投稿

みみ子🍧
3個目からどう食べる?
私はメリッと串を折って食べるんだけど
以前お義母さんの前でやったら
ギョッとしてた[泣き笑い]
ちなみに甘辛の醤油味っぽいみたらし団子は
関東では食べられないんですって?


コメント
話題の投稿をみつける

🌺めっ子🌺
先ずは恒例の焼肉でガッツリやってきましたぜっ
♥(ˆ⌣ˆԅ)
#お疲れGRAVITY
#娘大好き
#焼肉
#元気の素
#幸せな気持ち



わむ🦆🦆🦆
なんちゃって中目黒🌸
桜まつりというわりに出店もないけど人もいなくて独り占め感が味わえる田舎も悪くない…
ちなみに3枚目の分割してる写真は去年のリアル中目黒
中目黒、井の頭恩賜公園は毎年必ずまわるコース🌸
#お疲れGRAVITY #小さな幸せ #桜 #ひとりごとのようなもの #さくら




KURO🐢
彼女のブレスレット作り!
お店を下見してきたけど、すごい大きくて、いいお店!何より品揃えがエグい。あと男性の店員さんで珍しい!あと結構レアな石もあって私が欲しくなったけどここは我慢。
さて、彼女と一緒にブレスレット作成。彼女は初めての天然石で最初は緊張してたけど、作り始めたら楽しかったみたい!誕生石のサファイアとアイオライト、ラピスラズリは入れつつテーマの海をイメージして、パールもアクセントに!そして世界に一つのブレスレットが完成!
サファイアはお店の人もテンションが上がって、みんなでブラックライトに当てながら綺麗なものを選びました笑ありがたい。。
値段は想定内で仕上がって尚更嬉しい☺️
彼女は値段に驚いたみたいだけど笑
ずっと大事につけるね。
これが聴きたくて頑張った甲斐があったなぁ



yuka💐
連絡来なくて、挙句今日別の同僚が「今度〇〇さん(その元同僚)とご飯行くんです〜」て言ってて、
なんか、へーーー🫠っていう気持ち。
プレゼントなんてあげてさ。喜んでほしいなとか思ってさ。ばかみたい。。

鬼畜米

なとら🐯
見たことない姉。1回観たわたし。
姉「これどんな話?」
私「戸締りしてくやつ」
姉「???」

すたふぃ
#吹奏楽部
みなさま、質問です。経験者/未経験者
現役OB、ひやかしどなたでもお答えください。
あなたが、中学か高校の吹奏楽部に入部しました。選べるのであればなんの楽器をしたいですか?
※選択肢数に限りがあるので一部楽器まとめます。大編成ぐらいあつまると嬉しいw
※詳細載せてない楽器!
ここにない楽器やりたい人!楽器紹介
したい方!
経験者様からからの愛はコメントにお願い
します。



















投票終了 665人が参加中

国分 弾
⚠️自己責任でお願いいたします
コレによりケトルが壊れた等のクレームは国分の方では対応致しかねます
必要なもの
・湯煎タイプのレトルトカレー
・湯煎タイプのレトルトハンバーグ
・たまご
・チンごはん
①レトルト食品とたまごをケトルに突っ込みます
②水をマックスまで入れます
③沸かします
④チンごはんを温めます
⑤どちらも温め終わったら盛り付けます
⑥完成
時間のない方、ガスコンロが使えない状況の方などにおすすめです
僕ですか?
料理ができないからです
#インマイ家屋オンマイ床








mimi
🐟チヌの香草パン粉焼き
🍳自家製タルタル(玉ねぎワスレター🧅💦)
☝️玉ねぎワスレター💦ので
サイコロダイコン🎲と春キャベツにて
フルーティさが足りんので、
梅のリンゴ酢漬けを隠し味に😋
なんか、爽やか春の味わい[ほっとする]🌸
そこに合わせるのは〜
先日飲んでおったアレ🙄🍷ナガイネン
「アリアニコ・デル・ヴルトゥレ 2020 カンティーナ・ディオメーデ」イタリア🇮🇹
絶対、魚に合うと思っててん[ほっとする]
イイね👍
チヌの脂が乗ってるのと
パン粉にチーズまぜたのと、
オリブオイル🫒で合いやすくなたかと☺️
このワイン…
食事と合わせると甘味が立つねー✨
カシスの甘さがファーストにきて🍊
中盤は軽めだから、料理の味が際立つ😋
ラストは柔らかな樽香に包まれて…[ほっとする]🍷✨
チヌのだとちょっとラスト負けるなぁ[泣き笑い]
スライスチーズ🧀のっけるか、
赤身の魚🐟🍣だと、絶対合うね[大笑い][大笑い]‼️
あーーー寝た😪
んで、アラーム鳴ってんのに起きれんくて
ピラティス行けんかった[大泣き][大泣き]センセスマセン🙏💦
新年度と寒暖差…に負けた[ほっとする]
疲れが出たな[ほっとする]
まぁ、飲むか[ほっとする]🍷✨✨
しゃーわせ[ほっとする][ハート]カンパイ[照れる]🍷✨✨
#GRAVITY飲酒部
#GRAVITY料理部
#ワイン大好き
#ピラティスの先生に差し入れしよ
#新人さん来て楽しいけどやっぱり緊張してたんだねぇ

Willow

Marleaux D
いや勿論、蒸溜所でもないのでお酒を作りましょうっていうことではないのですが
(以前やってたお遊びをご存知な方はシ〜ッ!)
ウォッカや果実酒などを作るホワイトリカー、焼酎、泡盛などのベースリキュールに好みのボタニカル(所変われば呼び名変えるwスパイスなど)を漬け込ませて作る簡単なクラフトジンを始めてみました。いや、香りモノ好きの私がなぜ今迄手を出さなかったのかというぐらいの話だが、そこはそれ、投稿内容でもお分かりのように最近は気分がず〜っと下降線を辿っていたからで、、まぁ、回復という訳でもないけど、春らしい陽気に釣られたということにしておいて。
ジン・インフュージョンキットなる物も販売されていたりはするのだけど、まぁ大体のもの(碌に調べてない)は手持ちに在るし、早速浸けてみましょうということになったのが、一昨日。最初の物からまだ25時間しか経っていないが、かなり色付いている。早速味見してみましょう、、
スッゴイ!ジンだぁ!凄くそれっぽい!(よくあるビギナーズラック)
香りのバランスも立ち方も悪くない。ホントよく調べもしないで適当なものを適当な分量漬けただけでこんなことになるんですねぇ。。
これは当分の間楽しめそうです。実は毎日異なる物を浸けて試しているのです。昨日届いたばかりの河内晩柑だって早速漬け込んでますよ♪
酒呑みではないのだけど、、


Red Sun
もっとみる 
関連検索ワード
ちょこ🐖鬱
横に倒して食べます(´・ω・)o━○●◎- 美味しそうな お団子ですねー
ayyyy
横から食べて口の両端を舐める…かな…🤔
ド三ノ
横にして口の端っこに串のささくれが刺さらないかビクビクしながら引っ張ります
ゆゆ
好きな団子屋の団子は 1つを少し大きくして3個なので そのまま入れても喉に刺さらず 普通に食べれます^^
棚中
関東でも、山パンのみたらしが普通に売ってますよ コンビニとかスーパーで