投稿

なぎ@頭温野菜's
と言われました。売るのはさすがに…と思ったけど、飾って自分だけのアトリエを作るのはすごく楽しそうだなと思い、100均で小さな写真立てを買ってきて、出店中に描いた絵を何個か飾ってます。
店主は学生募金を募っていて、少しでも学生さんがカフェに通いやすいように、その募金からお金を出して、学生さんには安く提供できるようにています。
安いけれど、自分の画材代を募金で募るのってアリですかね?そのお金で画材を購入し、絵を描いて…いつか自分だけのアトリエ?的なことをやりたい。募金をしてくれた方にどうやって還元したら良いか分かりませんが……なにかメリットがないと募金って意味ないですかね…?
コメント
話題の投稿をみつける

じゃむむ
→理工系の大学1年生は三角関数から教えなければならなくなる
→機械系・土木系・電気系など様々な分野で大学教育のレベルが落ちる
→インフラを支えるエンジニアたちのレベルが落ちる
「三角関数なんか要らない」と主張している人は、電気やガスや水道といったライフラインを自由に使えているのはなぜなのか、考えてみてほしい。(別にインフラ系に限った話ではなくて、あくまで一例)

Shakur GIN
分かるよ。
とても分かる。
この道を使いたいのは。。
でもね。。。
譲り合わないと通れないのよ😓
我が者顔でど真ん中来てドヤっても無理なんよ😣
否定したくないが。。
君は運転がとても下手だ。。。
事故る前になんとか。。
誰か気付かして欲しい🥲
#神奈川
#友達募集
#ひとりごとのようなもの

ゆっきーな
今日は昼から雨です☔️☔️☔️天気が悪いからか朝から体調悪いです(´•̥ω•̥`)頭がめっちゃ痛い😣メンタルも落ちてます🥲
作業所行く予定でしたが、お休みもらいました(>ω<;)
しんどいのでゆっくり休みます😅
最近、いろいろ頑張り過ぎてその反動がすごいです:;(∩´﹏`∩);:
もう少し自分を労わらないと😭なかなか難しいですね( ˊᵕˋ ;)
#おはようございます
#体調不良
#双極性障害
#過敏性腸症候群

くま
2月も最終日ですね🗓️
急ですが..
本日は現実逃避の旅に出ます🚄 笑
日帰りですけどね[泣き笑い]
ほぼ行き当たりばったりの旅です 笑笑
仕事の負担も多くなっていた
今日この頃..
🐻が居れば大丈夫
と思わないでいただきたい[疑っている]
周りの人達も同意でしたぞw
ストレスも感じていたので
リフレッシュ休暇🙌
では行ってきます🎶
さて どこにいこう[穏やか]
みなさん
木曜日
今日も1日ゆるりと参りましょう🙌
#空と雲
#JR東日本
#キュンパス
#ひとり旅
#今日くらいしか休める日がなかった




リボン

リʓ𓃠🐾
1枚目は店主の描き終わった所を買いました✌️😊
3枚目は店主に了承を得て、撮らせてもらいました✎*。
#小さな幸せ
#癒されて
#本日は閏年なり










🍀みぃ🍀
2月最終日。
週の始めの強風で一気に花粉症の症状が💦。
暫く苦しい日々が続きます。
1月に職場の先輩が怪我をして3月末まで休むことになり、忙しさが溢れ返ってます💧。
最近、お酒とチョコレートが止まりません😵。
ストレスかな。忙しさと花粉症で気分が滅入ってる。何とかこの気分を打破しなければ!。
お仕事の方もお休みの方も
どうぞ素敵な1日を🍀

ちろるちぇこ
今日は朝からパジャマパーティーズのうた歌ってご機嫌に銀行きたら開店5分前でめちゃシャッター閉まってた悲しいwww
今日は4年に一度のうるう年!!そんでもって本日で2月も終わりなのでやることめっちゃある!!!!3月へ向けて顧客の調整やら家賃支払いとか、あーーもりだくさん!!でも忙しいのは好きなのでかまへんかまへんなのである[ほっとする][ハート]わたし、暇は人間ダメにすると思ってるからてんやわんや、バタバタしてる方がいいんよね。
で、日中は基本的に自分一人で仕事してるので誰かと調整しないといけないとかもないし好き勝手やらせてもらってるのでそこはありがたいよね。どうしても誰かと仕事すると勝手なことはできないもんなあ💦💦
さあ、それではしゃかりき頑張ってくるぞー!!!!
¡Buena suerte!

らひむ
おすすめあれば教えて欲しいです!
#スキンケア
#メガ割




T。T
こだまの
EXこだまグリーン早特3
って、なんでこんなに安いの?
事前だからっていうのは分かるんだけど、普通車よりも安い設定だし
なんかデメリットあったりしますか?
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ


じゃむむ
一般教養は大事だよ→なぜ?
日本文化の研究が廃れるよ→それの何が問題?
古来からの豊かな文化に触れることで国際人としても活躍できる→古文知らない商社マンもいると思うけど活躍できてないの?
と、ことごとく反論されてしまいそうだ。
もっとみる 
関連検索ワード
フタバスズキリュウ
画材代の募金を募るのもぜんぜん良いと思いますし、なんならお店のメニューに「なぎさん応援メニュー」を作って飲み物や食べ物に作品を一枚付けてお値段をほんの少し割増にしてもらったり他のメニューと同じ値段にしつつ店長さんと交渉して一部を画材代として貰ったりしても良さそうって思いました…! お金を出してくれた方へどういう還元をしたら一番喜んでもらえるか分からない時は実際になぎさんの絵を評価して応援してくれる人のお話を聞いて「自分の手元に置きたい」なのか「もっとなぎさんの作品が見たい」なのか「なぎさん自身を応援したい」なのか聞くのが良いかなって思います…!
🦐久留麻恵美🦐
個人的には自身の創作とお店を紐つけるのはあまり良いとは思えません。それならパトレオンなどを使う方がいいと思います。