共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

りりぃまる⸌⍤⃝⸍

りりぃまる⸌⍤⃝⸍

※とても長文です。

みなさんは本物の愛とはどういうものだと思いますか?
徹夜して読んだこの本がとても良かったので感想を少し書いておきたいと思います。先に断っておきますが、この本はユーリッヒ・フロムの「愛するということ The Art of Loving 」の解説本です。私がこの本を手に取った理由としては、科学本に混じって愛に関しての本が置いてあったのでそこで気になったというのと、私自身が人を恋愛的に好きになったことがなく所謂アセクシャルやアロマンティックと言うふうに表現されるような人間だと認識しているからです。大学生になり、恋や恋愛の話をする機会が多くなりましたが、私は恋愛に対しての良さを理解できず憧れもなく恋や愛とは何かがよくわかりませんでした。恋愛ものを良いと思ったこともほとんどないですし、むしろ世の中に恋愛が絡んだ曲や物語ばかり溢れていることに対してうんざりしていたくらいでした。そんな私でもこの本を読んだあとは、人を愛するということは人間にとって重要なことなのだと(完全ではありませんが)思わされました。さらに、私は読書をするのが得意ではありませんが、この本は内容が上手く噛み砕かれて簡潔に書かれていたのでスルスルと読むことができ、内容もとても理解しやすかったです。
まず、この本の内容として1番強調されていたのは「どうやったら愛されるのか」が問題視されがちだが、重要なのは「愛するということは意志であり自ら踏み込むことだ」ということです。また、与えられることを求めるのではなく、見返りなどは考えずに「与える」存在になるのが大事だと。当然のことを言っているではないかと思う人もいるかもしれませんが、これができている人は思いのほか少ないはずです。非常に残念ですが、前置きを長く書いて文字数が少なくなってしまったので本書の内容はこれ以上深くは語りません。気になった方はぜひ本書を手に取ってみてください。これ以外にも愛の本質、そして愛することについてフロムの考えをしっかりと読み解いて書かれている本でした。驚くべきはこの本を書いたのが翻訳者の方だということです。これだけのものをわかりやすく表現し直しているのはとても感心しました。
恋愛について悩んでいる人、愛の本質を理解したい人、そうでなくても恋愛ってどういうものだろうと思っている人、多くの人にぜひ読んでもらいたい1冊でした。
GRAVITY11
GRAVITY39

コメント

りりぃまる⸌⍤⃝⸍

りりぃまる⸌⍤⃝⸍ 投稿者

7 GRAVITY

付け足しになりますが、この本を読んだからと言って私は恋愛を今からしようとはなりませんでした。というのも、この本では人を愛するためには自分を愛することが必要不可欠だとも書かれていたからです。私は自分のことを今のところ愛することができていないので恋愛をできる人間ではありません。また、もしいつか恋愛をすることになった場合は本当の恋愛をしたいので、それができないで中途半端な恋愛をするくらいだったら友情結婚をしたいと考えています。

返信
フラッタ

フラッタ

2 GRAVITY

そこまでのめり込むならハリー・ハーロウの実験も検索したらどうでしょうか。フロムのいう「乳と蜜」を端的に表した実験です artと付けてある通り愛のコツを掴めばアセクシャルなりの蜜の与え方分かるかもしれませんね

返信
りりぃまる⸌⍤⃝⸍
りりぃまる⸌⍤⃝⸍
少し読んでみましたが、身体的接触についての重要性を説いた実験のようですね。私は人と身体的な接触をしたいと思わないのですが、これは幼児期のスキンシップの不足か何かが影響してるのでしょうか。
1 GRAVITY
——さらに返信を表示(1)
ぶたやろう

ぶたやろう

1 GRAVITY

愛って色んな形があるよね[ほっとする]

