共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

まり☾⋆·̩͙⑅*

まり☾⋆·̩͙⑅*

GRAVITY

Change Over

DXTEEN

GRAVITY
GRAVITY3
関連する投稿をみつける
話題の投稿をみつける
mimi

mimi

日常に彩りを日常に彩りを
細麺カタメにて[ほっとする]
醤油ラーメンと炒飯で〆[ほっとする]🍜
大阪に来たら、皆んなに食べさしたい
この安いラーメン感[ほっとする]ウメ〜🍜
来る時は事前連絡くらはい[ほっとする][ハート]
カンパイ[大笑い]🍻


#GRAVITY飲酒部 #ラーメンしか勝たん #シメ
#酒飲んだ後はちゃんと食べるよ
#日本酒何杯飲んだか覚えてないよ
酒飲みの星酒飲みの星
GRAVITY22
GRAVITY52
よっしー

よっしー

日常に彩りを日常に彩りを
こんばんは[笑う]

昨日の夕飯もにぎやかで
夜遅くまで飲んでしまいました〜(🍺•᎑•🍺)

昨日お墓参りに行って
親戚から沢山お野菜を貰ったので
お野菜消費メニューです🥬

ゴーヤチャンプルー
ゴーヤのひき肉詰め
ホッケ
鮭の西京焼き
ナスの信焼き
プチトマト
きゅうりのぬか漬け
です

昨日も今日もあちこちお墓参りに行ってきました🌿𓂃◌𓈒𓐍

もうクタクタです[目が回る]

お風呂に入って寝まーす

おやすみなさい😌💤🌙#


GRAVITY13
GRAVITY101
Mira

Mira

後輩くん困った…

心配かけてすみません。大丈夫です👍
返事→勝手に心配したの僕だから謝らないで。

体調大丈夫です!(ありがとうスタンプ)
返事→かわいい♡

いつも心配かけてすみません。(お辞儀スタンプ)
返事→いえいえ。あの、もし、よかったら、職場の近くにあるご飯屋さん、快気祝いに行きませんか?もちろん僕が奢るし、車も出すし、ご負担になることは無いと思うし、どうでしょう以下どれほど私を心配したかの気遣いあふれる文章。

もうこれなんて返信するのが正解なの?
GRAVITY10
GRAVITY6
ミルクティ

ミルクティ

初めて、こちらのハッシュタグのアイデアマンランキングに当選しました🎶⭐️
星のアイデアマンも、引き続きなったみたいです[惑星][ハート]

当選って言い方、なんかラッキーな感じして良いよね☺️

みなさんのおかげです💕
いつも、見てくれて、良いねやコメントしてくれてありがとうございます😊✨

これからも楽しく投稿していければなと思ってます😌🍀

文章も写真も上手じゃありませんが💦
どうぞお暇な時にでも覗きに来てください🎶


#ひとりごとのようなもの #日常を撮り続ける
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY6
GRAVITY20
じょこ| ε:)

じょこ| ε:)

今日も一日お疲れ様でした〜
夕飯はかつやで食べた(´◉ω◉ ` )

北陸のかつやは、地元企業の開発したマジカルフライってフライヤーで揚げてるのよね。
脂吸収カットでカロリー50%オフ_( ˙꒳​˙ _ )
胃もたれ感が無い、外食の揚げ物最高( •᷄ὤ•᷅)و シャッ!

という訳で、モフズの日常を
投下します_( ˙꒳​˙ _ )

#ねこ #ねこのいる生活 #うさぎ #うさぎのいる生活
うさ好きの星うさ好きの星
GRAVITY7
GRAVITY75
りた♂_永遠のクズ

りた♂_永遠のクズ

夜間作業の出張帰りで疲れた&船橋のつけ麺に辛味入れすぎてお腹壊した&こないだの元妻の件、おまけに休みなのにさっきまでドトールで仕事しててバテまくってる[大泣き]
取り敢えずお腹壊してるから晩飯抜きの発泡酒。
飲んだら風呂入って寝ます。
今はお酒を楽しむ[穏やか]
#飯テロ
#GRAVITY飯テロ部
#日常を撮り続ける
#小さな幸せ
#至福のひととき
食欲の星食欲の星
GRAVITY8
GRAVITY200
ダイ

ダイ

食べ物の写真を送られてきたので、

楽しんでね、お疲れさまでした!

