] うんうん 無理してなにかあっても大変だし お休みすることも必要ですね[ほっとする] 今日もゆるりと良き日になりますように✨️
とみー
かおりん、おはよう♡ 無理せずお休み、いいと思う[照れる] 今日も1日楽しくいこう٩(ˊᗜˋ*)و