共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

ソラ

ソラ

相手が進んでしたいと思わないことばかり望む僕は、果たしてこのままの状況を続けていけるのだろうか。

望みを伝えても叶わない。
叶うかもと思っても、理由を付けて結局しようとしないし、話題を変えられてしまう。

正直最近は、望みを言うことすら諦めかけてる。

言われる側も、しないということは言われ続けることは苦痛だろう。

双方にとって精神的良好な関係は維持できないよねこれは・・・

現状の関係性だからこの状況なのか
僕が相手に伝わる話し方が出来ていないだけなのか
これが既に決定的な互いの性格や嗜好の不一致と断定できる結果に至ったということなのか

まだ判断するには早過ぎるのかな…

「わかる」って線引き、難しい














研修って大変
GRAVITY
GRAVITY3
関連する投稿をみつける
ルル

ルル

誰かに八つ当たりしたくて対象漁ってる人に酷い事言われたけど「あなたがね」と言いたくなった。
社会的地位は高いけど精神的には異常に幼稚って人ばかり最近見かける...。
GRAVITY1
GRAVITY4
ぽ🐒🪐

ぽ🐒🪐

話しかけやすいのかよく道を聞かれるが
その指はいつも逆方向を指している

#方向音痴
GRAVITY
GRAVITY
しき

しき

分からないとこわからないです、、、、😭って聞いたらニヤニヤ笑うだけで何も教えてくれないのほんま、何?わたしは娯楽ではありませんよー❣️?
GRAVITY
GRAVITY3
どきんちゃん

どきんちゃん

深みに入りすぎると、期待したり、見返り求めたりとか色んな感情が出てくるから疲れない?
GRAVITY
GRAVITY1
chiffonꕤ︎︎·͜·

chiffonꕤ︎︎·͜·

カルマの法則の内容を簡単に表現すると、「自分が良い行動をすれば良いことが、悪いことをすれば悪いことが自分に返ってくる」ということです。

カルマというと響きは怖いですが、良いことをすれば良いことが返ってきますから怖いことではありません。今ある状況はすべて、今までの自分のあり方(原因)の結果だということなのです。

神社の石を持ち帰るという行為に対して、決して神さまがバチを与えるのではありません。聖地にある石を持ち帰るという行為の結果が単純にその持ち帰った人に与えられるということです。

石を持ち帰った人はカルマの法則により、スーパーコンピューターをはるかにしのぐほどの正確さ!それが「災厄」という結果になって返って来るのかもしれません。

ちなみに原因となるのは「行い」だけではなく、話す「言葉」、心に抱いた「思い」さえもすべては目には視えない霊的なエネルギーを放ち、いつか自分のもとに何らかの結果となって返ってくるそうです。

神社の石を持ち帰った人の中には、カルマの法則の結果を受けてでしょうか、最近では匿名で石を郵送で返却してきた人もいるそうです。

また、スピリチュアリズムによれば、石や木は人間と同じ生き物であり単なる飾り物ではありません。そして、人間は誰でも最初は鉱物であったとされます。

「鉱物 → 植物 → 動物 → 人間」という進化を遂げているのだそうです。

例えばペットで犬や猫を飼っている人は多くいらっしゃると思いますが、犬や猫たちも人間になるために進化を目指しています。

人間に飼われることによって彼らは成長をしており、人間の私たちも彼らがいつか人間になるための成長の手助けをしているボランティアなのです。

従って、神社の石であれ、ペットであれ、かけがえのない命あるものとして大切に扱わなければならないのだと思います。

#月讀宮・元宮司さん
#ちいろば企画
GRAVITY
GRAVITY1
ゆき

ゆき

ぷくぷく界隈見てると自分の生活の地味さに嫌になる
大人しく大沢たかお祭り見とく
GRAVITY
GRAVITY
もっとみる
話題の投稿をみつける
関連検索ワード

相手が進んでしたいと思わないことばかり望む僕は、果たしてこのままの状況を続けていけるのだろうか。