投稿

なな子アメリカザリガニ
「閉経しそうだな」と思ったのは半年前で、「ソロウエディングをやりたいな」と思ったのは10年前だ。
かれこれ10年も「ソロウエディングやりたいな〜」なーんて、フンワ〜〜リ思っていたものだから、急に閉経しそうで慌てている。
そう、ソロとはいえ、この結婚は駆け込み婚なのだ。
「閉経する前にウエディングドレスが着たい」
なんてみっともないんだろう。きっと笑われるだろう。笑いたい奴は笑ってろ。わたしは着たいモンを着る。それだけだ。
「アナタ、もう自然排卵はしていませんよ。閉経はまだですが更年期ではあります」血液検査結果の紙に女医が書き込んでいく。
子どもが欲しけりゃ妊活しろってことだ。
うーーーん。無理。
まず、子どもを持とうとすれば、健全で健康で安定した収入のある、わたしと話が通じる男が必要だ。男と結婚したとて、今度は妊活、うまくいったとして、次は子育て。わたしは夢みる少女じゃいられない、現実を検討するオバさんだ。現実を検討した結果、子どもをもつことは無理と判断していいだろう。40を前にして、自然排卵終了。店じまいなわけで。婦人科を出て、涙も出るかと思ったが、出てこなかった。その代わり気持ちにケジメはついた。
『みんなが楽しそうに持ってる魔法のステッキ、わたしはもう手に入らないから憧れなくていい。嫉妬しなくていい。後ろめたい気持ちにならなくていい。だってもう自然排卵はないのだから』
「あなた、子どもは?」と聞かれる度に言ってやろう「いえ、ちょっと、身体の都合で、そういうことは、、、」事実そうなのだから、何も悪くない。気不味そうな相手の顔を前にニッコリ微笑んで「お気になさらないで、見た目ではわからないことだもの」と言ってやってもいい。
さて、そういうわけだから結婚式はソロでやると腹は決まった。そもそも、なんで10年も「やりたいな〜」で放置していたのかと言えば、ソロウエディングって何をやっていいかわからないからだ。
フォトスタジオに行きソロウエディングプランで写真を撮ってアルバムを貰って終了。というのが一般的なようだけれども。
じゃあ、わたしがやりたいウエディングって何だろうと考えたときに、それは、結婚式に向けてアレやこれやの準備を誰かと一緒にやりたかったんである。新郎がいれば、それは新郎の役割だが、今回はソロなのだ。

コメント
話題の投稿をみつける

み
パリジェンヌにしようと思って行ったけどラッシュリフトの方が私の目には合ってそうとアドバイスもらってラッシュリフトに。
めちゃくちゃいい感じに仕上げてもらって大満足。もっと早く行けばよかった!
ビフォーも載せたかったけど酷すぎて無理[泣き笑い]
次までにまつ育頑張ろ[大笑い]
#まつ毛パーマ



ティガー
回復して希望する仕事についたら凄いクレーマーにあたって心が疲れた。
だから、会社かえて、今仕事が楽しく忙しいのがすごく嬉しいんだよ、数年間の謎の苦しみから解放されつつある。

みおこんぼ
所属しているアマチュア楽団の年度末総会に出席してきました……え、正直30分くらいで終わると思ってた[泣き笑い]
まさか3時間以上かかるなんて夢にも思わなかったし、色々衝撃的でした[疑っている]
「今年度は夏のコンクールで◯◯だったじゃないですか?」
周り→みんな頷く。
私→えっ、そうだったの?
「そもそもA先生の指揮とB先生の指揮で団として合奏の雰囲気も違いましたよね?あれは良くないと思います。」
周り→頷く。
私→えっ、そうだったの?全く一緒だと思ってた。
「コンクール前のリハーサルでA先生が凄くピリピリして雰囲気悪かったじゃないですか。」
周り→ああ、あれね、確かに的な雰囲気。
私→え、そうだったの?
とまあ始終そういう感じで、自分がいかにKYな人間かを噛み締めてました[泣き笑い]
なにより、話し合いだから団員みんな楽器を持っていなくて、ガチで相貌失認症な私は誰が誰だか全然わからない[疑っている]
せめて楽器があれば……ヒント、ヒントをください………。
というわけで大変疲れました。
あれですね、これだから私は人間関係下手くそなんだなぁ[目が開いている]
アンテナ張ってない時は、とことん鈍いからな……来年度からは楽団でも少し人間関係の感受性上げていこうと思いました[大泣き]
疲れたから今年はコンクール辞退しようかな、迷う[疑っている]
ゆるい社会人オーケストラバンドに誘われているから、そっちにいこうかな。
ゆっくり考えよう。
明日は楽しみにしていたコンサート行く日だから、楽しみ♪
しっかり眠りたいと思います[照れる]
#帰宅 #ただいま



