投稿

むーみん
契約金も払って本当にいよいよって感じ。
4月から通う幼稚園の制服も今日もらってきたけど、パパに見せてない。
見せてとも言われなかったし。
でもやっぱり何度決意してもパパと楽しそうに遊んでいる子どもを見ると本当に私の判断は合っているのか不安になる。
もう色んなこと覚えて分かるようになってきたから、別居のことも適当な事言えないなぁ…
引っ越しまであと少し。
気づかれないように荷物の整理頑張ろう。
コメント
話題の投稿をみつける

ぽんこ
A.B.Cの中から一つ選んでね
基本的に左からA.B.Cだよ、ナンバリング忘れたらごめんね
解説はコメ欄にて
*解説が見れない場合があるようです
見れない場合は、コメに残してください
気づいたらスクショ貼れたら貼りますので、
ブクマしてお待ちください
気付くの遅かったらごめんね
#GRAVITY占い部
#占い
#タロット


足場の上のムーミン
今日は、炎天下の中、吹き付け…[疑っている][疑っている][疑っている]
防塵マスクつけなきゃ、咳、クシャミでくたばるし、つけたら、暑くて酸欠になるし…[大泣き][大泣き][大泣き]
とりあえず、今日は、地獄になる事間違い無し[疑っている][疑っている][疑っている][疑っている]

mikan🍊
いってらっしゃい
おかえり
しか会話が無い夫婦…
夫はおそらくゲーム障害
抑うつもあるけど通院続かず
家事育児はワンオペで11年目
それが原因かわからないけど
私は昨年、うつ病を発症
夫に不満はずっとあった
でも言うとすぐに激昂して
家出して帰ってこなくなるから
我慢してた
娘から父親を奪えない
でも、夫から私の社会的地位も
奪われて尽くしてきたけど
だんだんと目的を失ってきた
と、遠くに住む誰かの声だけが
私の生きる意味になってしまった
私は自分の生きたい人生も捨てて
結婚したのに
今はなぜ生きてるかわからない

むぎ🍫ྀི🦖
ある人のお言葉…
辛いことありました…
でもなんとか乗り越えてきました
時が経って少しずつ傷も癒えました
人間は倒れても立ち上がります
一歩踏み出しみてください
必ず人間は
前に踏み出すようになっています
みんな、生まれつき前向きなんですよ
明日があるから、大丈夫、大丈夫
がんばれの言葉が辛くなる時もある、必ず明日がくるかそれはわからない…
でも、少しでも今を楽しめたら後悔はないと思う、と私は思います…
今日も、素敵な1日を.☆.。.:*・°
#おはようございます #言葉の力
#ひとりごとのようなもの
#音楽をソッと置いておく人
きっと大丈夫

🍒ちぇりー🪷🦁
最初から嘘つく人は
最後まで嘘つく
私は嘘ついてもいい相手だったってこと
最初の嘘を許しちゃいけないんだね
後で苦しむのは許した自分
#ひとりごと

ナッシュ
グダグダ言って
カッコつけてもね
そういうの苦手だなぁ
さぁ~今日も、ブッ飛ばすぜ!
愛車で出勤だ
自転車だけど🤭
HOWEVER

あれさ📕
ヒレ肉ソテー
里芋田楽
卵焼き(アミエビ入り)
〜昨夜の会話〜
私「明日は里芋の煮っころがしにします」
めいちゃん「煮っころがしって❓」
私「煮物の事だよー?」
めいちゃん「ウケる〜🤣」
煮っころがしはウケるんだ❓
なんなら炊いたんでも良かったんだけどね❓
⋯なんか悔しいから、田楽にしました🤭
ヒレカツにするとカロリー過多になるから🤣
ソテーにした優しさを噛み締めて頂きたい😆
#今日の1枚
#GRAVITY料理部
#お弁当


hid
班決めでは色々あったけど色々楽しんで来て欲しい。
せめてお弁当くらいはリクエストに応えてやるか。
パッパ「1日目のお弁当何がいい?なんでもいいよ」
長女「あのさ、ご飯に中二病って書いて、友達に約束しちゃったんだよね中二病弁当持ってくるって」
パッパ「中二病…弁当?友達と…約束…?」
中二病弁当は俺も初めて、とりあえず外だからおにぎりにしたんだけどこれ大丈夫?間違ってない?
#GRAVITY子育て部 #林間学校 #中二病


Chessboard

もこまる
今日は俺の2歳の誕生日やで❕
美味しいおやつくれるやろ🐰
誕生日おめでとう🎉🎂🎉
今日はうさ様の好きななにか用意させていただきます😄
なでなで(俺)



キニラ
今日は遅出です。9時過ぎには出ますが。
でも、いつも通りに起きてテレビ見てました。
いろんな情報が得られました。
中尾彬さんがお亡くなりに。悪役ばかりだったけど、悪役の人は良い人ばかりなんだよね。
慎んでお悔やみ申し上げます。
虎に翼、見ました。時代ですね。
先日、あの人に会いたい、で官僚の方のありました。
土曜は仕事です。来週と再来週は準夜勤。
今日は曇ってます。雨は降らない予報ではあります。
もっとみる 
関連検索ワード
ゆん
私もそうでした。前日まで、仲良く振る舞いました。一緒に買い物もして、家族でいたのです。 でも、7年経った今、あの時の判断は正しかったと思います。今は今で大変なことはありますが、子ども2人連れて逃げたじぶんを褒めたいと思えますし、これからも、判断は正しかったのだという未来にしていきたいです。
MAD
がんばれ!