投稿

みおこんぼ
友人が楽器練習行く少し前に散髪をお願いにきて、家で待ってもらってたんですが…増やされてました[目が開いている]
クジマは本来群れで生きるらしいから、うん、いい感じ[照れる]♪
しかし友人、意外と不器用だな…[ほほえむ]
今日はこれをAIアートお願いしました[大笑い]
1枚目。
あ、ちゃんと3羽の鳥ってわかるのね[目が開いている]
思ったより崩れなくて少し謎の感動[ほっとする]
2枚目。
わあ、なんか、更にリアルな鳥に…よく鳥って認識したなぁ[ほほえむ]
手紙が落ちてるから、伝書鳩のイメージなのかも[目が開いている]
本日の私は眼鏡をロストした上にアイス2個持ち…暑かったですからね、1日[ほほえむ]
#AIアート




コメント
話題の投稿をみつける

やきとり
呪術廻戦ミリしらだからこの認識で合ってるか分かりませんが…笑
なんか似たようなのあるはずだけど思い出せない💦
そういう作品たくさんあると思いますが、だれか私の記憶に引っかかってるものを教えてくださいー😭
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ

雪野。
46歳
美容院に行く前の髪の状態。
月1ペースの美容院を
長期の歯の治療で
予定が狂ってしまって
3月に行けなくて
今日
2ヶ月ぶりに美容院に行ける(・∀・)
久々に伸ばそうと思って
何ヶ月前から頑張ってたけど
やっぱり
短めにカットしようかなぁ。
カラーも
まだ決まらず
美容院さんと相談して
美容院に行った日限定
『キレイな頭の私』にしてもらって来よ。
#今日は美容院
#美容院大好き
#猫おばさん


‧✧̣̥̇‧𝒀𝑼𝑲𝑨‧✧̣̥̇‧
感覚的にわかってきた。
人は様々な状況の中で
楽しいことや苦しいことがあり
自分の中の振り子が陽に振ったり
陰に振ったりしている。
これは人間に感情というものがあるから。
そして全てはエネルギーだから
そのエネルギーの影響を受けて
陽と陰に振れていく。
私の去年1年はまさにそうで
めっちゃ楽しい事もあれば
めっちゃ悲しいこともあったり
モヤモヤしたりとても人間らしかった。
今年に入って私は穏やかさを求めた。
ハイヤーセルフにもお願いした。
「今年はもう少し穏やかに過ごしたいです」
とお願いし「そうしよう」と答えてくれた
その結果が今の状態なわけだけども。
穏やかな生活を求めた結果
陽と陰に大きく触れていた状況が
だんだんと振り幅が狭くなって
その振り子は今ほぼ振れてない状態。
これが「無」の状態。
さらに、私の場合は
欲求も今や睡眠くらいしかなく
何かを求めたりもしなくなり
生活において自分の欲に感情も振れず
これが本当の0地点だなと感じたよ。
今朝、この無をどう扱っていこう?
って思ってとぼとぼ歩いていたけど
「コレで良いんだな」になんかなった。
そしたら「それが相応しい」と言われた。
私にはこの状態が今相応しい状態で
それを彼らは必要だから与えた。
穏やかな私でも少し陽に振れたり
少し陰に振れたりしていたから
今「無」になった状態の新しい自分に
何だかどうしよう🤔てなってたけど
慣れたらなんてことはなかった。
逆にこの無が心地よくなってきた。
面白い感覚だな〜、、、
ずっと、😐◀︎こんな感じ。
本当に人間味がどんどん消えてく😐
でもそれを望んでる部分あるし
彼らの次元てこんな感じなんかな〜て。
😐◀︎この自分を楽しむw
#スピリチュアル
#ハイヤーセルフ
#無の空間

