投稿

コドン
これビーム撃ってる版ですか??
#ミュージックライン
関連する投稿をみつける

失うものはないとか2
待ってほしいとき:
「ああちょっと待ってくれ」
近況報告するとき:
「状況はどうだい」
別れが近いとき:
「離れたくないな」
勇気づけるとき:
「もうきっと多分大丈夫」
不幸な道から人を救おうとするとき:
「こんな損なことはないよ!」
感謝するとき:
「本当にどうもありがとう」
心配するとき:
「くれぐれも気をつけて」
驚いたとき:
「そいつは酷い!」
別れるとき:
「どうか元気で」
どうかした?と聞かれたとき:
「生きてるものを見つけただけ」
慰めるとき:
「腕の中へおいで」
ホラーシーン:
「おそらく気づいてしまったみたい」
愛を伝えるとき:
「終わりまであなたといたい」
悩み:
「嘘か本音かわからなくて」

きこ

Secret Touch

るー

ヒロ

できっこないを やらなくちゃ

もってぃ
俺ずっとwwwwwwww
探していたんだ
いつか出会える あなたのことを

アイネクライネ

ゆう
#ホルン #吹奏楽 #音楽 #オーケストラ #楽器
もっとみる 
話題の投稿をみつける

ゆうゆ🌻
風が気持ちいい うちには何本ひまわりあるんだか? ものすごい癒される😊
我が家のひまわり見て癒されて
#アラフィフ #ひまわり #元気 #さみしい


もね夫人
人居ない時は仕方ない夫人はクールに去るぜ…
そしてジョナサンに来て豪遊してます(笑)
ワイン3杯(クーポン使用)
おつまみとパスタ注文しちゃった(ノ≧ڡ≦)☆

楓花(ふうか)
と言う人、よく聞いて欲しい。
それならばプロフィールだけにそれを書かず、
投稿の最初にタグをつけてくれ。
独り言 いいね不要 コメント不要
最低限これだけはつけてくれ。
しかしその性質を持つものである以上、
公共の場にそれを投稿する必要性が
全くない、と言うことにいい加減に気付いてくれ。
チラシの裏にでも書いてくれ。
あなたには発言の権利が与えられている。
しかしそれは同時に発言を受けなければならない義務も生じる。
義務を果たさなければ、その覚悟がなければ
権利は与えられない。社会のルールだ。
簡単に言えばあなたが何かを言うのなら、
誰かに何かを言われる覚悟を持って欲しい。
あなたの投稿は新着に必ず載る。
いいねを押されてしまえば「見つかる」にも載る
ここで気をつけなければならないのは
「いいね」は「共感」の意味だけを持っているとは限らない。
「お前は何を言っているんだ?」と
面白半分に人が思って押してしまえば
バカ拡散システムとして機能する場合もある。
繰り返し言う。
「いいね」=「共感」の数とは限らない。
だからこそあなたは気を付けなければならない。
あなたの意志と反して、物事が進行する事は
現実においても、このネットにおいても
変わりはしないのだ。
それがいやなら口をつぐんで孤独に暮らして欲しい。
でも孤独のまま死ぬのが嫌なら
人と「対話」することを諦めるな。
絶対に。
「対話」「対立」「和解」を繰り返して
人は成長する。
覚悟と努力なしでは、これはなし得ない。
成長する気がないのなら、ゆりかごの中から
一生出るな。

すざく🪶
ピックも🟩今日は服も緑🟩、店員さんに緑色好きな人なんだって思われたかもしれん[泣き笑い]笑


ぽかり
もっとみる 
関連検索ワード