ポリリー®️ ███🫧ྀི
店内は蕎麦屋とは思えないほどスタイリッシュでオシャレな空間。クラフトビールやワインも飲めるネオ蕎麦屋さんでした。
上の階に好きなブランド#Graphpaper があるのも良き良き✨
#オシャレ #蕎麦屋 #酒場





深夜のお茶漬け
頑張ろうって気持ちはめちゃくちゃあるし、仕事が苦にならないタイプではあると思うから、生活リズム…そこが何よりも心配…。
朝が来るのが怖くてしょうがない。
ちゃんと起きてお仕事行けますように。

はる
外出時の離乳食に慣れる為にベビーフードを初めて買って食べさせたらいつもはブーブーして食べないのにめっちゃパクパク食べてたの😟
夜の離乳食はいつも旦那が食べさせてるんだけど、いつにも増してスムーズに食べるもんだから悪気はないんだろうけど、「お!今日はパクパク食べるねー!美味しいの!」って🫥
逆に私の作った離乳食で食べ進みが悪い時は「ありゃ、美味しくないのー?」とか娘に聞いててちょっと傷付く😢
そりゃ市販のベビーフードには敵わないさ、、
でも気ぃ使えよ旦那よ、、
何時間費やして作ってると思ってるんだよ
その前に離乳食のレシピをスマホに穴が開くくらい見てリサーチしてこうやったら食べてくれるかなとか考えて食材買って作ってるんだよ
優しい旦那だとは思ってるけど、悪気なさそうに言うから怒るに怒れなくて落ち込みます😔😔

🦢ぴこピロ🕊️
3月24日(日)に師匠と筑波サーキットで開催された「日産祭り」に行ってきました!!
ほんとに、やばかった。
そこら中に、ハコスカとかケンメリとかジャパンがいて、ゲロやばでもう「ここは天国かな?」ってなって最高でした!!マジで、今動いてることが不思議な車ばかりで、震え上がってしまったぜぃ
それに、多分Gワークス不問走行の枠で出てたとある、激ヤバな車いて、それが「マツダ サバンナRX-7」の初代の「SA」がいました!あと、「マツダ サバンナ」…「RX-3」と呼ばれるあの日本を誇るレベルの旧車がいました!
やっぱり、Gワークスは渋い車沢山やなぁ
写真は無いけど、またまた大黒PAへ行きました!雨☔が降ってきてしまって、少し師匠とガッカリしていましたが、途中で晴れて気持ちの良い3/24でした!
#日産 #GTR #旧車 #車好き










Rienda
もしくは、全然関係ないかもしれないけど。おもろい番組だ。
世界ふしぎ発見っておわるの?ミステリーハンターなりたかったわー
#奇界遺産行ってみたい


ms👼結👼🦖5
メチャクチャ忙しくて
止まったら死ぬ状態やった😂
やりきったよー💪✨
やっと、明日はお休み(✌︎•́υ̶•̀)✌︎
13連勤おつかれちゃーん♡自分[ほっとする]
明日は前の職場に店の鍵と、
制服と健康保険証を返しに行かなあかんの💦
面どいなー😒
早く家に帰って、ビール飲みたーーい🍺✨
写真はお家花🌼
問題です!!簡単かな🤔⁉️
最後の写真は何の葉っぱでしょうか〜?










るる
悩みを聞いて、私なりに説得、アドバイスしていたけど、ブロックされてた。
かなり深刻な悩みだったから心配はしていたんだけどね…。
これからその子は人生の分かれ道になる、一つの目の大きな決断を深く考えずにしたかも知れない。ちゃんと向き合うべき人と覚悟決めて話し合って、現実を受けいれて、この先頑張ってるといいな。
もっとみる 
関連検索ワード
なな子アメリカザリガニ 投稿者
そういうわけですから、なな子アメリカザリガニのソロウエディングプロジェクトはいよいよスタートを切りました。
むむ
失礼ながら、ワクワクするお話ですね…! 最高のウエディングになるよう応援してます。
暗がり(通知死んでる)
いいぞ!!!誰にも文句は言わせねぇ!!!!!!
西田敏行
これ、新潮に寄稿してくれ。
コアラ(純正)🐨🌱
この投稿を読めただけでもGRAVITY始めた意味があったよ なな子、ふぁいと〜〜[星]