投稿

HirooMusic
皆様こんにちは
火曜のお昼いかがお過ごしでしょうか[照れる]
クリスマス大好きマンことわたくしHirooMusic
24日『Christmas Night 』を開催します🎄
クリスマスを愛してやまない僕がお届けする、クリスマスにちなんだ楽曲を弾き語るルームです🎹🎸
BGMとして聴いていただけるアレンジをメインに歌っていきます
素敵なクリスマスイブを僕と過ごしましょう🕯
当日23時から、お待ちしておりますね
愛を込めて。HirooMusic💋

コメント
話題の投稿をみつける

陰法師/カゲホウシ
きっと、私はこの特別感が好きなんだろう。もしくは、愉悦感か…?
お出かけ中に、ふと、そんな事を思ったりしている。
が、こんな事…絶対に口には出さない…。
出したらきっと…「この野郎…💢」
とか思われるから……口には出さない…。
さぁ、コメダ珈琲でクリームソーダと、りんごーるタルトを頂きながら窓の外を楽しもう…ッ

ひまわり
こんにちはGravity[にこやか][惑星]
なんと、仕事に行ったらホントはお休みだったという(・ω・`)アラッ
でも、気になっていたお仕事一つして。
帰りまして。
お花を帰り道購入✼*
癒やされますねぇ
‧⁺ ⊹˚.⋆ ˖ ࣪⊹‧⁺ ⊹˚.⋆ ˖ ࣪⊹‧⁺ ⊹˚.⋆ ˖ ࣪⊹
雨の日をおしゃれに
顔を少し前に向けて
さぁ、出発だ!!٩( ᐛ )و


ゆうのすけ
KAN亡くなったんかー。
よく聴いたしよく歌った。
御冥福をお祈り申し上げます。
#KAN
#なんだ音楽貼れないのか
#まゆみが貼りたかった
#東京に来いも好き
#愛は勝つ


りた♂_永遠のクズ
確かにそういう人達は多いのかも知れんけど、すべてがそうじゃないと思う。
そうならなように気をつけてる人達(自分も含めさせてください。。。)まで傷つけてるんじゃないかと思います。
現に私は少し傷つくかな。
10-20代?を括ってZ世代とか、その少し上をゆとり世代とかって言ったりしてるけど、それも止めてほしいなと思う。
むしろそういうので自分たちを括らないでって言ってる若い世代の人達が「昭和」「オッサン世代」「4-50代の」って括ってるの聞いてると、お互いさまだと思うし、自分が言われていやなことを別の世代に言うのはお互いやめたらいいのにって思います。
「ゆとり世代」なんてむしろ私達の世代が言ったらモラハラなんて言われるから絶対言わないのに、「昭和」「オッサン世代」「4-50代の」は普通に使ってる若い世代はそれがその世代を蔑視する言葉だって思わないのかな。。。
被害妄想かもしれないですが、ここが世代的に若い人が多いかはそう思うだけなのかもしれないですが。。。
#ひとりごとのようなもの
#ひとりごと
#独り言
#愚痴
#愚痴らせてください

トドテン
昨日初めてクリケットのトリプルに
狙いどおり入った
ゲームがあったから
あの感覚を大事にしたい✨
あれがずっと続けれるように
なったら気持ち良いだろうなぁ❤️
昨日だけでも出来ない時との差が激しいから
せめてその日は同じ感覚で投げれるようになれるようにやってみよう😊
あとはブル率が悪かったから
腕の高さを変更してみたら
少しよくなったのでこのまま続けてみよう🎵
以前書いた12月の目標
無知って怖いことを知った…💦
12月までに
カウントアップ→600
クリケット→5カウントを平均で出す
って書いてたけど😂
カウントアップの600は出せそうだけど
クリケット5カウントは
平均で出すのは難しい事に気づきました😨💦
#ダーツ #熊本 #多趣味