🍊蜜柑🍊
医者から「胃瘻いれて療養病院に行った方がいい」と言われたのも心労のひとつだよなぁ、、
母も介護士だから知識はあるけど、他に相談できる人が私くらいしかいないから色々愚痴やら相談されるのも疲れるというか、、。
(伯母もいるけど相談したら専門的なこと私分からないって言われちゃうらしい、叔父には相談すらしてなさそう)
奇跡的に元気になってくれないかな、、でも年齢的にも厳しいよなとか
そうなったら祖母はどうするんだろう、とかね😔

🧸Koha🧸

たーざん
ミカン科ミカン属に属する柑橘類で、ザボンの一品種。 名前の「晩」は晩生種であること、「白」は果肉が白っぽいこと、そして「柚」は中国語で丸い柑橘を意味します。 特に、そのサイズは直径約25cm〜30cm、重さは2kg以上と、柑橘類としては世界最大級です。(引用)
柑橘類ってな70種類もあるんやで。
アンミカならぬタンミカでましたね。
おあとがよろしいようで。

たく
降り際に「定時運行しろよ!」ってだけだけど。
確かに駅着3分遅れくらいだったけど。
多分累計数万人は乗せてるんだろうけど、その内の1人だから…絶滅危惧種レベル!?笑

たる🍠
とても頑張り屋さんで前向きなので、見ていて自分も頑張らなきゃって気持ちにさせられます!
個人的1推しシーンは、頑張って取得したスーパーアルバイターの資格の制度がなくなってしまうかもしれない噂を聞いてしまった際、上司でありお師匠のラーメンの鎧さんに、
「もし辞めなきゃいけなくなっても、最後のその日まで郎で働きたいです!やめてもお師匠って呼ぶ…꒰(՞..◜ヮ◝..՞)꒱」
と涙ながらに語ったところです。健気すぎて鼻血出そうでした。
カニちゃんは最近第二の推しになったのですが、とにかく表情がコロコロ変わるところがとても可愛らしいです(^^)
大好きなモモンガと一緒の時は常に幸せそうな笑顔を見せてくれていたり、有事の際に対処しきれず慌ててしまったり、まだ世間を知りきれていないところがとても可愛らしいです(〃ω〃)喋ることができないので表情と身振り手振りで一生懸命に感情を伝えようとしてくれるところも癒されます☺️
個人的1推しシーンはセイレーンに捕まってしまったちいかわとハチワレを助けようとヨジヨジヨジッとツタによじ登り、頭のハサミで対抗するシーンです(切れ味がなくトドメはラッコさんが刺しました)
一コマ一コマの表情にすごく癒されるのでぜひ注目してほしい回です!

ぽて̂೬ᵕ̈*
なんやかんや、文句言いながらも
着慣れない制服に袖を通す姿にジーン...
新しいシューズの蝶々結びが出来ないから
昨日からアセアセしながら練習。
朝も苦戦してました。←教えてない私が悪いw
唯一のお友達が奇跡的に同じクラスで
勝ち確定🥳
楽しい中学生活を送って下さい。
校門の前で撮った写真が
たとえ白目でも🤣🤣🤣
そゆとこが好きw

ショウ
場所 東北の秋田、岩手、山形、宮城、仙台
日程 6泊7日
交通手段 私有車
旅行初めてなのですが、旅行する際に「これだけは先に決めておけ!」とか「これは守った方がいい!」って私的ルールみたいなものはありますか?良ければ教えて貰えると嬉しいです!
ホテルは温泉宿を中心にサイトから予約します。



もっとみる 
関連検索ワード
ダイもんぢ
少しお疲れのクジマが混ざって…😂 最近みおさんの投稿でクジマがやたら気になってます🐦✨
ぼっちザ・ゲーマー
鳥と認識出来てるだけで、褒めてあげたくなるグラちゃんw でも、グラちゃんでAIアートしてる人はきっと言う「わかるわぁ〜w」[冷や汗]
みづき
AIアートでメガネが消えるなんてあるんですか? でもAIアートなら有り得るのか…?🤔 クジマがこのまま日に日に増えていくことを楽しみにしてます笑笑