投稿

まろ
回答数 29>>
関連する投稿をみつける

れい
いつもキョロキョロしてて面白い笑


カート🛒
何が伝説かって、いまだに昭和の雰囲気をプンプン感じる。トイレの個室にはまだ灰皿とかあるし笑
そしてここの食堂の名物はあさりの貝汁!🍲
並盛りでおそらく30個くらいは入っているボリューム感!!
さらに隣には温泉施設もあって、まさにここは車中泊の聖地やー!!
#車中泊



😀ベルちゃん😀
初回点検👍

たまちゃん
出来ない理由もなんとなく分かる。
そもそも、素人が見ても車やバイクはガンガン取り締まるのに、コイツらだけ野放しってどう考えてもおかしくない?
誰が儲けてるんだろね。◯獄に落ちればいいのに。



トキメキ逮捕令状
もっとみる 
話題の投稿をみつける
パッション・フルーツ
お盆後半戦から始まった連勤も今日で終わり。
疲れましたねー
支えてやったぜ…
世間のお盆休みをよ…!!
てことで、明日は休みなので寝まくります。
寝まくりマクリスティーです。
と言って通じる人は同世代かも。
そしてパッションは疲れてるかも。
#おつかれぐらびてい #懐かしの曲
未来航路 (La'cryma Christi : オリジナル歌手) (アニメ「Night Walker -真夜中の探偵-」より)

とり
初心に返ってウイポのことも呟こうと思います
ウイポ(ウイニングポスト)とは、競走馬のオーナーブリーダー(自家生産もする馬主)になる経験をするというゲームです
最新作の10は、前作に引き続き、過去の年数を選んで始めると、(一定の条件付きで)実在した優秀な競走馬を生産、所有できて、競馬界を席巻できたり、その子孫を自由に生産して、実在馬を超える活躍をさせてみたりといったことができるゲームです
なお、俺は、身バレ怖いので、必ず最初の主人公は「織田信長」と設定して遊びます
今作では、開始早々、結婚相手を選べるんですが、そのうちのひとり「はるか」さんは、なんとお二人の子持ち
俺は、20歳でプレイ開始したので、開始早々18歳の娘=葵と小学生の息子=陸人の二人の親になってしまいました
今、2005年まで進めたところ、7人の孫持ちという状態です





えま
体動かすのって気持ちいいー!!
(今年社会人一年目の弟が、「仕事行く前朝4時に起きて6時までジム行ってる」って言ってて尊敬しましたので、姉も頑張りました🫠笑)
#お盆休み #運動記録
#リングフィットアドベンチャー

zuubo
ZOIDS(ゾイド)
雑に言うと動物の形をしたメカが戦うお話です。
子供の頃第1次ブームが来てたんですが、子供なので買ってもらえず。
高校生の時にアニメが始まって第2次ブームが来た時にどハマりしました。
タカラトミーから出たゾイドは多分ほとんど買ったと思います。
リバースセンチュリーでキングゴジュラスが出た辺りで一旦終息。
その後コトブキヤから電動ギミックを排し、可動とディティールに力を入れたハイエンドマスターモデル(HMM)が出て、ゾイドワイルド(第3次ブーム)までの間を繋いでました。
本家タカラトミーのゾイドはまたちょっと大人しくなってる感じですが、これからも追いかけて行きたいと思います。
#ゾイド #ZOIDS #ZOIDSの星









パルマ🕊️
お休みをいただく
8月9日 取り敢えずバイト出社
8月10日 常勤先出社
8月11日 タイ入国
8月12日 めちゃくちゃ快調
8月13日 嘔吐下痢 発熱 帰国
8月14日 38.8℃ 病院検査 休み
8月15日 バイト出社 嘔吐下痢止む
8月16日 常勤先出社 38.8℃ 🆕
4日間ほとんど水分しかとれず、ようやくスープとお粥を食べられた。しかし、また発熱[疑っている]
なんだこれは、最後の追い込みか?
かるぴす
今日は「パイナップル🍍の日」でした。🍍といえば我が家🏡のウロコインコ🐦さんの種類は「パイナップル」なので🍍と聞けば🐦さんを思い出します。ちなみに他に「シナモン」とかもありカラフルな🐦さんです。寝る時😴はテント⛺の中で寝ます。今日は⛺を洗い🌞😊🌞綺麗✨✨になりご機嫌で寝てくれると思います。
#おつかれGRAVITY #京都タワー #京都 #思い出の写真 #GRAVITYインコ部






