投稿

まっき
博物館登録50周年記念企画展。
写真撮影可の作品が多かったが、個人的には
眼で観るだけで幸せ。
顔を隠した絵葉書は、銘・天の川。
イギリスの土を使い、常識的には失敗作だが、
半泥子は天の川、と名付けた。
また、貞明皇后に献上するも、割れて返却された
茶碗を金継ぎし、いちど天に上り、降りてきたから、ひばり、と銘をつけたものもあり、俳諧を親しんだ半泥子ゆえに洒落ている。
こどもたちは、お土産絵葉書に、虎、茶室を選んでいた。
着物は袷だが、次着る時は単衣で良いかな。






コメント
関連する投稿をみつける

よっし


歌い手大好きなモブ


BONCHAN.
私はまだ喉が変🤣
こりゃ喘息出てるな、多分。
今週も無理せず頑張ろ💪


にお


もっとみる 
話題の投稿をみつける

サクラ
賢き者は聞き
愚か者は語る
という言葉がすごく腑に落ちてかなり長い間徹底して聞く技術の向上ばかり考えて生きてきたけど
、そろそろ語る技術が欲しい。
って思ってから
こうやって人は年取ると説教臭くなるのかと気づいてハッとしている。

なっちゃん

ヤキドコ
#GRAVITYランチ部
たまには気分を変えて
カフェランチ♡
誰にも教えたくない
大好きな店(笑)


りりー
コストコに行って車に買ったもの積んで出発したらさ…
うわぁぁぁぁぁぁぁ😭😭😭😭
ぐちゃってなっちゃったので写真はコメント欄に貼ります…
もうショックだし落ち込んだ😭

とも🍓🍅🍉
今日は21時から「天空の城ラピュタ」か…
えーと、23時20分あたりかな?
お祭りが始まるのは
#バルス
#天空の城ラピュタ
もっとみる 
関連検索ワード
うるす
東の魯山人、西の半泥子 正に眼福。 お着物召されて気合いの程が伺えます[キラッ]そしてとても素敵ですよ😊
のはな
お着物お似合いで素敵です✨!
うなぎ
まっきさん、お着物お似合いです[ほっとする] 綺麗です〜♡