投稿

千華
友達が妊娠8ヶ月となり、自分も子供欲しくなってきた。
いつ頃から妊活するか迷う…
それと、何したらいいんだろう。
結婚式、新婚旅行、指輪(婚約と結婚)もまだだしまだ先の方がいいのかなぁ…。
ちなみに我が家の計画では、来年 指輪。
再来年、結婚式と新婚旅行の予定です!
30歳までには1人目欲しいと思うと…
今年28歳になるから…
#子供
#妊娠
#妊活
#悩む
コメント
話題の投稿をみつける

ぽん
日曜日発症の
金曜日まで自宅療養!
熱が上がったり下がったり
ようやく落ち着いてきて
携帯も触れるようになってきたぁ📱
流行ってた時にならなかったから、絶対ならないと思ってたのに、こんなあったかい時期にまさかの感染!
いまだに喉が痛すぎて〜
ほとんど寝てます😴
コロナまだ流行ってるの?

きうり🦦)))🐠
難易度高いな………?
オムツ絞ったら出てこんか…???
#1歳10ヶ月

アースラ
何度観ても楽しい〜
最近仕事で不満ばかりで……
映画観て現実逃避中
笑笑
スタバでレアチーズケーキ
美味しかった〜
[ほっとする]
#ひとりごとのようなもの #名探偵コナン #スタバ #自分らしく生きる #映画



しーらい
昨日なんかマッサージいって
ファミレスいって楽しかった
今日はおひとり様でーーす


あゆな🍯🧸
🍉🍓🍒
にミスって500ずつかけてて
絶望だったの。
あ、全部溶かした。ってなったのに当たってうける笑笑笑笑笑笑笑笑



_(:3」∠)_
政治家を何人も当選させてきた主人公。口下手で自己アピールが苦手で学歴はぱっとしないが、誠実で熱意があり頭脳が回る人柄の良い人物と出会い、自分にプロデュースさせてほしいとアピールする。連れてきたコーチにレッスンを受けさせ思い通りに花開いていく才能ににやけが止まらない。色々と山あり谷ありあって、選挙前大一番の会見でスピーチ原稿を手渡そうとするも、照れながら「初めて最初から最後まで自分で書いてみたんだ」と見せられた内容に衝撃を受ける。肩を叩いて見せるも動揺を見せないようにするので精一杯。袖から見た姿は自身で重圧を受けとめながら堂々と会見する姿だった。(第一部完)無事に当選するも、パワーゲームに追い詰められる日々が始まる(第二部序章)
ちゃんと資料調べてないので粗があるだろうけれどこういうの読みたい。GL NL BLどれも行けそうなフォーマットにした

ぐちやま
胎嚢:20mm✖️9.7mm
胎児:8mm
5日前よりは大きくなってくれてたけど、やはり基準値にはほど遠い。胎児も5日間で2mmしか大きくなってなかった。
私の通っているNAC日本橋では、8週まで粘っても基準に満たないと終了になるということかな。
心拍は計測すらしてもらえず。心拍確認できたところで無駄ってことですね。
クリニックで同じ時間帯にいた人達、みんな上手くいってるっぽくて、泣けちゃいました。
流産の私は、診察の順番とかも配慮されてたみたい。
クセ強・塩対応・ノールック診察で有名な先生も、今回ばかりは言葉を選んで、いつもより長めにお話してくれました。
これにて、ずっと続けてきた薬も終了。
すぐに手術の話になるかと思いきや、
「あなたの場合は(胎嚢が)小さいから、薬やめたら数日後に自然に出てくると思う、1週間後に来て」とのこと。
そして診察から2日後の今日、言われたとおり自然排出が始まりました。
仕事中にジワジワと腹痛が酷くなり、大出血が始まりました。ブリンブリンした塊が、トイレにいっぱい流れて…また泣けちゃいました。
血で会社の備品を汚しそう😱というヒヤヒヤ感と腹痛で業務に集中できないので、時間休もらって帰宅しました。
薬でどうにかここまで生きてくれた『ぽこじろう』(卵ネームです)
1人目の『ぽこた』に続いて、2人目の『ぽこじろう』も私の元から去ってしまった…
トツキトオカのアプリは、今日で記録停止。この作業も辛いなぁ。
もし『ぽこさぶろう』がまた来てくれたら、次はアプリやめようかな。
体内から出ていってしまったら、一気に虚無感が襲ってきた。しばらくは引きずりそうです…

水蓮(低浮上中)
『大切なものを守るには、大切なもの以外もよく見なければならない』
色々上手く出来ず失敗した私には痛恨の言葉でした。しかもこの言葉、山田孝之の「植物に学ぶ生存戦略🌱」からなの〜[泣き笑い]笑
気付きも学びも、そこかしこに潜んでいますね♪
#面白番組
#植物に学ぶ生存戦略

梅水晶
ハローワークどないなってる?
申請したら失業保険貰えて、早期に仕事探せば再就職手当出ますってゆーて、申請したら
申請後に、やっぱ、再就職手当出ませんだと??
んー?
どゆこと?
え、私、1週間分の2万ならないくらいの雀の涙貰って、
70万捨てるわけー(ノ・ω・)ノ⌒📃~?
そもそも申請時に聴いて、出ますよゆーたから申請したのに?
急に、3年経ってないから出ないよは、なくなーい?
いや、出ないなら最初から言えや。
1年ちょっとの被保険者。
たったその、ハロワのミスで、パーになりました。
すみませんと言われましても?
取り消しもできないから、とりあえず2万ならないくらいの失業保険代もらった方がお得ですよねと言われました。
血管キレるって。
300日分の失業保険もろたって、
毎月支払いして、ご飯食べて、ガソリン入れるお金には足りないわけで。
そうそうに、仕事付くしかねーよなぁ…
え、市役所とか、ハローワークがしたミスって、なんでこっちが被害被るの?
偉そうに物を言うな。
怒り収まらない。

凛
息子のお弁当と洗濯だけ済ませていつものサウナへ行ってきました♪
もう七夕の飾りがされていました✨
…何か良いですよね😊
朝昼まだ何も胃に入れてない…コーヒーは朝のんだけど☕
喉カラカラなんで頂きまーす🍺
まだお仕事の方ごめんなさい💧
お先に失礼します🍻✨
#至福のひととき
#GRAVITY飲酒部
#お弁当




もっとみる 
関連検索ワード
かのん*
授かるようにするのは、色々終わってからのほうが後々後悔しないかもしれません[照れる]母体に負担もかかります。 「妊活」するならば、まずはブライダルチェックからいかがでしょうか。 (精や卵の機能、生理周期や内膜症などの有無を診てもらうなどです)
とまと
時には流れに身を任せるのもよいさ〜って、無責任なおばさんは思うけど そんなわけにはいかないわよね
ろはん
イベント盛りだくさんですね[笑う] 良い1日を[ウインク]
つかさ。:゚🫧・*
おはようございます。 ご存じかも知れませんが 思春期の時点で30〜40万の卵子が存在するものの、閉経前には1,000前後まで自分の年齢と同じく年を重ねており、数も減少していきます。 環境が大丈夫なら妊活してもと思います。
にゃんまげ
思ってるより、 きて欲しい時にきてくれない それで姉がとても悩んでいたから、 女性はどうしてもリミットがあるし…何しろ後悔ないようにしてくださいね。 お金がないのは、 子供に関しては本当にお困りであれば、色々助成金もあったりします。