投稿

苑
2人でよく話し合って、悩んで、決めたことみたいだし、家族の形は変わっても支え合っていきますって誓いなんじゃないの……?
わからない……
コメント
話題の投稿をみつける

はーこ🌺🌻
お早うございます。
今日は、、、
生まれて初めて精密検査的なのをやってきます。
幼少期から母の自然な食生活のおかげで、
ずーっと健康体できたけど、やっぱ半世紀生きたらガタもくるごたー(博多弁)[冷や汗]
ま、毎日仕事行けてるぐらいだからたいしたことはないと思います。
更年期障害とか、コロナ後遺症でかたづけてたら、隠れた病気ある事が多そうなので気をつけましょう^ ^
なんか未知の検査に意味なくワクワク[大笑い]笑
行ってきます🏥
皆様良い日を〜[ハート]
#おはようGRAVITY
#病院
#快晴


Ecstasy (Apple of My Eye)

せん


क॑ᤊ(𖤟"כֿ
結論ドラレコ付けときゃ良かった。

くるる
今日は私の誕生日✨🎂✨
いくつになっても誕生日ってなんだか特別な日💗
朝から友達や趣味のグループの方々にLINEでお祝いメッセージもらえて、幸せな誕生日のスタート💕💕💕
今年は誕生日より前にGUCCIのリュックを買ってもらってたので、誕生日プレゼントはナシでいいよって言ったのに、何もないのはなぁって、Hermesの保湿用リッププレゼントしてくれたおっと🎁
昨日はだいぶお疲れで23:30頃には寝てたのに、0時過ぎにパチッと目を覚まし、1番にお誕生日おめでとうって言ってくれた夫💗
朝は娘の部屋にそーっとゴミ袋回収に行ったら娘が目を覚まし、起きて1番にお誕生日おめでとうって言ってくれて❣️
色々と恵まれている今の自分を取り巻く全ての事に感謝します☘️✨




律
『恋人はアンバー』
同性愛者への差別や偏見が根強く残る1995年のアイルランドの田舎町で、“ニセモノの恋人”を演じることにした“男性に恋するエディ”と“女性を愛するアンバー”。
ぶつかり合いながらも、本音で向き合えるかけがえのない存在の二人。その理想的な関係も新しい出会いによって終わりに近づいていく──。
アイルランドは、国民投票によって同性婚が合法化された世界初の国だって知らなかった。


ハロ子
何となく、うまく行かない日々が続いていたのだけれど
オールオッケーの精神を忘れてた。
まず、外で起きている事を重視しすぎていた。
だから、何かうまく行ってないような
一つずつの物事に囚われているような
停滞感があったように思う。
起きている事象について
自分で自分の悪かった事を探す(粗探し)ような作業もしてた。
〇〇がいけなかったのかな?
〇〇したほうが良かったかな?
そもそも、こういう所があるのが良くないのかもしれないな
などなど
でも、忘れてたんだけど
自分で自分の粗探しして、つついて
気分下げて
引きずってるなんて
意味ない
もっとやる事ある!
まず、温かいお茶でも用意して、リラックスするのよ
そういう時間すらも
他人に奪われる必要はない。
嫌な事を思い出して、考えてる時間あるでしょ
それって時間泥棒だから!!
そんなやつは、ロケットに乗せて宇宙に飛ばしちゃえーーー!!!!
せっかくの休みを、嫌な事で埋め尽くさないようにしましょう。
皆さん
休日に、嫌なこと思い出してるのは勿体無いです。
ムカついてると、心のブスになるので
損しまーーーーーす😊💦
切り替えてくぞー

🍓めっ子🍓
本日、大好きな丸ちゃん♾とイチャイチャ甘々な夢でした(*ノωノ)キャッ(*ノω・)ゝチラッ
思い出すだけで口角上がります🧡
(;¤̴̶̷̤́д¤̴̶̷̤̀)ハァハァ♡
今日1日頑張れそう𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔𐤔‼️
※画像お借りしました。


uru🍼
1日経ってから芽生えた不安。
バイト…店長に怒られないかな💦( ・∇・)
一応【何色に染めてもいいから辞めないで】って言質はとったけど、やりすぎた?😂😂😂



