投稿

ハムエッグ
新教皇を決める選挙で信仰とは何か寛容とは何かを問いかける映画、
最初は難しかったんですが、途中選挙が始まって仕組みがわかってからはすごく面白かったです!
ただ票が競って、いつまでも続く改選に
これは本当に「根比ーべ」だなぁ…という雑念が湧いてくるのが邪魔でした!

関連する投稿をみつける

スコーン食べたい

回答数 5409>>
傷ついた悲しいと伝えたいのに、変なプライドが邪魔をしてそれに怒りを付けて伝えてしまいました[大泣き]
ちなみに身内じゃなければ基本ガマンです(笑)

ゆあん
子供の頃の一織とのエピソードもっと聞きたい[照れる]絶対可愛いエピソードしかないよね?
総集編の映画やるけど。ナギの始まるまえに見とこうかな〜。


ネジバナ
思ったよりあっけなく京都行きの新幹線に乗る。
今までその機会がなかったのは気合いの違いか。
行こうと思えば、行きたいところに行けるんだな。
雨降る石庭を眺めていたら
愛しているよ、という気持ちになった。
隣のカップルから"I love you."と囁き声が聞こえてきた。
きっとそういう時間だった。
お手洗いの鏡で見た自分の顔が生気に満ちていた。
英気を養うとはこういうことか。
雨の強さがちょうど良かったり、風が木々を揺らした時、歓迎してくれている気がした。
世界に愛されてると思うのはこんな時。
世の中の倫理に照らした正しさと、私だけの正しさがある。
安井金比羅宮:縁切り縁結び碑くぐった。成るようになりますように。
建仁寺潮音庭:雨の庭園最高。雨音が心地よい。時を忘れる。
建仁寺法堂:本尊の釈迦如来像、美しい、光輪が光っている。有り難い有り難いという気持ち。
建仁寺霊源院:甘茶の庭、まだ花咲いておらず無念。甘茶をいただく。天井の双龍図を寝転がって眺める。
建仁寺西来院:唐獅子屏風の母獅子仔獅子の姿に色々胸に去来するものあり。また寝転がって双龍図を眺める。
建仁寺全体:双龍図の天井画たくさん、現代の画家の作品も取り入れてる、スタッフさんが積極的に話しかけてくれて庭園や絵の説明をしてくれた。見方感じ方も変わって良かった。
摩利支尊天堂:龍の天井画が経年により大分薄れていて最初は輪郭も分からなかったのに雨が強まってまた見上げたらはっきり見えた。不思議。狛猪かわいい。
八坂神社:神前式が行われていた。ちょうど三々九度のところ。おめでとうおめでとう、祝福あれ。
知恩院御影堂:パワー!
知恩院方丈庭園、友禅苑:背後の山が借景のようになり大きな広がりを感じた。自然の匂いが濃い。人が少なくて静か。
南禅寺方丈:狩野探幽、小方丈の襖絵、虎良い。豹もいる?(当時豹は虎の雌認識だったんだっけ?)
南禅寺方丈庭園:拝観終了時間までボーっとする。旅の振り返り。心の引き出しの開け閉め。


カナ酎
あと、サメおまえどことなくゴジラにみえる
#映画鑑賞記録
#サメ映画


heaven’s D
#スマホ越しの小さな幸せ


もっとみる 
話題の投稿をみつける

safu

ゆう
今日は朝から温泉いってきます👋😃
朝はミスド~🍩🥯
皆様が素敵な1日になりますように🧙✨
#おはようGRAVITY #ミスド #温泉

あとひとつ

ハニコ
遊ぶなら今のうちです!
お金とか時間とかいろんな問題はあるでしょうが、一日中遊ぶための体力があるのは20代です!
よくて30代前半!
アラフォーは夜になると眠くなります!

Y.u.n
美味し[ほっとする]
やるじゃん
ファミマ👍
#ファミマ
#ファミマスイーツ
#フラッペ
#○○ペチーノに負けてねぇ
#ス○バも大好きよ?


シーフード🦞
残念です。
ルパン三世のテーマ
もっとみる 
関連検索ワード