投稿

ある
こんな立派な城があるのを知ってましたか?
広島城です🏯中には現存の刀剣がピカピカに飾られていてシビれましたよ🤩
#旅行 #広島 #お城


コメント
話題の投稿をみつける

ひぃまま🌻
今日旦那に働いてないことをバカにされた。
家事と子育てに一生懸命やったんやけどなー[目が回る]
イライラと悲しみで眠れない。
#愚痴 #ひとりごとのようなもの #子育て #旦那の愚痴

kopetti
近所のお蕎麦屋さん。ちょっとお気に入り[ウインク]
なかなか美味しいんだ🎵
カツ丼ミニお蕎麦つき(写真は冷たいお蕎麦)
昨日は母の日。
私の母はもうおりませんが、お友だちが私に母のために折り紙でリースを作って写真の前に飾ってくれました。ありがとう😆💕✨
そのお友だちを駅まで送った帰り道。
雨も降らずにお散歩できました🎵
最近は仕事が忙しくて目が回りそうなんだけど、今日はあえて少しゆっくりしました。
ゆっくりしたと言ったけど、実は今日1日、PCゲームしてました📺️➰🎮️
最近全然で来てなかったから、久々のストレス発散‼️って感じで楽しかった。
オレがゲームをしてる最中に、母のために『ああでもない、こうでもない…』と言いながら、賑やかにリースを作ってくれたお友だちにも感謝です🎵
では、おやすみなさい😪
#お疲れGRAVITY
#夜散歩
#カツ丼




結菜〄🎀
リモカラ配信のお知らせですꕤ︎︎·͜· ︎︎
ꕤ︎︎ 日時 5月19日(金)20時~
ꕤ︎︎ メンバー
シゲさん(オーナー)
ネイビーさん
よっしーさん
結菜
の4人で順番に歌っていきます🎤
ꕤ︎︎·͜· ︎︎今回 私はアニソン中心に歌っていきたいと
思います✨️
𑁍𓏸𓈒皆さんお気軽に遊びに来てくださいね〜♪𑁍𓏸𓈒


あおこ
【身だしなみ編】
- 実際に清潔かはさておき清潔感がある。肌が綺麗
- 黒髪でおでこを出している(清潔っぽい)
- 香水を愛用している
- 鼻毛カッターを持っている
- 眉毛を整えている
- 運動をしている
※おしゃれになったのは嫁と出会ってからなので含まれない
【中身編】
- よく笑う ゲラ(個人的にかなり大事だと思う)
- 謎の自信とそりたつ自己肯定感の高さ 客観的に見るとちんちくりんなのにコンプレックスがない
- いじられても笑い飛ばす 嬉しそう
- 嫌なことはすぐ忘れる 単純
- 努力家で勉強家
- 定期的に会う友人は地元、部活、大学の3種
- 趣味が多い 好奇心旺盛
- 素直
- 自分のポリシーがある
- 健康
【恋愛-付き合う前】
- 初動が早い デート一発目から興味がある相手にはグイグイ行く(これは本人も意識していたらしい)
- 照れない。人の顔見て話せる
- どの話題でも会話が成り立つ 博識 聞き上手というのは相槌がうまいとかではなく、これだと思う
- 告白等の儀式はしない
- 誘うのはいつも彼から 変な駆け引きをせずリズムを揃える
- LINEは相手に合わせるが基本電話好き。「電話していい?」と良く言われた。
- 割り勘
【恋愛編- 付き合ってから】
- 父性/母性が強い
- 相手の短所を理解し、フォローする行動
- 常に新しいデートやアクティビティの提案
- 余暇は基本彼女と過ごす 時間を使ってくれる
- 彼女の成功を喜ぶ 妬まない
- 同棲しても、馬鹿みたいなLINEを一応返す
- 計画性のある付き合い
- 衝突があっても声を荒げない
- 家事に積極的
疲れてきたな...寝るか

むーちょ
完敗…
ホームで完封負け…
本当ブライトンいいチームですね!
マルティネッリの怪我は心配。
ここに来ての怪我人増加…
ここぞという試合取りこぼすの何度目だ?
いい加減勝ちたい。また手放すのか…
リーグ終了まで残り2試合。
残りは落としたくない。
#プレミアリーグ
#アーセナル
#Arsenal
#COYG


凛子♪♬🍓ྀི
日本🇯🇵以外のアメリカ🇺🇸.イタリア🇮🇹.オーストラリア🇦🇺.カナダ🇨🇦.フィンランド🇫🇮.トルコ🇹🇷.等もMother's Day
カーネーションが定番だけど好みに合わせて選ぼうと思いつつカーネーション笑[大笑い]
厳しい母に困惑したり甘えられず…
多忙な母にガッカリしたり…尊敬したり様々な思い…いつも明るく元気で長生きして欲しい
願いと真心を込めて[照れる]Thank you Mom
🌹由来は1900年代初頭アメリカで女性が亡き母に白いカーネーションを飾り追悼した事から。以来、母にカーネーションを贈り感謝する風習がアメリカ全土に広がり1914年「母の日」制定。このアメリカ文化が戦後、日本に伝わり続く。
🇬🇧イギリス…イースターの2週間前の日曜日
🇫🇷フランス…5月の最後の日曜日
🌏国や地域によって様々でも母の日を祝う風習は世界各地にあるって凄い!
🌹カーネーションの花言葉…赤「母の愛情」、ピンク「美しい仕草」「熱愛」等
(カーネーションは聖母マリアが落とした涙から咲いたと言われ母性愛を象徴する花なので母の日の贈り物になった様…今は限られていない🎁)
#母の日は米国発祥#お母さんへ贈る感謝








