投稿

もぐもぐ。
#お弁当記録
#金曜日
お弁当の用意までしてたのに
昨日?深夜に寝る直前まで
『明日は土曜日だぁ〜』と思ってた。
旦那に
「明日、やっと金曜日やな」と言われるまで。
(╯ರ ~ ರ)╯三者懇談で疲れたのかな…
金曜日、頑張ります[星][星][星]

コメント
話題の投稿をみつける

ぱぷわ
電車で寝ようと思ったら
隣のおじさまが
携帯で話をしているわけでもないのに
「うんうん うんうん
うんうん うんうん うんうん
うんうん うんうん うんうん 」
って小声で言ってて寝れませんでした
[大泣き][大泣き][大泣き][大泣き]
んもう〜[目が回る]
貴重な睡眠時間を……
#NOWPLAYING
#ナツウタ
眠い目擦って頑張ります✨
熱中症アラート出てますので
気をつけて
体温よりも高いよ💦
食べ物も腐りやすくなるので
気をつけてね[びっくり]
SUMMER SUSPICION

にゃー🐱
今日は午前中子供の発達検査行って
ご褒美ではま寿司ご希望なので行ってあげましょ🍣
からの
午後から中学校面談。
隙間でしまむら行きたいけど行けるかなー?
そしてマツエク行きたいのに全然予約取れない😂
今日夕方にアイブロウだけ無理矢理突っ込んでみた。間に合うかな?←
…先の予定が立てるに立てられなくて困る😒
期待してないから予定入れちゃおかしら。。。

まんじゅう
私は緊張しい、気にしいな性格なので、保育園の送迎とかでもストレス(緊張)なタイプでして...あと大きい音や声も、この時期は寒暖差も、心身ともにストレスなんです...😭
そんなとき、例えば「料理」であっても、集中して没頭できれば気持ちが晴れやかになります!
子育て中は「〜ながら」になってしまうことが多い(子どもの様子を見ながら料理とか)ので、10分でも、何かをするための時間を取れるように頑張っています...🫠
あとは、食べる、入浴、推し活ですかね🤔
子ども2人とお風呂はなかなかバタバタですが、毎日短時間でも湯船には浸かっています!

さちょ
子供の頃
かわいい子ぶってんなよ
ってよく言われてた
その時の先生は良い先生だったから
いじめられたらすぐ先生に言ってたし
クラス全員の前で謝らせた
友達が居なかったわけではないし
子供の頃はそれなりに楽しかったけど
いじめの標的にはされやすかったねぇ
かわいいから気に食わないんかーって思ってたよ(笑)

コン
とりあえずコンビニ行ってコーヒー買ってくるかぁ。
昨日夜すね、リーパーでオンサル行ってたんすけど与ダメは低かったけど嫌がらせという意味では恐慌ばら撒いて、そこそこいい仕事は出来るのかなと。指揮ありで使いたい。恐慌ばら撒いてゲートですぐ下がらないとやられそう。LBのあとのヒャッハー殴りタイムが取れなかったので殴りたいタイプの人にはグヌヌって感じがした。うまく殴れたら与ダメ出るんだろうなきっとー。
なので試合勝てればいいけど、負けたら頑張って体張ったのになーってなりそう。
昨日はほぼ勝ってたけども。
という事で、今日はメンテですがメンテ明け本日のFLはオンサルハカイルでぇす。

信
一年ちょっとしか住んでないけどいろいろ考えて、決断しました!
今の家、めっちゃオシャレで綺麗やし良かったけど、こんなに広さもいらんし駅近の必要もないなーって思ってた。
あとは一番の理由は家賃。
節約するには家賃減らすのが一番やなと。
結果、
・家は広くなる(駐車場付きを選ぶとだいたい広くなる)
・次も駅近(市内からは遠くなる)
・古いけどいい家電が付いてる
・家賃23000円ダウン
で決めました!
ただ古い家なんでいろいろ掃除とか手入れとかしていかなあかんなー。

