投稿

りん
タメ口で話したら仲良くなれる、ってホントかな?相関関係あるかなぁ?
仲良くなりたいから、と
下の名前で呼んでいい?とか、タメ口で話そう、と言われることがあるのだけど、これほんとに効果あるかな?
どちらも社会人になってからの話。
お互い年齢差とかも分からない関係性で
初対面の同性から言われたこと。
私は基本初対面では敬語を使うスタンスなので少し驚いたけれど、タメ口に特に偏見はない。
相手がそう言うのなら、と私も合わせる。
その後その人たちとは、他の敬語で話してる人たちと比べて特別仲良くなった実感はないのだけど…どうなんだろう。
コメント
話題の投稿をみつける

ぽちた
本棚を埋めたい強迫感に駆られてここにあるのが3割。
...もうこれ依存症やんな。
#本 #読書 #文学


あいら🧸
眠いです

°ʚフクロウɞ°🦉
課金はしなくても、お話出来れば良いんじゃないかなって思って。
でも、推しさんに貢ぎたいとか誰かに執着したくなって…
で、最終的にはとりあえず課金は入れても月3万にしようと。
フレンドさんの声が聞けないだけでこんなに辛くなるとは思わなかった。
反省したので、戻る事にはしましたm(_ _)m
#ひとりごとのようなもの
#お金の使い方
#ただいまグラビティ
#みんなにとって自分はちっぽけな存在だと考える

紅🌺(Beni)
頭の中がフラフラ[目が回る]
体が思うように動かない
火曜日の午前中[ほほえむ]
ミスや怪我につながらないように
自分のペース保ちながら
こなしていけたらなって‥
と思って甘いの食べたら
☆復٩(ˊᗜˋ*)و活☆
無事仕事終了🏭お疲れ様でした🍀
#お疲れ様Gravity
#アラフィフのつぶやき
#甘いもの食べよう 😄
#おやすみなさい 🌛‧˚


悪態のしーさん
自問自答する日々です。
もう若く無いのにいいい
気持ちだけわかいからあああ
見た目も若いしいいいい(ポジティブ)
まだ可愛いしいいいいい(メガポジティブ)
まだわかいもん!
って思っちゃうのよねえ。
うん、しかし身体はしっかり39歳😇
劣化しないようにせねば…

もちこ
でも心狭いみたいだし
嫌かなーって思うから
いいよー!平気!
って心の中で何回も唱える
(-人-)ナムナム…

ろさりあ
怖いもの見たさですかね?笑
最近今更ながらビレッジを本編、DLCまで見まして再熱!
バイオ1からビレッジまでの勉強してます笑
組織や登場人物、ウイルスなど暇な時に自分なりにノートに勝手にレポート作ってました笑笑
たまに、ん?って時あるらしいですが、私的には設定などよく作られていてすごく面白いです😆
バイオ好きな人と語ってみたい😚

回
70人が明らかにプロフ見てない人
20人が話しても合わないだろうなって人
9人がマッチしても続かない人合わなかった人
1人がやっと会えるかも?って人
…って感じな気がする

まばたき👁👁.
#1000km
#どうしてこうなった
#おやすみGRAVITY


10 Out Of 10 (feat. Kylie Minogue)

りょうちん
日曜日初めてのこども食堂というものに娘と一緒に参加してきたよ。
地元の大学生が主催のやつだったんだけどみんな優しくて、参加している子供たちもみんなフレンドリーで娘ちゃんも楽しかったみたい。
普段は料理とか興味持たない娘が一生懸命に人参とじゃがいもさいの目に切ってて、他のママさんに褒められてる姿をみて
俺一人だったらこんな言葉、こんな教え方できないなぁと
感動したというか感謝というかやっぱり外に連れ出して良かったなぁって感じた。
俺自身が外に関わる姿見せないと娘も変わらないよね。
変わって欲しいわけじゃないんだけど、親としてしっかりとした姿を見せたいし、あなたが生まれた世界は素晴らしいところなんだよって感じて欲しい。
なんかのきっかけになればとおもったけど参加して良かった。
次回も行きたい!って自信もって言ってくれたのがパパは1番嬉しかったよ。ありがとう。
もっとみる 
dmnd
そう言ってくる人大抵 距離の詰めかた下手くそだなぁって思いますよね 私達友達だよね!ね!ってマルチの人みたい
がーす🍜(麺ヘラ)
相関はあるんじゃない? 因果はなさそう
ポエ太郎💪😇
わかりみです🤔 コメントで字数足りるかな… 自分は敬語は苦手でタメ口を楽に感じます🤗(むしろ敬語不要論を唱えるほど過激な一面も😉) でも基本的に初めは丁寧語程度で話します。大抵の人がその距離感を心地よいと感じるのを知っているからです。 りんさんが相手に合わせるのと同じですね😉 個人的に一番苦手なシーンが敬語話者に「敬語使いなよ」と指図されるシーン…。 りんさんが疑問を抱いた「タメ口で話そうよ!」と根本的には同じ行為だと思います。言葉遣いという非常にパーソナルな部分に介入を受けたという点ですね🤗 世間一般の傾向を知り、概ね妥当な言葉遣いをするのが一応の正解だと思います。続