投稿

マイマイ@カタツムリ
普段の事にモチベ無いのってシンプルにやる気ないだけなのか。。?もう何が正解かわからん
コメント
話題の投稿をみつける

おっ3
易経は卦と卦の関係が分かりやすい。
陰陽が変わったらこの卦からこの卦になるからなんか関係あるとか。
タロットの逆位置みたいに上下逆さまにしてできる卦、これもなんか関係あるとか。
タロットカードは易経みたいに他のカードとの関係とかあるんやろか?
数字の順番だけ?
そうゆうカードどおしの関係性もあると面白いねんけどな。

とぉも
おじいちゃんとおばあちゃんが
手作りで美味しい野菜とかを
食べさせてくれます♪
今回はスナップエンドウは
昔 お祭りとかで食べたような
甘酸っぱくて白っぽい煎餅 を思い出す
梅 ジャムがかかってました~🎶
なんか ほっこり✨✨

夏祭り

hid
嫁に一時保育をずっと進められてたけど、別れ際が辛いって謎の理由で10年間利用しなかった。
俺が辛いというか離れ離れになって不安で泣く子供を見るのがしんどかった。
でも今回初めて近くの保育園に連絡して月に1、2回一時預かりお願いしようと思ってる。
嫁曰く、子供だって毎日おっさんと2人で悶々と過ごすより、同い年の子や優しいお姉さんと体動かしながら過ごす方がいいに決まってるだろって言われて1ミリも反論出来なかった😮
ただでさえ綺麗なお姉さんにのみ全く人見知りしないで握手求めたりする天性の女好き1歳児だし、楽しく過ごしてくれるかな🐏
#GRAVITY子育て部 #紫陽花 #一時保育









My Friends over You (Live) - Bonus Track

誠実そうに見えるだけ
そんな奥さんおらんやろ
ってやつに娘がはまってるんだけど
そこで奥さんが旦那さんの脇の匂いを嗅いで
「クサッ」っていいながらもキマって何回も嗅ぐ
っていう話があったのよ
、、、、
もーーーーやめてよーーー
絶対真似するじゃん!!
テレビみててそれ忘れかけたくらいに
おもむろに娘がきて
腕を持ち上げられて
脇の下クンクン、、
娘「クサッ」
父「(がーーーーーーーん)」
兄「えーーー?どれどれー?」
息子もくる
兄「クサッ」
父「(がーーーーーーーーーーーーーーん)」
妻「え。そんなにくさいー?」
妻もくる
妻「全然臭くないけどー?落ち着く匂いだけど」
父「(ほっ)」
ショックでやりとりの間
一言も発せられず、、、
YouTube真似してやってるの!?
ホントにクサイの!?
奥さんにクサイっていわれなかったのは
せめてもの救い
気になるお年頃なので
だれか真実をくださいww
#お年頃

さじかじ
「規定日より1日遅くなる、申し訳ない」とのメッセージが入ったため
「ゆっくり待てます😊」と返信した。
数日後
ポストに厚みのダンボールが入っていた。
「おかしいな?子供のTシャツ1枚なんだが?」
開けてみると、購入した新品のTシャツと
もう1枚、新品のTシャツが入っていた。
遅れてすみませんって事?!
安かったし、良かったのに……。
でも素直に嬉しい!お礼メッセージして
取引終了。
親切な人だなぁ( *ˊᵕˋ*)

うた
こんなんがまじめ?うちがおかしい?
「触って欲しくないならやめますけど、連絡取れるタイミング殆ど無くなるので嫌です」ってとこ
やめて って言ってもやめんってことやろ、言っとることの意味わからなさすぎて笑った
きらいにはなってない(もともとすきじゃないから)けど、もっとあきれた



あおぞら°
今朝、誰かに切られていた…。
道路から5m入った敷地内で、しかも階段を上がった奥の場所なのに。
斜めに綺麗にカットしてあった。取る気でとったよね。きっと、毎日見てたよね。
気持ち悪い…。
道路側なら「子どもが取ったのかな?」と思うけど、こんな奥の手を伸ばさないと取れないような場所、子どもじゃないよね…。


おっ3
おととい引いたカード 死神 デスッ!!
昨日引いたカード 太陽 ザ・サン!!!
今日引いたカード 死神 デスッ!!!!
俺が使ってるタロットの死神のカードと太陽のカード、絵柄が似てる。
死神は左向いた黒い馬に骸骨が体も顔も左を向いて跨ってる。
太陽は左向いた白い馬に子供が体は左、顔はこっち向いて跨ってる。
死神の背景は朝日か夕陽か分からへんけど地平線から半分出てる荒れ果てた大地。
太陽の背景はサンサンと輝く太陽に生い茂ってる草木や花の草原。
死神の持つカマの刃の位置と太陽の太陽の位置が同じ。
命を終わらすカマと命を育む太陽が同じ位置。
死神の骸骨は真っ直ぐと進行方向を向いてる。
こちらの言い分は通らず容赦ない感じ。
太陽の子供はこっちを向いてて、こっちの言い分聞いてくれそうな感じ、融通が効きそうなかんじ。
そんな対象的なカード。
そして、戦車 ザ・チャリオッツ!!!!
黒い馬と白い馬が戦車をひいてる。
砂煙を立てながら勇猛果敢に、意気揚々と。
黒い馬は死神のカードに、白い馬は太陽のカードに描かれてる。
まるで生と死によって戦車がひっぱられてるみたい。
生と死のバランスによって物事は前に進んでる感じ。
始まりと終わり。
出会いと別れ。
創造と破壊。
循環して変化して、止まらない。
死神と太陽のカードを並べてみて、絵柄、構図が似てるな。
そして、白と黒の馬が戦車をひいてる。
こうゆう関連が見えると面白い。
俺のこじつけやけど。

🍣タンtakaタン
・1番大事なチェストが安定してない
・hiAを境に声が引っ掛かる感覚がある
・地声を張り上げて高音を引っ張るから枯れる
・10曲を超えると声が枯れてくる
・一回歌えなくなるとその後ほぼ復活しない
・歌ってると首の後ろがだるくなってくる
・ビブラートが深く強く自由自在にかけられない
・ミックスボイスが使えていない
・体幹が弱い
・腹筋を使ってないから音程がブレる
・声の種類が分かっていない
・自分に合った発声が分からない
・そもそも強く歌いすぎている
・声量を出そうとして息が強くなる
・小手先のテクニックでカバーしようとしてる
他にもいっぱいあるけどとりあえずこれぐらいかな。
さて、何からなおしていこうかしら

カズーイ
日々希望休は毎月取れとーけど、まともな休みも少なく、何のために仕事してるんか分からんくなってます💧
自分のため言うのも限界やし・・・。
いつもは投稿見てる側ですけど、何となーく初めて投稿してみたけど、コメントやイイね!何でもお話OKなんで、良かったら絡んでやってくださいー😭@



絆ノ奇跡
もっとみる 
関連検索ワード
hide
早期発見早期治療をオススメします。早い段階の方が薬要らずですよ。🍀*゜ 何事も重症化慢性化してからでは、大変です。 心療内科以外でも同じです! お大事になさって下さい🍀
達哉がち婚約者らしい
やばいと自分で判断できない時に連れて行ってもらったので初期症状ある時に行ったほうがいいよ