B-Tetsu🧌
今回は先週悪天候のため行かなかった長野を攻めました!
メチャメチャ良い天気でした!!☀
長野は山に囲まれていてユウダイで走っていて気持ちいいですね。大好きです…あ、でも徒歩圏内にコンビニが無いとシぬ病なので住みたいとは思いませんが笑🤪
あと、全部ではないんでしょうが、長野の山道は一定の幅が確保されてて走りやすいです(あくまで個人の感想です)。
んで、今回、うっかりガソリン満タンで出発しなかったせいで長野で給油したのですが、長野ガソリンたけぇ!!笑。私の生活圏の金額とリッター12,3円違う感じでした(こちらも調べた訳では無いので個人の感覚です)
さて!今回は!去年長野に来たときにギリギリ時間切れでスタンプ押せなかった「オアシスおぶせ」、休館日だった「いくさかの郷」に、1年越しにリベンジする事ができました!やったぜ!
あと、ピンボケ写真のバーガーは「馬鹿(うましか)バーガー」といいます。馬肉と鹿肉です。思ったほど獣臭さはなくてシンプルで食べやすかったです🤤🍔
それでそれで今回は長野14箇所をまわり31/34。どうしても時間切れで3箇所残してしまいました…。いつの日か、うまく山梨を絡めて終わらせます。トータルは109/180(21年版)100箇所越えましたよ!✌
いゃあ…無駄にガソリンばらまいてるなぁ笑。地球に優しくない趣味です💦🌏
#道の駅 #道の駅スタンプラリー










ニカ🎤
謎のテンション高めバージョンにしてみました。
最近推し活リモカラの宣伝、なんやかんやといいね結構いただけることを純粋に喜んでいて朝から人参見つけた野うさぎくらい跳ね回ってます。
野うさぎが人参見つけてはね回るかは知りません。ありがとう(謎)

ルナ
今日は久しぶりの休日
涼しいうちに家事もすませて…
家族も皆出払ったのでリビング(うちは茶の間)でゴロゴロしながらテレビ観ながらウトウト…
?…??なんかお尻の下がモゾモゾ…気のせい…ウトウト…
??モゾ?モゾ?
飛び起きて目を凝らして見てみたたら…へ?黒い子がクッションの下に入ろうとしてる??何??
ミヤマクワガタ〜!😳なしてここにいる?


楓花(ふうか)
女の子が1人泣いていた。
うぇぇぇ…とかじゃなく
「ッアァアアアアアアアアアアアアアア‼︎‼︎」
って感じで大ボリュームで。
そしてそこが狭い通路で、先生も様子を見てて
私は通れないからそばで見ている事しか出来なかった。
そして何故泣いているのかの理由をお母さんが話していた。
自転車に乗って保育園に行きたいと言い出して
流石にそれは無理だ、と言ったらこうなった、と
うん、そうだね
で、私が立ち尽くしていると先生がようやく気づき、
「ああ!すみません!言ってくださればいいのに!」
言えねーよ!女の子が泣いてるのに!
保育園を出て、歩道に出てもう25mも離れたのに
「ッアァアアアアアアアアアアアアアア」が聞こえてきてた。
息子にはああいう駄々が無かったな…何故だ?
と思った。
何かやりたい事が出来なかった時、
私達が約束を果たせなかった時でも
彼は「ハァン」とか「フォン」とかいって
すぐに諦めて他の事をし出す。
諦めるのと切り替えのスピードが早すぎる。
イヤイヤ期もあったが、ほぼ覚えていない。
妻に聞いたら、確かにイヤイヤ期はあったが
「バナナとリンゴ、どっちがいい?」
「どっちもいや」
「じゃあ納豆は?」
「それならよし」
程度で済んでいた。
息子の方が塩対応すぎて、こちらの記憶に残っていないのだ。
こういう子供の違いというのは一体どこから生まれるのだろうか。
全くもって分からん。
私は全てを計算尽くしで育ててきたわけじゃないからな…
その時その時、適切だと思う対処をしてきただけだ。
でも彼は元から賢かった。
ハイハイを覚え始めて、ある日私たちが
飲んでいる薬を見つけて手に取った。
ヤバい、と思った。子供はそういうのをすぐに口に入れるもんだ。
と思ったら息子はそれをスッと私の方に
差し出してきたのだ。
まだ1歳にもなっていない子供が、
本能的な行動よりもそういう行動を取った。
私は「コイツなんかおかしい」と思ったものだ。
今日は私が手を洗っていたら、妻が後ろから私のケツを揉み出した。
それを息子はご飯を食べ終わって眺めていて
それはそれは満面の笑みで見ていた。
やはりコイツはなんかおかしい。
いや、おかしいのは私たちの方だ。
もっとみる 
関連検索ワード
しずく𓈒𓍯🫧
今日も美味しそ😋 ありますよねꕀ⋆ そうゆう時。 わたしなんて廃品回収の準備 前日にしっかりして玄関にまとめたのに当日すっかり忘れてた時には自分でもびっくりしました[泣き笑い]
変なオジサン
おはようございます 今日も美味しそうなお弁当[笑う] 金曜頑張りましょう
はくちゃん
おはようございます
みかん
ありますよねーそんな時… 旦那さん、ナイスアシスト![笑う]