返信
りりぃまる⸌⍤⃝⸍
りりぃまる⸌⍤⃝⸍
せやな〜
1 GRAVITY
——さらに返信を表示(3)
K

K

1 GRAVITY

凄く良い文で感動しました りりさんは自分に正直でまっすぐな心動かされる文を書きますよね 実は自分もりりさんと同じ悩みを持っててもはや諦めてるとこもあったのですが、りりさんの文でとても興味が湧いたのでこの本読んでみようと思います

返信
りりぃまる⸌⍤⃝⸍
りりぃまる⸌⍤⃝⸍
ありがとうございます!! 褒めていただけてとても嬉しいです😊 Kさんも同じ悩みを持っていたのですね。正直、愛に関しての本を読むのは恥ずかしかったですけど誰に聞いてもわからなかった恋愛というものがどういうものなのか、そしてその素晴らしさがよくわかる本でした。これを読んだからと言って恋愛ができるようになるわけではありませんが、恋愛の「形」を掴むことが出来ると思いますよ!
1 GRAVITY
話題の投稿をみつける
HirooMusic

HirooMusic

なんか。。。。
なりすましが出たらしいです笑
もう辞めたみたいだけど。

HirooMusicの名前を使って皆さんにご迷惑をかける事は未然に防ぎたいので、もし偽物を見かけたら一報ください[大泣き]

でも、俺のなりすましをやるには歌を歌ってギター弾いてピアノ弾いて、ルームやって、結構大変だぞ⁉️笑笑笑

#音声ルーム
音楽の星音楽の星
GRAVITY30
GRAVITY149
パン子

パン子

37週に突入し、長かった切迫安静生活も解除になりました[大泣き][大泣き]あとは計画分娩の日まで失った体力を取り戻すのと、お産のイメトレをするのみ🎉入院はしてないし、安静生活も1ヶ月ちょいだったけど、それでもかなりしんどかった。切迫早産の方達が無事正産期までもって、スーパー安産でありますように[星]
#妊娠中 #切迫早産 #臨月
GRAVITY12
GRAVITY12
ジョニー・ヤナギバ

ジョニー・ヤナギバ

「◯◯さんは犬って感じ」
「わかる!△△さんは…ヤギ?」
「wwwww」
「楽しそうね〜」
「ジョニーさんは熊!!」
「間違いない!熊!!」
「まあ妥当と言うか、ほとんどそれね」
「えー私は猫っぽいと思う」
「猫!?!?」
「あーそれも前に言われたよ、なんか首の動きが飼い猫に似てるって」
「わかりづらいwww」
「てことはさ、熊と猫ってことは…パンダじゃね?」
「wwww」
「…仕事しようね〜」

こんばんは、パンダです。
せいぜい愛でてください。
GRAVITY10
GRAVITY9
ナツキ

ナツキ

ごめんなさい。どうしても誰かに慰めて欲しい。
グラビティのチャットで他人を傷つけて、辛くて衝動的にアプリを消して。
相手に謝りたくてアプリを入れ直したけど、相手ももうグラビティを消してて。多分私のせい。
辛い。謝りたい。明日は遊びに行くのに。これじゃ楽しめない。頭がぐるぐるして寝れない。
誰かに私の事を許して欲しい。自分勝手で、ぐちゃぐちゃでごめんなさい。
#悩み相談
#お悩み相談
GRAVITY11
GRAVITY10
ナツキ

ナツキ

いっぱい投稿してごめんなさい。でも辛いんです。
慰めてください。コメント下さい。ごめんなさい。
人傷つけたのに、自分のことしか考えられない自分が嫌。吐きそう。辛い。助けて。
#なぐさめて
GRAVITY28
GRAVITY6
あんこ

あんこ

母に何度も「厳しく育てたことを許して欲しい」って言われてるんだけど、それをスルーして「最近は体調どう?」って返信し続けてる私、マジでガキンチョだ

口だけでも「昔のことなんか気にしてないよ」とか「今も心配してくれてありがとね」とか言えたら終わる話なのにね、許せないんだよね

そもそも"母が許して欲しいこと"と"私が許したくないこと"が噛み合ってないんだもん

私が憎んでるのは、勉強や生活習慣を厳しく管理されたとか、言われたことが出来なくて叱られてばかりだったことじゃなくて

私が好きなものを話をしても「えー、やだ、何でそんなの好きなの?」って否定されたり、いくら頑張っても「ふーん」だけで終わらせられたりしてさ、私を肯定してくれなかったことだよ

