投稿

シェネ
コメント
話題の投稿をみつける

暇つぶしのましろ🫠
固定から占ってほしい事柄を
コメントください🌟もちろん無償です💘
お待ちしております❤️

はる ꕤ。゚
「パパ、マリオカート勝負しよう!」
と誘ってきたのは次男。
控えめな次男が積極的な時は、
たいてい"勝ち"を確信している時。
純粋な操作のテクニックなら
僕と次男は大差ないのだけれど、
コースのギミックやショートカットの位置等
そんな隅々までを頭に叩き込んできた次男に
今回はなす術なし…。
大人気なくとても悔しいので、
また平日の夜に練習をして
週末に再戦を挑まねば…!
#あえてパパの知らないコースばかり選ぶ
#作戦勝ち
#大人の本気を教えなければならない


K@飛行機₹˝ャʓ
いっちゃん いがつく イチゴジャム
うっちゃん うがつく うめぼしすっぱい
ってあ行から全部言ってて朝からかわいい😍
これはなんだ?
あいうえおの練習用の何かなのかな?
みなさん知ってるかたはなんの文字が好きですか😊?
わたしはへっちゃんへがつくヘルシーサラダで笑いました😍
#育児 #子育て #質問をしたら誰かが答えてくれるタグ

ぴゃっネキ
すみません…契約してるFIT PLACEの空気感が合わなすぎて逆にジムに行けないっていう悪循環が…………
夫にも
今のところにしてから行かなくなったよねって言われたし…………
設備や価格も大事なんだけど、楽しく行けるところじゃないとダメだよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

twinstiti
最初の大学を3年生で中退してから
全く異なる分野の大学に行きなおしているからね
それでも、慣れない学習で留年もしてさ
長かったよ
子も親もお互いに嬉しさと安堵とお疲れさまの乾杯でした
来月からは言語聴覚士としての仕事になる予定です(合格発表はまだ先ですけどね)
#お祝い #家族時間 #食事 #ワイン#フレンチ










くま
今日もダーツ朝練やって〼
にゃんこ「また今日もやるのっ⁉️」って言われそうですが、、、
自宅投げの、ライブホームで投げてます。
プレイヤーネーム:くま
ライブマッチで投げてるので
マッチしたらよろしくお願いします🎵
#ダーツ
#GRAVITYダーツ部
#ダーツライブホーム




リʓ𓃠🐾
〖独り言〗
春と冬が交互やって来ているような今
同じく私の心も上がり下がりが交互にやって来ている。
休みの日は眠って終わる今
★皆さま、体調に気をつけてお過ごしください🍀
#冬と春の合間
#私の独り言
#病は気から…だといいな



みん
Are You Happy ? 、 5×20 (2回) 参戦しました☺️
#嵐
#嵐好きな子と繋がりたい

とうもろこし
今日はお休みです。
コメダモーニングでいつもの蜂蜜オーレウィンナーです☕️
若い頃に初めて飲んだウィンナーコーヒーがおいしくて感動してからウィンナーコーヒーを飲むようになったんですけど、どこで飲んだか忘れてしまいました💦
こうやって人は色々と忘れて老いていくんですね😂
「老いる」といえば今日は父親の誕生日です。
東日本大震災の日でもあります🙏
忘れもしない東日本大震災の日、関東もかなり揺れたので、夜に「こっちは大丈夫だから」って父にLINEしたら、自分は誕生日だし九州は揺れてないから「パパは飲んでま〜す」と言ってスナックで飲んでる写真を送ってきました笑笑
最初は、こいつふざけんなよって思いましたけど「どんなところで災害があっても俺みたいに対岸の火事とは思ってはいけないよ」という父の反面教師的な教えだと思って父親って偉大だなって思い直しました(違
ちなみに自分の名誉のために言っておきますけど「パパ」と呼んだことは幼稚園以来ありません笑
お父さん誕生日おめでとう!
元気で長生きしてください😌
#おはようgravity #写真 #ひとりごと #カフェ #誕生日


あくあ 𓈒𓏸
今日は土曜日の振休でおやすみ!
早起きして朝ごはん食べに行くぞーって思ったのに、二度寝してこんな時間😂
とりあえず、準備して自分への誕生日プレゼントでも買いに行こうかな🥳
午後か夕方、カラオケ配信しようと思うので、タイミング合えば聞きに来てください🙌
PS
誕生日の投稿にコメントくださった方々、順番に返信します🙇♀️

もっとみる 
関連検索ワード
すい.*゚
すみません、「白装束」はあくまで「白い装束」であり、死装束以外の白い衣服も含まれると思います(婚礼での白無垢や、お遍路さんの巡礼服など)。 亡くなった方が着られているものを正確に言うのであれば「死装束」であって、言葉の受け取り方によってはお相手の男性もシェネさんも正しいと言えるような気がします🤔また、宗教による呼び方の違いなども考えられます。 失礼ですが、お相手男性だけを「ありえない」と断定するのではなく、「本当に自分の言葉の使い方は合っているか?」もお調べになってみると良いかと思います[星]
いち
いくつか前の方のコメントにもありましたが、白装束は知っているお祭りでも使われていたような気がしたので調べてみたところ、白色の装いを白装束と呼ぶらしいですね。神事に使われたりするものも白装束と呼ばれているそうな… 故人が着られるものは「死装束」で、色は白でなくてもそう呼ばれるそうです。 もちろん故人が白色を身にまとっていれば白装束と呼んでも良い訳です。 というように、自分の中で定義されていたものや常識だと思っていたものが、人とは違ったりすることが多くあると思います。 シェネさんがそこに違和感を感じて合わないと思うのであれば関係を続けるのは難しいと思うので、お断りするのもありかもしれませんね。
そこらの佐藤
え、何が無理なの?と思った。知らないことなんて沢山あるだろうに。それをお互いに教え合えばいいと思うのだが…世の中沢山の事で溢れてるのにたったそれだけで知らなさすぎと決めつけるのはちょっと…笑主も知らないことはありますよね?笑
カツオノエボシ
下に見るくらいなら結婚やめた方がいい。互いに尊敬できないと無理。死ぬまでそのバカといるんだよ
みつこ
すでにみなさんがコメントしていますので、あえて言うほどでも無いかと思いますが… 経験から一言 言葉そのものが正確かどうかより、シェネさんがその男性の言動や行動に対して、何か引っ掛かりがあるのだと思います。 今は「違和感」「引っ掛かり」ですが、年を重ねるとどんどん大きくなる可能性があると思います。 ここでの意見を参考にされるのもアリかと思いますが、ご自身の勘を信じられるのが一番良い結果になると思います。 私ような年になってから、「やっぱりあの時の違和感は、これだったんだ」と思うことになるかもしれません。