ぴっぴᥫᩣ
ステージにみんな立ってたからとりあえずスクショ📸
@かっち この人、壁にはまって安地で死んでてワロタ( ^q^ )( ^q^ )
#荒野のバグ何とかせい
#家の中でやるとこうなるよ
#1人だけ死体撃ちされてた
#ガチ敵倒せるように練習しなきゃ
#最後にやったメンストBotだった




ふゆ
さらっと鼻毛出てるの教えてくれたり
旅先でカバンにつけてたスカーフ落とした時に一目散に宿泊先に電話かけて確認して、来た道戻ってしつこく探してくれたり(おかげで見つかりました)
私服でぶっ倒れて寝てたらパジャマに着せ替えられて脱いだ服は綺麗に畳んで洗濯もの入れる用の袋(ふゆさんの分まで何故か持ってる)に入れて私のリュックに入れて置いてくれたり
朝準備してる時にヘアアイロンをね、ふゆちゃん何度設定!?って聞きながら用意してくれて
…あれ、、、、スパダリ過ぎでは?
というか私クズでは…?
あと昨日思った。なんか二人の間で問題起きたらその時その時でちゃんと解決しようとしてくれるの、有難い。
俺はふゆちゃんがこうなった時どうしたらいい?とか、お互いの勘違いですれ違ってたとか、悪いところは悪かったってはっきり言ってくれるし。
イライラとかストレスが次の日に持ち越されないのとてもありがたい。
いい男だ。

ま
ビッグ・バンド・ビート言うとるんやから俺は生のビッグバンドが見たかったよ……コスト削減ですか……?
せっかく、「自分がビッグバンド始めてから、ようやっとビッグ・バンド・ビート行ける……」って意気込んでたのに……

ぽん
夫と久しぶりに…
イオンモールでお買い物🛍
ついでにお昼ご飯食べました
滅多に行かないフードコートで
『魁力屋』🍜🍜🍜✨
幸せご飯ご馳走様でした💕
#今日は夫と一緒に有休取りました
#平日なのにイオンモールは大繁盛
#フードコートも人だらけ
#人混みが苦手なアラフィフ
#皆様お仕事ファイトです



50代チビデブ禿無職
私は趣味でウクレレを弾くのだが、よくオンラインでアメリカのコミュニティに入って遊んでいる。すると、80歳近くの高齢者たちが、動画を撮ったりウェブカメラを使って自らの演奏をソーシャルメディアでシェアしたりしている。
日本の高齢者はどうだろうか。マイナンバーカードの申請すら対面書面でないとままならない人がほとんどだ。驚くべきことにSuicaなどの交通系カードにさえ拒否反応を示し、いまだにキャッシュで切符を買っている人も珍しくない。
もちろんアプリのトレンドに世代格差は見られるが、テクノロジー自体は全世代にしっかり浸透しているのだと思う。
日本の高齢者のテクノロジーに対する拒絶感は特に男性において顕著であり、女性は比較的適応力が高い傾向がある点も興味深い。なぜなら、幼少期においてはメカが好きなのは男子であり、テクノロジーに対してロマンと興味を持つのも比較的男子に多く見られる嗜好だからだ。いつからかそれが逆転するのである。
きっと何か、男性が歳を取るにつれて新しい技術に拒否感を持っていく要因がある。アメリカでは日本に比べてそれが弱いのだろう。自分がそうならないように気をつけるためにも、意識して生きていきたいところだ。
もっとみる 
関連検索ワード
🫶🐈⬛え⃣む⃣🐈⬛🫶
楽しみです[照れる][ハート] 昨日は寝落ちしました[目が回る][冷や汗] あいしーゆー聴けなかったです[大泣き][大泣き]
れい 塩神様
うわー!!楽しみ[笑う]
📚春色📚
絶対行く三/ ˙꒳˙)/ 楽しみに待っとります(っ ॑꒳ ॑c)
ᤊみち𓈒𓐍𓂃🥒ᩚ🐇𓈒
楽しみにしています♬.*゚ 今年は素敵なクリスマスになりそうな予感 (๑´ლ`๑)ふふ
🎧水曜日のいもこ♨️🍮
行ける時伺います🎄🎁🎅🌟