投稿

ねこミサイル
@悠🦊 @🦎かぼす🐝 @砂糖🐝 @つみれウルフ@黒糖🐝 @甜菜糖🐝🐝 @しーぷ@kona @Mag ありがとう!
最後の3枚はつみれさんがめっちゃエモい写真をくれた☺️ステキすぎる…!
#splatoon3 #NintendoSwitch #スプラトゥーン3









話題の投稿をみつける

マチ
#オカルト #心霊 #怖い話 #都市伝説 #不思議な話

魔女たろう。
ちゃんと人間なのに
似てるねって言われるの
漫画とかゲームの人ばっかりなの
なんなん😂
これもよく言われた「おせん」




ヴィレ
「ストレスでさ、剥いちゃうんだよね」と。
…私の症状と言葉が盗まれたと思った。こんな些細な一つの傷で。
毎日休憩時間も守らずオーバーする人がストレス…簡単にお金貸してって言う人がストレス…仕事中にうたた寝してる人がストレス…地方でしか伝わらない言葉をこっちに察しろと強要する人がストレス…
こっちは物心ついた時からずっとskin pickingで悩んでるんだよ。傷に土が入るから化膿して砂場でも遊べなかったし、柑橘系も手が痛いから食べられなかったし、民間療法で塩やら酢やら塗り込まれた事もあった。
子供の頃からどれだけ無駄な皮膚科に行ったと思ってるの。無意識で自分でやってると気付くまでどれだけかかったと、英語の論文も読んでさ。
服も本も触るものは全部血塗れになるし、爪は変形するし、手が綺麗な人が好きとか暴力的過ぎてグサッとくるよね。
角化して引っかかるから人のもの触る時もすごく気を遣って。面接だって終わったら知らない間に両手血塗れなんだよ、バレないようにハンカチ握りしめて血が溢れないようにしてさ。フィジェットトイとか全然効果ないし。料理だって極力手が痛くない方法を探してるのに。
痛いしすごく恥ずかしいんだよ、絆創膏とガーゼだらけの手が、傷付けないために隠さなきゃならなかった手が、化膿して熱を持った手が。代わりに一日に何十回手を洗ってると…
…それ位で、ストレスで剥いちゃうとか簡単に言わないで。私の症状や言葉を盗んで自分のものにしないで。私は傷のない綺麗な自分の手が記憶にない程に戦ってるのに。悲しい。

ms👼結👼🦖5
ただいまー🙋♀
11連勤やりきった‼️
みんな、褒めてー🤗
ではでは〜❣
kan((*ᵔᗢᵔ)๗🍻๒(˃̶̤́ꇴ ˂̶̤̀ *)paaaaaai
#GRAVITY飲酒部 #おつかれGRAVITY


コブ
お賽銭に銭入れたから🙋🏼♂️
今日さ、3時間しか寝てないんやけど
目覚ましなる2分前にパチリと目が覚めてさ、
目覚ましなる前にパチリと目が覚めるなんて初めてで、めちゃくちゃ自分にびっくりした笑
そっからずっと1日中
まったく眠くなくって、すんごい冴えてた、お酒ぱかぱか飲んでたのに、眠くなかった
これ、アドレナリン出てるってことなんか?
表情や接し方はいつも通り、穏やかだっただろうし、殺気は、消せてたとは、思う笑
今日は大きな事は起こらず過ごせた
昨日の晩ご飯は、レバー5枚とビール数本だったけど、今日は通常通りに食べれた😋
筋トレもしたし🏋🏻
社内のしょーもない事は、しばらくは様子見、で


๛🎃 秋 🍭👻
帰り道、小鳥も帽子もいなかった。
ふたりでどこかに逃げれたんだね。
...って、信じてる。
元気で、いてね。
#GRAVITY写真部

Jiwa Jiwa (In My Mind)

みおこんぼ
久しぶりにラノベっぽいのをいっておこうか…と、物色している時に出会った本[ほほえむ]
城平京さんって聞いたことあると思ったら、漫画「スパイラル」「絶園のテンペスト」の原作者さんだ![大笑い] どちらの漫画も名作ですから、これは間違いないと購入[照れる]
この「虚構推理」も漫画化とアニメ化されているみたいですね。城平京さんは、メディアミックス向きの作風なんです[にこやか]
シリーズものだから、いきなりこの短編集から入るのは難しかったかな…と、購入した後にふと思いましたが、読んでみると全くそんなことはありませんでした。最初にしっかり主要キャラクターと主要事件の紹介文があるので、全く問題なく読めます[照れる]
変わり種だけれどしっかりとした推理小説になっていました〜[ほっとする]
「スパイラル」の頃から思っていましたが、城平京さんの書く、独特な空気感がやはり魅力的です。どうしてこんなに色々思いつくんだろう。面白いです[大笑い]
「虚構推理短編集」は、最初の登場人物紹介がもう、ぶっ飛んでて良きでした。人物紹介だけで設定が面白そう!となるのは、やはりラノベ特有の読みやすさです[ほほえむ]
個人的には、「妖怪や幽霊より、わけがわからない状態の方が怖い」というお話、(わかるなぁ、そうだよね…)ってなりました。
ラノベだけれど、推理小説を推理しながらじっくり読みたい人にオススメの1冊です[照れる]
#読書 #読書メモ #虚構推理





にゃー
コロナの最中の時は夜誰もいなかったのに
今は外国の人がウロウロしてる、ホテルから散歩できた感じの人たち[穏やか]
にゃーフォローされたらノールックでフォロバするから今、流行りの業者アカウントめちゃめちゃ増えたよ[穏やか]
明日の動物園、準備終わらない[穏やか][穏やか]
かなり天気良さそう…
一応、天王寺動物園→ハルカスで考えてるけど体力持つのかな[穏やか][穏やか][穏やか]
camera:α7RV
lens: FE 24-70mm F2.8 GM II
50mm SS 1/20 F 2.8 ISO 200


ゅ
今日、自治体が運営してるあそびクラブで簡単な工作を親子でやったときに、配布されたいろがみを娘がビリビリと破いて遊んでたのはまあ良いのよ。そこまでは別に良いんだけど、次、まぁ…くちに入れるよね[ほっとする]
一才児って大概まず食べるやん??
1人で歩けるようにって、最年少で生後8ヶ月からその塾かよってる子も居るそうなんだけど
絵の具やクレヨン、粘土とか…食べんかな…[冷や汗]
服とか遊びで汚してもらうのは全然構わないんやけど、なんでもかんでも食べるからそれだけが心配…
やから、ほんとは家でも折り紙ビリビリ破いたりとか小麦粘土とか、そういう触感あそびも早いうちからした方が発達的に良いんだろなとは思いつつ、なかなか踏み切れないw

東雲
もっとみる 
関連検索ワード