投稿

にのん
どういうつもりでやってるん??[怒る]
コメント
話題の投稿をみつける

Sirius
推しの子はYOASOBIの曲をYouTubeのショートで使われまくってて、耳に残ってググったら面白そうだと(笑)水星の魔女でもYOASOBIの曲提供してるのもそこから知った(笑)
他の曲も聴いてみよう☺
YOASOBIだとどれがおすすめなのかなぁ

そら
橋とか通行止めになってた
仕事終わってからセブン行ったら、トラックがセブンの赤いコーンを引きながらバックしてて警察集まってたし
そりゃこんだけいたら集まるよね(・_・;
土日も色んな所で通行止めなりそうじゃし、家にいるのがいいんかなぁ
買い物にはいきたうんやけどなぁ(>_<)
#広島
#G7





愛
なんかね。
今、弱ってます。
何か、こんな絵を描いてみた。
また。色々見れないけど。
色んな事で泣くのは好きなのよ〜[笑う]
んで、また明日の活力やろ!

A Song for ××

たつし
一週間間お疲れ様でした✨( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )🐶🐾🌲
花金、華金ですよ〜😆(˶ᐢᗜᐢ˶)
甘い物が好きな方は、チョコとビールって結構あいますよ🍫🍺⸜(๑‘ᵕ‘๑)⸝*
皆さんも素敵な週末をお過ごし下さいね⸜(* 'ᵕ' *)⸝✌
#ランニング #GRAVITY飲酒部 #おつかれGRAVITY #GRAVITY写真部 #音楽をソッと置いておく人

シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~

キリン🦒
右の額縁に入っている絵は先生の出展している展覧会に遊びで出展したパテックフィリップ・ノーチラス⌚️左はロレックス ・コスモグラフデイトナ⌚️
因みに参考にしたマッドサキ氏の作品がロレックス ・GMTマスターⅡ、通称バットマン⌚️これ一見小学生が描いたような絵ですが実際に同じような絵を描こうとすると歪みの刻み方が凄すぎてケースや文字盤のバランスが全く取れず摸倣には高い技術が必要です💧タキメーターやインダイヤルの文字を歪ませるのが精一杯でした😂
#GRAVITY写真部
#写真
#パテックフィリップ
#ロレックス
#GRAVITYお絵描き祭







しーちゃん
子供「ママ〜私力あるんだよ〜」
ママ「つよいんだね!➝振り向く」
子供「( ∩'-' )=͟͟͞͞⊃シュッ」
ママイタッ✸(/°д०;)
その思いっきりグーパンしてきたのが喉のちょっとした辺りだった
喉にヒットしてたらやばかったかも
なんか違和感ある……
#子供のいる生活 #育児日記

ぺそ
これからどうなってくんだろーなぁ。
やっぱり孤独かな?
でも我慢するのは絶対イヤだ。
自分に正直に生きたい!

hina
約束を守って、放置の甲斐があったのか
朝、素直じゃない貴方だから
わたしから歩み寄ってあげたからか
今日は、洗い物してくれたり
優しい(´ω`*)
やさしい
いつもの彼に
普段に戻りました
また、彼はパーマのかけ直しの日で
帰宅後
髪型似合ってたので
褒めてあげた
それも効果アリだったかな。
今日は
洗い物とか
焼肉奉行とか
一緒に買い出しとか
してくれた
ふだん、優しいのなら
わたしを気遣ってくれるなら
(わたしばかり気遣うのではなく)
お互いに思いやれるなら
良いとこ探しの得意なわたしは
褒めるくらい、朝飯前なんだよ
貴方が
素直にごめんねを言えたら
自分の非を認められたら
相手の気持ちを考えられたら
わたしは、怒らないよ
わたしは、責めないよ
ねえ?
わたしの旦那様。
#ひとりごとのようなもの
#お疲れGRAVITY
#日記
#夫婦とは
消せない罪 (TV Size)

シグマエモン
美味しかったから良いけど。
#プリン貧乏になっちゃうよ
#カラメル大王の仕業かも
#カラメル大王って誰


ちゃこ🌱𓂃 𓈒𓏸
帰りに比較的大きめな書店で、なんかいい本ねぇかなーと、さがしてた。
立ち読みして、とある文面を読んで涙がでてきて、「これに決めた」と、買ってきた。
読み進めていって、少しづつ、感想がここに書けたらと思ってる。
久々に自分へのご褒美(=本)を買った(^-^)V
、、、
昨日、歌舞伎界の一家心中か?とのテレビニュースを見た。
長い歴史を持つ一家のようだ。
一家3人のうち生き残った長男は、私もドラマなどで見た事のある人だった。とても有名な人だ。
一家心中なのか事故なのか事件なのか捜査中のようだが、今日発売の週刊誌に、この長男の方のスキャンダルが載る予定だったことが、この件に関係しているのでは無いかと、Yahooニュースのコメント欄や、他の記事で読んだ。
セクハラ、パワハラ問題があったそうだ。
わたしは憶測で悪いが、もしかして長男さんは同性愛者だったのではないかと、、感じた。
週刊誌を読んでいないのでなんともいえない、私の勝手な妄想です。違っているかもしれない。
わたしはグラビティを始めてから、LGBTQの人達に出会うことが多くなった。
そしてその方々の心のことを知りたいと自然と思うようになってきたのかもしれない。まだ、自分でも、わからない。
ただこの本の背表紙になぜか惹かれ、立ち読みして泣くということは、なにか知りたいもの、感じたいものがあるのだと思うし、読む価値があると感じた。
#読書
#自分とはなにか?

もっとみる 
関連検索ワード
CHIーKUN
だいぶ前の投稿にコメでスミマセン。大阪にそんなおじさん居るのですか?