Thank You

SERI
母のママ友LINEちょいと覗いちゃったけど、
自分の幼馴染はみんな何かしらやってたみたいで、自慢話で溢れてた。
こんな奴だし、
お互い言い合いするけど、
大事な子だ、大好きだって言ってくれてるから
母の日はいつもより一緒にいる時間増やして、笑顔でいるようには心がけたよ。
ごめんね。
何もしなくて。
みんなが日常的にやっている事を何かのの記念日にしか出来ない奴で。
こんな親不孝な子どもで。
迷惑しかかけない奴で。
「今日はSERIがすっごい笑ってたし楽しそうにしてくれてたし、一緒にいてくれたから私はそれで十分だなぁ笑」
ママ友の自慢話に紛れた母のこのメッセージが目に焼き付いて離れない。
普段は散々罵倒してくるような厳しい母だけど根は優しい。本当に甘い。

yosh (ぱぴぃ)
音楽に対して、どんなジャンルの音楽もイイなんて思ってる博愛主義ではない。なんで支持されてるのかわからないアーティストたくさんいる。曲が売れてる理由が理解不能なものも多い。
上司とカラオケなんか行かないし、行ったとしても、いや行かない逃げる。つまらない場になるのが予想できるし、合いの手打って盛り上げるほど、人間、できてない。
要はね、音楽を音楽そのものではなく他の人とのつながりに重きを置いている人には「なんだかなぁ」と思っちゃう。つい先日、本を読む理由が「みんなと共通の話題をつくるため」って人がいるって聞いて驚いた。そりゃ、倍速ニュースの需要あるわ。
音楽が人と人のコミュケーションをつないでくれるツールなのは理解してる。読書だってそうだ。でも、根本の楽しみは個々人が「この曲カッコいい」「この本最高」だとひとりでニヤニヤする。だと思うんですけどね。
この意見が正しいとか正しくないとか、そんな2つにひとつの選択肢じゃなく、大ざっぱに言うところのカルチャー全般が立場弱いものになっている気がしてるんだよ🤔生活していく上で優先順位が下。コスパわるいから後まわし。カルチャー周辺って、ヒトがヒトとして成立してる需要な思考だと思ってるんだけどなあ🤥
Dominant

おいちゃん🌿
ついこの間の事。
家で過ごしてたらピンポン鳴って通話カメラで返事したらNHKの契約がどうとか。
契約する気も払う気もないので端末にそう打ってお帰りくださいって話したら、意外にもあっさり諦めてくれた。
そのお兄さんが画面から外れた瞬間、お兄さんの真後ろに5歳位の男の子が立ってて、無言でピクリとも動かずカメラ見てた。
坊ちゃん刈りっぽい頭で白っぽい半袖Tシャツ。
上半身全体が映ってる状態。
両眼が不自然に大きく見える。
その時点でかなりギョッとしたんだけど、お兄さんは男の子に気付いていない様でそのまま玄関から離れていくのが見えた。
理解が追いつかなくてカメラから目を離せないでいると玄関のドアからコン、コンってノックの音が聞こえた。
有り得ないんだよね。
カメラの高さから考えて、小さい男の子の上半身が映るってことは手をまっすぐ伸ばしてもドアには届かない距離感のはず。
それに男の子は変わらず微動だにしてない。
怖すぎて完全に固まってしまった。
カメラではなく、モニター見てる自分に直接視線が向いてる気がした。
ノックがして恐怖で固まってるとカメラモニターがタイマーで切れた。
ハッとして直後もう一度モニターをオンにすると、男の子は消えてた。
玄関から離れる後ろ姿も見えない。
ドアを開けて外を確認しろって思うでしょ?
少しでも開けたら何かが部屋にスルリと入ってくるようなイメージが湧いてきて開けられなかった。
だからその男の子が実在したのか未だにわからない。

ナオ🔰
出遅れたけど今年初のバス釣り🎣
息子くん野池に行く前にお店で買ったルアーでヒット!
久々で焦ってしまい引き上げ手前でバラす[疑っている]
でも、初日から喰った瞬間の、あの刺激を味わう事ができてホント良かった⚡️
行く前と帰って来てからの顔つきや
会話のテンションも全然違う
釣りって改めて凄いよな…釣れんけど💦
#バス釣り #息子 #気が晴れる

もっとみる 
関連検索ワード
めんちゃん
よーこそ 広島に
⚾️コウ🥎
広島城🏯 いいですね♪
🐥🐯めめ💜💗
広島へよーこそ! 楽しんでくでさい!