投稿

わんわん
今年は、水出しコーヒーも楽しんでるよ〜!
さて、コーヒーがなぜ飲まれるようになったかには諸説あるんだけど、1番有名なのはカルディの話かもしれないね。
……昔、羊飼いのカルディという青年がいた。
カルディは、自分が飼っていたヤギが赤い木の実を食べて、元気に跳ね回る姿を目撃する。
自分もその赤い実を食べてみたら、あら不思議! 元気もりもりになっちゃった、というお話。
でも、こんなのもある。
……昔、シェーク・オマールという僧侶がお姫様の病気を直した。
しかし王様は、オマールとお姫様が恋仲になっては困る、と思ってオマールを山へ追放した。
空腹で山をさまよっていたオマールは、赤い実を咥えて元気に飛び回っている鳥を見つける。
そこで、自分も赤い実を食べてみたら、あら不思議! 元気もりもりになっちゃった、というお話。
よく似たコーヒー発祥のお話だけど、実はこれにはワケがある。
シェーク・オマールの話は、ずっと前からイスラム教で伝わるお話。
一方キリスト教では、コーヒーは『異教徒の悪魔の飲み物』として禁止されていた。
しかし、人々の飲用を止めることができず、仕方なく法王がコーヒーに洗礼を施して、キリスト教の飲み物として認めた。
そして作られたのが、カルディのお話だと言われている。
コーヒーの発祥ですら、2つお話がある。
宗教の違いによって、争いが起こるのは悲しいけど当然なのかもしれないね……。

コメント
話題の投稿をみつける

あんず
ギター習うのほんっと楽しい、少しずつでいいから確実に成長していきたい、一つ一つ丁寧に出来る様に頑張る!!



nsmk🍀
今日久しぶりに(数十年ぶりに)
トップガン観たんだけど
みんな若くて素敵すぎやんね[大笑い]
トムクルーズもちろんだけど、ヴァルキルマー!かなり若くて目の当たりなんて少年のようだったわ[ほっとする]
んで、トップガンでいつも最初にあたまにうかぶのは、メグライアンが(親友の妻役)可愛いすぎってこと。
それが一番[ほっとする][ほっとする][ほっとする]

ムギ

光の銀河
ちょっち噴火しちまったチーズ
野菜たちも美味しいー!
#GRAVITY料理部 🥴


のの
もっとみる 
関連検索ワード
こむぎこっこ
おすすめは何かな?[照れる]
りんりん
コーヒー好きだけど、はじめて知りました✨
大義
それは知らなかったなぁ〜。またひとつ賢くなったわ!ありがとう! ちなみに冒頭のカルディって読んですぐに考察したのは、お店のカルディの経営戦略により日本でコーヒーが広まったのか!?と思った(笑)
リス🐿
そんなお話があったとは…☆ 次に飲む瞬間、このお話を思い出しながらのんでみよっと[穏やか]☕
*☽✯ゆづき*
一日3杯飲まないと体調崩すくらい ☕️好きなのに、好まれて飲まれるように なった理由って全く知りませんでした😳 …忘れないうちに息子くんに自慢しちゃお😝 ⬆︎完熟した赤い実でもコーヒーの効果や 風味があったってことかな〜 それを乾燥させたりローストして美味しくした人天才かな?🥰