カデナ
皆さんはどんなの使ってますか?
オススメとかあったら教えて下さい🙏
ちなみに自分は今はハミングフレアの白色のパッケージのを使ってます。
#しつもん
#質問すると誰かが答えてくれる
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#柔軟剤

ゆい
現役の時は高校生とかだからお金もないし、会えないままお別れしたんですね。
でよ、昔よりはお金がある今、9/3にライブやるとか言うんだけど、まじで行こうか迷っている。
「推しは推せる時に推せ」だし、これは行くしかないですよね?!
1人だし、風男塾のライブ行ったことないし、今のメンバーも曲も知らんけど!!行ってもいいと思いますか?!誰か背中押して!!笑
#風男塾
#愛刃健水


♡
わたしを指差して👈🏻👶🏻「ママ!」って言うんだけど、他の人で試したことなかったから
「パパはどこにいる〜?」って聞いたら
ちゃんと旦那の方見て指差した!👈🏻👶🏻
交互に「ママは?」「パパは?」って言ってもちゃんとわかってるみたいで全部正解⭕️
旦那は旦那で「ママじゃない人からパパに昇格した…!」って感動してた😂(最初の方、育児に協力的じゃなかったからわざと「赤ちゃんって人を認識するとき『ママ』か『ママじゃない人』って分け方をするらしいよ〜」って言ったのを気にしてた😂)
たけ🐈⬛🍉
8/12
呉
「港町珈琲店」でランチ
↓
「にゃんにゃんヒュッテ」
40匹の保護猫ちゃんがいる猫カフェ。
オーナーさんとお話ししましたが、やはり保護猫活動ありきの猫カフェでした。猫の命を救う素晴らしい活動。広島から呉は比較的近いので、また訪れたいと思います😊
↓
呉港からフェリーで松山港へ
↓
松山市
グラ友のホイップさん、フォロワーのGR_のあさんと合流。おすすめの「チャイナハウスすけろく」でディナー。
すけろくラーメンと海老天の美味さが異常。
ぜひ広島にも出店してほしいなー。
↓
「ラウンドワン」でスポッチャとボウリング
突然の腹痛に襲われ、体力を使い切る。
ボウリングは我々親子チーム惨敗🥺
8/13
「松山鯛めし 秋嘉(あか) 本店」
7月にも訪れたお店。
ここの鯛めしは間違いない😆
↓
「青島」
この旅一番の目的地。瀬戸内海に浮かぶ愛媛県にある島で、島の人口はわずか6名。猫120匹がいる猫島として有名な島です。
愛媛旅行2日目のこの日もホイップさんとのあさんが駆けつけてくれました😄
定期船は1日往復2便のみで定員は34人。満員になっているの覚悟で午後に向かいまいましたが、ギリギリセーフ!僕たちで締め切りとなりました😅
島には思っていたより猫ちゃんが少ない🤔
疑問に思い定期船の船員さんに話を聞くと、午前の便で渡る人たちがたくさんエサを与えることで、午後には姿を現さなくなってしまうそうです。
↓
「下灘駅」
ホイップさんとのあさんおすすめの絶景スポット。水平線をバックに撮る写真が素晴らしすぎた!
↓
東温市
「カフェレストマーズ」
ホイップさんとのあさんおすすめの店でディナー。この店ではレディースサイズが標準サイズ。ボリュームが半端ない😅
↓
ここでホイップさんとのあさんとお別れ。
「利楽」で温泉を堪能。
8/14
「ワールド・ドリームサーカス」
温泉宿泊施設の敷地内にサーカス小屋が建っていたので、午前の公演を観に行くことに。思っていた以上に規模が大きなサーカスで、めちゃくちゃ楽しかった😆
↓
「チャイナハウスすけろく」
またあのラーメンが食べたくなり、広島に帰る前にもう一度訪れました。美味すぎ!最高👍
この旅でますます愛媛が好きになりました。
案内してくれた二人に感謝です😊









もっとみる 
関連検索ワード

