投稿

ぬいぐ
ニューゲーム時に選べる記念品のナポレオン(革命家のレベル5)で解除される二角帽子の効果が
『歩兵ユニットの移動力+1』
とかいうぶっ壊れで
とりあえず革命家ナポレオンをレベル5にしないといけないことが判明した
話題の投稿をみつける

ほし せいら☆
どこでもいいからさっさとコンビニに入りたいあなた。
十字路になっていて行き先は3方向。どの方面にも何となくコンビニはありげな予感。
知らない道だしマップの現在地は見る度に違う所にいるから勘で行くしかない、、
さてあなたはどの道を選ぶ❓
1.ギャルはあんまり歩いて無さそうな道
2.多分個人店なもんじゃ焼きの匂いがする方
3.そんな要らんやろってくらい同じラインナップの自販機がある方
結果はコメ欄‼️

HALHAL
病院行った時より確実に酷くはなってるな。
酒とか泡盛なのか、IQOSも関係あるのか、多分何より一番の原因はストレスやろなー。。
M1取った時の錦鯉の雅紀の舌が白かったが、今や同じぐらい白いしめっちゃ下の横、先とか荒れて痛いし。しまいには舌癌になりそう。。
喋れないとなると難渋である。。
舌の定位置がわからんのである。。
は??って思う人は健全な人である。
もうちょっと前には正しい歩き方がわからんくなって、外反母趾になりかけたりしたんやけど。
なんというか、舌が伸びた訳ではないんやろけどいつもの定位置より伸びた状態(?)が続くもんやから舌が歯に触れる、歯に触れた舌がベロベロに荒れるってのが続いてるのかと分かったんやけど。
仕事してる時とかなんとなしに唾液少ない気するし。
変に歯を噛み締めてる気もするし。
なんやろな、この感じ。
そこまでストレスって感じはしてないのにな。
なんかストレスに実はボロクソに負けてそうで悔しい。
面倒なことは格段に増えてるのは確かですが。
むー。参りましたねー。仕事に慣れるまでもう一年位の辛抱かな。
早く治ると良いんだけど。
あー、弱っちくてやになっちゃうよ。
仕事頑張らなきゃな。
頑張ろう。
#おすすめの音楽垂れ流し計画
Some Velvet Morning

kurachan
夜勤中です❗️今日はなんかまったりしてる日だねー♪書きものももう終わったしやること70%終わることできたから嬉しいわー😆
とりあえずちょっと休憩して残りの仕事終わらせまーす♪
みなさんは一日お疲れ様でした👍
#お疲れGRAVITY #仕事 #夜勤 #写真 #今日の一曲


36.5°C

コエ浴トオル⸌⍤⃝⸍
これ、俺からイイネとかコメントとかあったら、脈絡もない訳分からん名前のやつからもらうことになるんよな…でも調べたら相互フォローやったりするんやろな…ご迷惑をおかけしております🙇♂️
ちなみに、これ投稿してるときの名前は「魂のトオルフラン」です。
魂のルフラン

まるでインド人
「イラッシャッセwww( ᐛ🙏) ナマステwwwwww」
「アヒヒヒwwwグヒッwwwアヨヨヨヨwwwwww」
「じゃあルーム閉じるわwwwナマスッッッッッッッッッッッッテwwwwww」
ルーム終了後ぼく
「.........」

り(ラッキョ味噌漬け

みなみ
別に妊娠してるこっちだって「社会のために!」
なんて思ってないよ。1人の人間として
愛する我が子を……って思って子供望んでるの
生産性とか言ってる時点で
人として見る気ないよね
結婚してても産む人は産むし
産まない人は産まない。
同性婚だろうが異性婚だろうが変わらんて。

もぐら
2年程付き合っている彼氏がいるのですが、私が生理で情緒不安定、病んでしまいいつもと態度が変わっている事にたいして「いつもと違うけど何かあったの?」とLINEが来ました。
「イライラする」とだけ送ったら、「話聞くよ」と言ってくれたので、思ってる事や病んで自信が無くなっているような文を送ったら、「やばw」って言われました。
このやばwはどういう意味ですか?私にはバカにしているとしか思えないんですけど、男性にしか分からないやばwなんでしょうか?
ちなみに歳はお互い20歳です。

西門
くらもちふさこさんがいます。
彼女の作品で
Kiss+πr2
という作品が特にお気に入り。
冴えない主人公が
ひとりの女性に救われる話なんだけど
作者の絶妙な間の取り方
不器用な登場人物のもどかしさと
可愛らしさが満開で
何度読んでも心が和みます。
そんな感じで今宵も
幸せ気分な夜に。
#漫画紹介
#くらもちふさこ
#佳き夜をどうぞ


チェリー - Cover Ver.

HALHAL
大阪のちっこい会社だったような気はするが、今の嫁さんとも付き合ってたんやけど、そこに就職してたらインドネシアに行くみたいやったんですね。決定事項として。
いつまでいてるんか、ワイにはよくわからんかったけど、オカンも離婚してたし、何となしにあかんかなぁ、、どうせ無駄に反対されるしな、無理かな、、とか思ってたような。
結局心の奥底では自分が多分そんな行きたくなかったし不安やったのを人のせいにして、就職しなかったのはオカンがいてるからやんけ!みたいな。普通にめっちゃ行きたい〜って心の底から思ってる(と思ってる)はずなのに実は行きたくない、みたいな。分かってもらえるかどうか定かではないけど。
AB型やからか?
軽い二重人格なのか?
ただ好奇心と小心が表裏一体でせめぎ合ってるだけなのか?
自分でもよくわからんけど、みんなそれなりに自分と同じようなところはあるのはわかるから、おかしくはないのかもしれん。
インドネシア行ってたらそこそこインドネシア語?とか英語も多少喋れるようになって、今とはまた違った人生だったんやろな。
きっと嫁とは結婚せず、別のひとと結婚してるんやろう。それか独身なのか、よくわからんけども。
あれは大きな分岐点やったんやろなぁ。
ほんのちょっと勤めて辞めた会社の社長は
ここってところで頑張らないと!
ってよく言ってたなー。とか。
今の仕事に対して、とかプロジェクトとか。
多分自分の場合、もう後もないし今の会社、仕事に対して頑張らないとってとこなんやろなぁ。
頑張ろう、頑張ろうと思ってるのにイマ、ココじゃないって言う誰かがいるような。
じゃあどこやねん!次なんてないやん!と自分は思う。。
なー、ほんま稼ぐって難儀ですね。
こんなことグチグチ書いてるヒマあったら勉強するのが正しい頑張り方なんやろな〜。。
#おすすめの音楽垂れ流し計画
N.I.T.A.
もっとみる 
関連検索ワード