投稿

バジル🐞。。。
巻くのは上手にできたけど、揚げるのに油断した春巻き[冷や汗]
最初の盛り付けは上手くいったのに、手違いで崩れたアボカドの盛り合わせ[大笑い]笑
石狩鍋風なもの。笑
なんだかな~[冷や汗]笑
でも、美味しくいただきます😋🎵
今日も、お疲れさまでした[ほほえむ]
暖かくしてお過ごしくださいね。
#飯テロ #おうちごはん #GRAVITY料理部



コメント
話題の投稿をみつける

白雲 (しらくも)
俺「聞きたいか俺の武勇伝」
たった1人の友人「その凄い武勇伝を言ったげて」
俺「俺の伝説ベスト10!」
たった1人の友人「レッツゴー!」
俺「本物の芋虫食べようとする」
たった1人の友人「マジで頭が心配」
2人「武勇伝 武勇伝 武勇デンデンデンデデン」
たった1人の友人「レッツゴー!」
俺「嫌いだったあだ名気に入ってきた」
たった1人の友人「チョロすぎるだろ」
2人「武勇伝 武勇伝 武勇デンデンデンデデン!!」
たった1人の友人「イヤッフー!」
俺「カッコイイよ みやちゃん!」
( ˙-˙ )スンッ
俺「飯どーする?」
たった1人の友人「カレー」
俺「うい。うどんな」👍
たった1人の友人「○ね」
切り替わりが早すぎる俺らでした。
(きりちゃんは俺の事で、みやちゃんは友です)

とまと
いよいよ、ノーマルタイヤのままでは危なくなってきました
タイヤ交換の予約まであと数日!
夕飯は
サラダ(賞味期限が昨日だったしらすをのせた)
栃尾の油揚げ、長芋の塩焼き(栃尾の油揚げは美味しい)
お味噌汁(さつまいも、白菜)
トマト、ブロッコリーのナムル、金平ごぼう(トマトがイマイチ)
栃尾の油揚げには、しょうゆに一味、キムチ、辛味噌の3種類の味でいただきました
全体的に塩分過多な気がする
#GRAVITY料理部


プープ🤸🏻♀️
短い時間だったけど、ぽんずさんは全くGRAVITYで知ってるぽんずさんらしくて、でも不思議と会った途端から話しやすくて、とても魅力的な人やった[ほっとする]
今度会う時は絶対に飲みながらゆっくり話したいなぁと思うで[照れる]


Saki@ホイミ🧙🏻♀️
#ふたご座流星群

まさりも🍆🦍
「おやすみなさい」になると思うんだけど
なんで命令口調?
「休んでください」のが自然な気がする

らん
原作は筒井康隆。
色んな監督の「パプリカ」を観比べてみたくなりましたね。
筒井康隆は小松左京、星新一とともに
SF御三家と言われ、仲が良かったんだそうで、
下記のような面白いお話も(*ˊᗜˋ*)w𐤔
「日本以外全部沈没」(著/筒井康隆)
『日本沈没(著 小松)』のヒットを祝うSF作家たちの集まりで、星新一が題名を考案、
小松の許可を得て筒井が執筆した。
第5回(1974年度)星雲賞短篇賞受賞作品。
(ちなみに長編賞は『日本沈没』)←
授賞式の壇上、小松は冗談交じりに
「『日本沈没』完成まで9年かけたのに、
筒井氏は数時間で書き上げて賞を攫ってしまった」とコメントしたという。
そして、さらなる返礼として小松が書いたのが「タイム・ジャック」なんだとか…
(ウィキペディアから抜粋)
日本以外全部沈没も映画にして欲しいなぁ
(*ˊᗜˋ*)w𐤔


ぷむ
あのね今頭上で3つも流星きたよ‼️
でもねスマホで撮るって至難の技だったのね‼️
知らないって怖いわ💧
がんばって連写してもタイミング合うわけなかろう私[疑っている][疑っている][疑っている]
寒い寒すぎるうう
でも撮りたかった‼️
キレイだったよ‼️
いらんだろうけど努力の結果だけの写真💧
#双子座流星群


ことり戦隊🐥🐣🥚🐣🐥
・マイク持ってるとき言葉がスルーされた時の
「自分だけミュートにされてるんじゃないの?」
・いつも行く主さんが部屋を立ててない時の
「限定部屋で自分抜きで盛り上がってるんじゃないの?」
・投稿のボッチ飯に、もう一個コップが見切れてると「いるんだろ?いるんだろ?」と拡大してる時

海苔(50代♂)
うわーありがとうございます!いい匂いなどとは言ってくれましたが。。
謝礼がわりなので、何が良いか聞いてもいらないですよと言われそうだし、お金だと受け取らなさそうだし、お菓子だと好みがあるだろうし、ご飯だとオッサンと行ってもイヤだろうし。
これから時期はハンドクリーム使うだろうから、ニベアとかより人気のある物にしてみましたが。
何だかなにを買って良いのか分からないですよねー 🫲
#北海道
#札幌

KURIKO∞
ほろよい、買ってみました。
いちごだよ〜🍓いちごスパークリング
可愛い系になれるかな[穏やか]
#ほろよい #いちご #GRAVITY飲酒部 #GRAVITYお嬢様部 #GRAVITYエブリ泥酔部
遠くから、
…今更、可愛いフリしても無駄よ[疑っている]
…タカラ、レモンサワー好きなくせに[疑っている]
…本性知ってるよ[疑っている]
そんな声が聞こえてきそうだな笑
↓
ラフマニノフ交響曲第2番、第3楽章。
女子力高い、甘々系クラシック[ハート]
しかしこの演奏、重い上にひどいカットの仕方。
ラブラブな冒頭が聴きたいのにね[冷や汗][月]

Symphony No. 2 in E Minor, Op. 27: III. Adagio
もっとみる 
関連検索ワード
しお。
全部美味しそう🤤 春巻き作ってみたい♪
わらびー
春巻って手間がかかるのに凄い[ほっとする] 偶然にも今夜は冷凍春巻を揚げようか迷ってたところでした笑
てん
実家の春巻は春雨が沢山入る、めずらし春巻です。 石狩みたいに味噌仕立てのお鍋はあったまりますよね。