投稿

和風ツナマヨ
今日からはじめました!皆さん仲良くしてください!初投稿で一番好きな写真をシェアします!

コメント
話題の投稿をみつける

🐡脚ピン一生治らんC
姪っ子の宿題、、
どう思われます??
#質問したら誰かが答えてくれるタグ
#算数
#小学生
#優しい世界


🍀あーちゃん🍀
イケメンにはイケメンが集まるよね❤️🧡
引き寄せてるんやろなー。
お洒落な人にはお洒落な人が周りについてる。
だから、私の周りには美魔女しかおらんのか笑笑
↑はい、調子乗りました、すみません😂
#イケメン
#美魔女
#オシャレさんと繋がりたい
#引き寄せの法則
#ひとりごとのようなもの #

イチ
久しぶりの投稿が愚痴ですいません…[大泣き]
流石に我慢の限界きましたので吐き出します。
頻繁に休む同僚ワーママ。
先日から在宅勤務だけど、彼女の印刷物は現場で対応しなきゃいけないため、実質こっちの仕事量が増えるだけ…自分の業務も満足に進められない上に、出禁になった従業員の仕事もプラスされてなんとか時間作ってるのに、今日ワーママからチャットで一言…
「疲れちゃったから、午後の仕事やってくれません?」
…………は?
只々、悲しいのと責任感の無さからの怒りしかありません。
自分が真面目すぎるのでしょうか?それとも彼女が非常識なのでしょうか?
どちらにせよ
退職までの数ヶ月、耐えられそうにありません。

azu
数年前より何キロか増えたけど、自分がデブだとは自覚してなかった…
今、公園のブランコで好きな音楽聴いて涙してます。

MURrrr
と思った瞬間
【私インフル高熱中の会話】
私『うちもインフル移ったかもせぇへん。熱出てきた💦』
旦那『え?んなら俺今日から別で寝るわ』
私心の声『第一声それ?( ゚д゚)』
いや、心配とか無いんかーい!
あ、この人思いやりとか皆無やったわ。
#旦那愚痴 #ひとりごと

かるぴす

流星だいち
感想や応援のメッセージ等お待ちしております♪
#GRAVITY連載小説
#グラな日常物語
~第37話~
とみーさんと有栖ちゃんが私の所へ走ってきた。
とみー「まりんちゃん、大丈夫?
今のうちに家の中へ避難するわよ!」
有栖「まりんさん、ゆっくりで良いですよ!」
まりん「とみーさん、有栖ちゃんありがとうございます!」
2人は両脇で、私に肩を貸してくれて、ゆっくりと立ち上がる。
そして、2人に支えられながらゆっくりと家に向かって進んで行く。
イッヌ「ワン!ワン!」
イッヌが私を守るように前を歩く。
まりん「イッヌ、ありがとう…。」
そこまでは、お兄ちゃんの作戦通りだった。
しかし、予想外のことが起こった。
「カァー!カァー!」
聞き慣れたカラスの鳴き声が聞こえたかと思うと、たくさんのカラスが私たちのまわりに集まってきた。
数で言うと30匹くらい!
あっという間に私たちはカラスに囲まれた!
何これ!?
カラス「カァー!カァー!」
何とカラスは私たちに飛びかかって襲ってきた!
「きゃー!!?」
私たちは3人とも訳も分からずに悲鳴を上げた。
カラスは身近な鳥だけど、近くで見ると大きいし、襲ってきたらかなり怖い!
それもこれだけの集団だと尚更だわ!
とみー「有栖、ここは私に任せてあなたは、まりんちゃんをお願い!」
そう言うと、とみーさんは私から手を離して、近くにあった箒を取ってカラスに向かって振り回す。
イッヌ「ワン!ワン!」
イッヌもカラスに飛びかかるが、ヒグマと戦って体力を消耗している上に怪我を負っているから、動きが鈍くなっていてカラスには避けられている。
カラスは、身動きをとりにくい私と有栖ちゃんを狙ってくる。
前にも後ろにも進めない…。
だいち「何だこれは!?みんな、大丈夫か!?」
お兄ちゃんもヒグマの相手に精一杯で、こっちを助ける余裕はない…。
cast-
流星まりん︰まりん
流星だいち︰流星だいち
イッヌ︰イッヌ🐕
広川有栖︰有栖
広川とみー︰🍺とみー🍺
※この物語はフィクションであり、実在の人物・団体・事件とは一切関係ありません。
主人公も私をモデルとしている部分はありますが、あくまでも架空の人物であり、私ではありません。
作者:流星だいち
#小説





あっぽん
と言われたので投稿してみます。(そんな言われてない笑)
長文失礼しますm(_ _)m
母子家庭で子供が4人います。
中学1年生(私立) 小学校5.2年生 年中さん
わたしの子育ては「明日かーちゃんが死んだら」です。とにかく自分たちで協力して何でもやる。やることはしてから遊ぶ。決めたことは最後までやる。とにかく楽しくϵ(ò⥐ó)ͽプッ
家賃を抑えるために活動圏内の外側に住んでいます。発達障害がみんなあるため小学校組は支援級なので転校させず校区外で通学。お兄ちゃん医者になると受験し私立のため自転車で1時間30分ほどのところへ。
月曜日。1.2番目 きかい体操
火曜日。1.2.3番目 習字 2.3番目 時間差で塾
水曜日。4番目 体操
木曜日。1番目 きかい体操 2.3番目 ダンス
金曜日。1番目 塾
土曜日。1.2番目 きかい体操 3番目 ダンス
日曜日。1.2番目 きかい体操
朝6時55分くらいに家を出て実家によって掃除、片付け(母は病気の障害者)みんな送ったら大学へ。
空きコマ、休みの日はバイトへ。
4月からは保育士。
365日24時間保育へ就職。
同じような母子家庭のママを助けたいから。
土日祝日出勤あり。勤務も20時までもあるし予約入れば深夜2時とかまである✨✨✨
保育士なってからも休みの日はいまのバイト先へ。さぁ、わたしの体いつまでもつかな?笑
子供らの習い事とかあきらかにさせすぎでしょ!!!!!?
と思われるかもしれませんが、働いてさせてあげれるならなんでもしてあげたいです。
それがダメって言われもしたけど。
わたしも自分がしたいことしたいので。
子供たちだって一人の人間。
一日の走行距離は60~70キロ笑
ガソリン代毎月えぐい。
もう少し下界にやはりおりろうと引越し検討中、笑
送迎の時はあー、わたし4人にならんかなーとか思いますが笑
それ以外は大丈夫⭕️⭕️⭕️
きっと同じような環境の人たくさんいるし、お父さんいてくれても子供が多ければもっと大変なところもある!
とわたしは思う。
これがわたしのいまの日々👊( ¨̮💪)

つん
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ

ゆっち
縦横無尽に駆け回るエレピに、ベースやリズム隊、ファンキーなホーンセクション、サイケなギター、それぞれ絡み合いが絶妙でカッコいい
あと、このジャケットのカッコ良さったらどうよ
1973s
#音楽好きと繋がりたい
#NOWPLAYING

Skyscrapers
もっとみる 
関連検索ワード
ふじまる
めっちゃ綺麗
ASPARAGUS
対馬かと思ったww