と返事したところ、一時間くらいして

「だいちゃんの返事ってつまらんよねー」
と言われました。

実際このやり取りだけでみたときに、
僕の返事は面白みにかけますか?
相手が酔ってる可能性もありますが。

#質問したら誰かが答えてくれるタグ
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
GRAVITY15
GRAVITY8
ぱりす👦🏻🍭

ぱりす👦🏻🍭

諸々昔の傷がありPaydi通らなくてバチ凹みしてる🥲異動は全て消えてるけど1個『移管債権』ってやつが令和2年の2月に契約終了してるからあと1年半?ぐらい?でようやく全部消える?

何のことかわかる人そっとしておいて🤗詳しい人🙋‍♂️?頼んだら5年経つ前に消してくれたは都市伝説?

#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
GRAVITY7
GRAVITY3
#朗読会るぴなす💠

#朗読会るぴなす💠

#今日はなんの日🍊
#暦の話

七十二候
「寒蝉鳴(ひぐらしなく)」
8/12~五日間です

蝉は夏の季語ですが
これが寒蝉(ひぐらし)となると
途端に秋の季語になるという...

一般的に夏と思われている言葉が
実は秋の季語だったりすることが
この時期よくあります
※ちなみに花火も
歳時記によっては秋の季語です

さて、
生き物がやたら鳴くときってのは
大抵、片割れ(配偶者)求めてるときと
相場は決まっています

立夏は蛙が鳴きますし
立秋は寒蝉が鳴く

日がな恋しくってしょうがない
人間とそんな変わらないですね



それぞれの鳴き方にも意味があるそうな

短い鳴き声は近くのメスへのアピール
長い鳴き声は遠くのメスへのアピール
さらに鳴き声のパターンやリズムも違い
それが個体識別やメスの選択基準となるとか

つまり
「かっこうと一万云えば一万みんなちがう」
ということでしょうか
(by .セロ弾きのゴーシュ)



蝉の鳴き声ですが
実は科学的にも重要な意味合いがあります

蝉、とくにヒグラシの鳴き声は
気温によって変化します
暑い夏の日には高い周波数の鳴き声
涼しい秋の日には低い周波数の鳴き声

これを踏まえ、初鳴き・遅鳴きの分布図を
作ることで気候変動の指標として利用できます

つまり蝉の声は
農作物の収穫時期や気象の変化を予測する上で
重要な情報源となり得る

また最近、蝉の鳴き声を分析し
そのパターンや周波数の変化から
気候変動を推測する手法が
模索されているそうな

鳴き声のデータを収集し解析することで
地球温暖化の影響や季節の変動を
把握する手がかりとなるわけです

まさに自然と科学が交差する領域
こんなひょんなことが
環境保護や気候変動対策にも
役立つ可能性があるとは...



かくいう私は蝉しぐれ
つまり映画の方を思い出してしまいますね 笑
市川染五郎はイケメン
(なーんにも役に立たない情報ですが😇)



この時期は終戦記念だったり
灯籠流しの季節だったりと
多くの霊を供養する頃

実際のところ死人が癒されるわけでもなく
すべては今を生きている人の為のもの

鬼哭(きこく)――啾啾(しゅうしゅう)
その音が幻想と分かっていても
やっぱり何かを思わずにいられない

それが今を生きてる
人間の証ということかもしれません
GRAVITY

寒蝉鳴

おおくぼけい

自然の星自然の星
GRAVITY10
GRAVITY244
もーもー

もーもー

前に女性の友人が、
「歳下の男の子に全然いけます!と言われて、なんだかなぁ…と思った」
と言ってて、なるほどそういうものかもねと思った記憶がある

この前歳上の綺麗な女性とゴルフする機会があって、お美しいですねぇと思ったことを伝えたかったのに、女性友人との会話を思い出してしまい何と表現して良いか分からず血迷って、
「いつか抱きたい!」
と言ってしまってしこたま笑われた

ホントすみません
GRAVITY6
GRAVITY21
もっとみる
関連検索ワード

でぃえっくすてぃーん て読むそうな