だからつい最近まで、他人と"気持ちの話"なんかしても意味ないと思って言わずにいたし、できて当然できなきゃ悪いって考えてたし、役に立つものしか好きになれなかったよ

それが苦しかったんだよ
GRAVITY8
GRAVITY9
月の ぴかち

月の ぴかち

最近、男子大学生3人くらいのグループが
歩道を横一列で歩いてて、
(うーん…🤔)って思う。

⭐わんくっしょん⭐

3人だと受け攻め決めづらいので
4人で歩いてください💢
あと道をあけてくれた彼は多分受けです💢💢
ごちそうさまでした💢💢💢

#ひとりごと
#腐男子カプ厨です対戦よろしくお願いします
#BL
GRAVITY6
GRAVITY13
えりか

えりか

8/3 水曜日  京橋ランチオフ会

【イタリアンバル ピソラ 京橋店】

11:00 予約

今回は5人でオフ会

半個室でお料理も美味しかったですね[笑う][笑う][笑う]

2時間だったのですが 

あっと言う間に過ぎて 二次会にサイゼリアに行

ってデザート🍮🍰🍨

3時過ぎにお開きして

家の近くのお友達とたこ焼き屋に寄り道[照れる][照れる][照れる]

いい一日になりました。

娘っちも風邪の具合も良くなって

一安心で お熱も下がったし食欲も少し出てきたみたいです

次回のオフ会は、明後日8/5金曜日カラオケです

夜の苦手なうちは果たして何時まで持つだろうか[大泣き][大泣き][大泣き]
GRAVITY7
GRAVITY5
あんみか

あんみか

はじめまして!
18サイ(高3)です!受験も終わってバイトずくししてます笑
夜中暇があったのでこのアプリを入れてみました
誰か仲良くなれるといいな〜!
GRAVITY46
GRAVITY498
たいち

たいち

今年は本当に女医さんが増えた。総合診療科と、産婦人科と、整形外科と。子育て世代含めた若手女医さん達が当院は集まってる。結構子育て世代含めて働きやすい環境なのだ。

皆んな仕事っぷりは非常にパワフルだけど、医局で3人でお茶しながら話してる時はすごく「女子会」というか、キャッキャしてる。

カンファレンスですごく鋭い指摘する後輩や、12時間ぐらいオペして帰ってきて、医局ですごい目つきでエナジードリンク飲みながら記録書いてる後輩。

そんな彼女達が髪型の話とかダイエットの話とか、授乳終わってからバストのサイズの変化だとか、新しいバチェロレッテの話とか。医局でゲラゲラ話してる。雰囲気が非常に明るくなった。
勿論遊んでばかりではなくて、むしろ意見交換や最近は各科の垣根が取り払われたように相談しやすい。

数年前まで、ろくに働かずにいつも診療を断り続けてるおじさん連中の溜まり場だった医局。彼女達が仕事の合間に明るく雑談して、お互いに医学的にもディスカッションして、研修医や学生を巻き込んで勉強会をして、若い人を医局の中心に集めておじさん達を隅の方に自然と追いやった。

僕も数年前から若手としては頑張って来たけど、この雰囲気は作れないなと思う。最近は忙しいけどチームの雰囲気はすごくいい。
先日『〇〇先生、結構この女子会トーク、しれっと聴きに来てるでしょ、パソコンで作業するフリして笑』とバレてしまった。そりゃそうだよ。
高校時代から僕は女子会の話には耳を傾けてたよ。

そして何度か似た指摘受けたけどヘラヘラして「そ、そんなことないから気にしないでー。」としか返せないよ。
GRAVITY20
GRAVITY247
もっとみる
関連検索ワード

※とても長文です。