まさ⛑️👿🍙
めっちゃいい天気✨
#おはようGRAVITY
夜中の2時くらいに上の住人ガタガタうるさくて目が覚めた😑
そこから眠れず…
腰を痛め…
現在に至りますです。
ゆっくりお風呂入ったら腰少しは楽になるかなと思って
帰りにスーパー銭湯寄ろうと思ってる次第でございまーす♨️
今日もゆるりと
ため息つかず
ひと息ついて
笑顔忘れず
キラキラひとつ見つけましょう٩( ᐛ )و
マスカットのチョコ🤩
美味し…☺️
今日のiPhoneからはコチラ🎶
#GRAVITY音楽部

20+∞Century Boys

てと
本日まで予定だった仕事の作業を
昨夜、済ませてしまい
思いがけずに本日フリータイムの
お休みDay[大笑い]
現在55歳、僕の本業は
ガラス彫刻師でした。
20代の初め、
たまたま途中入社したガラス問屋会社に
「ガラス工芸部」という部署があり、
そこに配属。
元々デザインの勉強をしていたので
初めてでしたが、
手探りで何とかガラス彫刻職人になれました。
数年後、
地元にガラス工芸専門の会社が
立ち上がり、いわゆる引き抜きされ
そちらへ。
当時はバブル期真っ最中にて、
地元の街には様々な商業施設が新設され、
板ガラスに彫刻をする注文は
絶えませんでした。
のち、思わぬ展開が起こります。
阪神・淡路大震災。
その頃から、建築業界は
第一に安全性、
耐久耐震性を重視する設計となり
板ガラスに彫刻という美術装飾は
安全性に欠けるとの事で
徐々に下火となります。
その頃、僕はまた別に想う事あり
独立。
下火になったガラス彫刻以外の
様々な素材を使って立体美術造形業を製作する
ようになり、
まあ山あり谷ありですが
現在に至ります。
前に務めてた会社からも
外注というカタチでお仕事を頂き、
彫刻機械があるそこへ出向いて
外注仕事を製作したりしてますが、
つい先日。
そこの営業さんからご相談があり
「ウチも何かと厳しい状況となった、
ついてはウチの社員に、てとさんのガラス彫刻の技術をレクチャーしてくれないか?
もちろんギャラは支払います」との事。
それは現実であり、僕も冷静に受止めました。
ただなあ……
かれこれ僕が約30年以上積み重ねた技術を
なんの知識もない若い社員さんに
そう簡単に教えきらんよー[泣き笑い]
嫌がらせなどでは無く、ただ単純に。
言葉で説明出来ない感覚での作業。
光り、手触り、体内時計。
さらには機械のメンテナンス。
例えるなら、魚屋さんで
本日働い始めた全くの素人さんに
魚のさばき方を包丁研ぎから
教えるようなもの。
魚だって、
鯛のさばき方とアジの三枚おろしの技術は
違うだろうし、
板場の手入れや毎日の後始末も
職人技の大切な技術だろうかと思います。
その会社も、外注費削減の苦肉作かも
知らんけど、
ガラス彫刻の技術。
しっかり身につけるまで
10年くらいかかると思うんだけどなあ🤔
話が大変長くなり
最後まで読んで下さり感謝です[にこやか]
もっとみる 
関連検索ワード
ねこなみ
報道された内容は知っていますが、炎上してるのですね。おかしな現象。 よその夫婦のこと、他人にはわからないので、ぼくたちが良いとか悪いとか言うことでもない気します。 ぼくなんて人のことより自分の心配しなきゃいけないくらいです。
Rちゃん🐰🎈
さっき、りゅうちぇるのことをゲス野郎って罵ってる投稿みました、、 りゅうちぇる、男が好きだなんて一言も書いてないのにその方はそうだと勝手に勘違いして叩きまくってて、おふたりが悩んで泣いて出した結果にうちらが文句言う必要ないですよね………
まろん
個々人がどう思うかは勝手だけど、こういう話は当事者たちが良いとしてれば外野が口出すものじゃないと思うんですよね イクメンとかいいパパキャラで散々テレビ出てた癖に〜みたいに誹謗中傷してる人見かけましたけど、これからも一緒に支え合うって言ってるんだから別に良くないか?と思いました
ドクマイ
この話がいつまでも話題になること自体、多様性を認める社会なんてまだまだ遠い未来の話がなんだろうなって思います
みっこ
わかります…理想の夫だって勝手に期待して、その夢を壊されたっていう自分勝手な人たちが燃やしてる感じしますね💧