投稿

宇治

雨上がりのミラージュ
関連する投稿をみつける

たなか
#大沢たかお祭り


るい

みか
頑張って寝るぞ!

ハジメ

回答数 6457>>

夢月🌙.*・゚

︎︎🐷

獅子

aya

D.N.A🐈🎸⚽️
いやあ、ずっと睨めっこだった💦
でもまだ終わらない…。
明日はメモリが届くよ!!
全然使ってなかったけど、段々愛着が湧いてきた✨メモリは8×2で16GBにするよ!!
#ひとりごとのようなもの
もっとみる 
話題の投稿をみつける

まる
それに対して、「そういうことは言わない方がいい」「元々原因は貴方だよね?」などの意見の押し付けや決めつけが苦手なんです、、

あろん
・家出る前に酔っ払いに電話かけること
・私は夜カフェに行きたがっている
・金はなるべく使いたくない
・かわいい女が来た
・バ先のテキパキ姉さんが私に方言で喋った
・ 食パンは6枚切りだと薄く感じて4枚も食べてしまった
・朝のしりとりがたのしかった
・あまり簡単に他人の家に泊まらない

さくらい
誰か起きてる高校生いませんか🙄🙄
#話し相手募集 #友達募集 #顔出し #高校生

ミニ
おはようございます😊
昨日は午前中の青空から突然の大雨に。一旦止んだ雨も夜から大雨☂️そして遅くになんと月が顔を出してくれました🌕
皆さんの所は大丈夫でしたか?
昨日は兄の家にお線香をあげに行って、歓談😊
話好きな兄はかなり個性的。外壁や車の塗装を自力でこなした話で、かなり盛り上がりました笑笑
兄は少しの事では凹まないタイプ。
私とは真逆の人間です😆
周囲のちょっとした言葉や態度で落ち込んでしまう人が、世の中とても多いと感じます。
その理由のひとつは、SNSの普及で人と自分を比べる機会が増えてきたからなのかなと。
人の動向を見て焦ったり、羨んだり、不安になったり。また、人からどう思われているかを気にして動けない…。そして落ち込む。
そこから自分を解放させるには、「私は私」という考えをブラさないことが大事なのかもしれません。
他人のことを必要以上に追わない。
自分で自分をいつも褒めるようにする習慣をつけると、落ち込んでもすぐに立ち直り、また自信を取り戻せるのかなと、兄を見ていて感じました。
今日は双子ちゃんが一升餅、一升パンを担ぐ日です🍞
朝イチで注文しておいたパンを取りに行ってみんなでお祝いしてきます😊
皆さんも笑顔の一日を過ごしてくださいね♪
#おはようGRAVITY
#日常
#幸せ
#空
⭐️昨日の空










ぽん子2
自信をつけたくてダイエットを始めていたのですが、急にお会いすることになり、ダイエット間に合ってないなあ…とか初めて1人で遠出するなあ、怖いなあ…と不安いっぱいの中、「見た目が好みじゃないくらいで嫌いにならないよ」という言葉を信じて勇気を出して新幹線で向かい、
会って初めましてのご挨拶をしてカラオケに行き、ハグしたり膝枕したりお手手を繋いだりキスされそうになって阻止したりして、一緒にお夕飯を食べに行き、一緒にUNISON SQUARE GARDENのライブに行き、ホテルまで送っていただいて、翌日一緒にお昼を食べに行って解散しました。
帰宅してから2度ほど通話をする機会があり、そのとき、会うまではたくさん好き好き言ってくれていたのに全然言ってくれなくなったな、と気付き、見た目が好みじゃなかったのかもしれないな…とへこんでしまい、ぽつりと1度「好き」と言ってくれたときにわたしが「会ってから好きって言わなくなったし、もう言ってもらえると思ってなかった」と言ってしまって、「顔あんまり好みじゃなかった」と言われて、そう思われることを予想していたにも関わらずショックを受けてしまって、相手に見えるところでネガティブなことをたくさん言ってしまったのもよくなかったのだと思います。
その後2、3日お相手が考える時間をくださいとのことで連絡はせず、というのは無理でネガティブな発言やわたしより見た目が好みな女性とお付き合いされた方がいいのでは、など言ってしまったため、余計に相手を疲れさせてしまいました。
見た目あんまり好みじゃなかった→でも中身は笛野さんだし愛嬌はあった!好き!→でも声が小さくて思ってたコミュニケーションが取れなかった→緊張してただけかも!
と思ってくださったようなのですが、わたしがネガティブな発言を多くするため、そんなことな…い…よ!とわたしを肯定してくれるためのエネルギーが尽きてしまい、疲れた、しんどい。もう辞めたい。と思わせてしまうに至りました。
相手に苦しい思いをさせてしまったことに後悔しかありません。
あちらはわたしからの連絡がこないよう、ブロック等されているので、伝えるすべはありませんが。
もっとみる 