投稿

るん

回答数 100>>
関連する投稿をみつける

まゆたん🌏










オジー自慢のオリオンビール

🎸🌙ブラックモア🍷🍜
こっちの方が喜んでもらえたような?
なんやったらこればっかり弾いとくか[大笑い]
今日も練習頑張ろ🎸

夢見る少女じゃいられない

り

ナポリスミス
スネークマンショーの「正義と真実」を
毎回聞いている

きんもくせい


Goldberg Variations, BWV 988: Aria (1981 Recording)
もっとみる 
話題の投稿をみつける

ろい
て、バカだなー🤣🤣🤣って思っていたら、
うちの息子だったwww
#おバカな息子
#子供
#閃光のハサウェイ
#YouTube

柚咲(ゆずさ)
彼は年上だからかお金とか全部出してくれるけど、私も全く出さないのも悪いと思ってコンビニとかに行く際は財布を持っていくけど、彼が自分から支払いをするので払うことも出来ず…。
甘えちゃってるから支払い後は『ありがとう』と伝えてるけどこれでいいのかなと思ったり…。
ガソリン代とか全然出すけど、そういう時に限ってガソリン注がないから出すタイミングがない。
出すよって言った方がいいのかな
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ

Tugune*
今まで周りでよく聞くような
盲目的な恋をしたことがありません。
リスペクトできる人=恋愛対象
という感覚で、
相手のことをもっと知りたいとか、
一緒にいれたらなという願望はあるのですが、
実際に話してたり、一緒にいる時は
ドキドキするというより、
安心感や落ち着きの方が勝ってしまい、
本当にその人のことが好きなのか
分からなくなります。
逆になぜか、その人がいない時ほど
こんな風に話してみたいな、
この話題だったら興味持ってくれるかな。
恋人になれたらこんな感じかな。
と色々妄想してしまっています。
たまーに隣の席になって
距離が近くなったりする時や
ちょっと手が触れる時は
もちろん緊張するのですが、
好きな人に限らず、嫌悪感のない異性なら
誰でもそうなるのかなと思うと
やっぱり恋だといわれても
納得しきれないです。
おまけにその人と関わることがなくなって
数ヶ月も経てば自然的と気持ちが
冷めていくので1年以上片思いが続いたことは
ないです。
私は相手がいい人なのを利用して
理想を当てはめているだけなのでしょうか?
好きな人というより推しになってしまっている
のでしょうか?
よければご意見頂けると嬉しいです。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#学生 #恋愛 #恋愛相談 #人間関係

グルテン*すな🍤
「相席に調査いってきて」
って言われた[びっくり][びっくり][びっくり]
いやいやいやいや、ワタシトモダチイナインダケド[穏やか]ひとりで行けってこと…?😇
あつ森やりながらひとりで待っててもいいですかねぇえええぇ⁉︎
女性無料ってなんやねん…?無料じゃなくていいから、ふつーに人間扱いしてほしいよね
#相席ラウンジ #相席居酒屋 #相席食堂

sgk
ポインターの口がダボダボに膨らんでるのは咥えた獲物を逃がさない為
レトリバー系の足に水かきがあるのは水鳥猟をする為
チワワが小さいのはカバンに入れてスリ対策の為
殆どの犬種は人と共に生活する為に進化してきた
では猫は?
猫は快適に生活する為、より可愛く進化して人間を使役した

ルーシー🧸
周りのママさんは早速話しかけてて
もう3人固まってグループが出来上がってる
完全に出遅れた。
帰り道が同じだったママさん達と少しご挨拶した程度で終わり😣
それでも挨拶出来たのはよかった😌
慣らし保育の日、早速グループママさん達は朝からおしゃべりしてて…
習い事何させるかとかもう考えてて凄いなと思ったけど、フィギュアスケートとかやらせようと思ってるとか聞こえてきて…
そのママさんとても教育熱心なんだろうなと思った🙄
この保育園でママ友できる気がしない😫

二兎
初めて行ったとこだから鑑賞もしたいし撮影もしたいしで右往左往してた[ほっとする]
撮ってその場でもう少し確認したらよかったかなといつもあとから後悔するよね💦
でも綺麗なことには変わりないよ🌸
#GRAVITY写真部
#GRAVITYお花部
#写真好きな人と繋がりたい
#桜
#お花見





Hisacchi
福岡県北九州を源流とするうどんの流派?である豊前裏打会の「大地のうどん」を紹介します。
福岡県の三大うどんチェーンのうどんのウエスト、牧のうどん、資さんうどんとは別に、北九州市小倉南区にある津田屋官兵衛という店の大将に弟子入りし、「豊前裏打会」として暖簾分けのような形で広まったうどん屋の一つが「大地のうどん」です。
正確には分かりませんが、讃岐うどんとは麺の製法が違うので、讃岐を表として「裏打」とつけたそうで、麺はやや細目、透明感があって喉越しの良いのが特徴で、黄金色のスープも美味しいし、ぶっかけうどんも美味しい。
今日は映え重視で「ごぼう天うどん(530円)」とミニかつ丼(340円)を頼みました。
ごぼう天(福岡では「ゴボ天」と言います)も裏打会の特徴の一つで、大きい笹がきのように切って丸い形を揚げて作る独特のものです。
私の大地のうどんでのオススメは、ごぼう天うどんと野菜天ぶっかけです。
豊前裏打会のうどんは福岡県を中心に九州、山口店舗がありますが、本州にも、大地のうどんは東京馬場店がありますし、他の裏打会の店も新宿や三重の松阪に店があるようです。
興味のある方は、豊前裏打会で検索🔍してみて下さい。
曲は、福岡でうどんといえば岡澤アキラ、その人のうどん屋さん紹介コーナーのテーマ♫



うどん体操 - ももち浜ストアより(テレビ西日本)-

なぁちゃん🌱
クランチチョコ入ってるやつあるじゃん.
あの缶が欲しかったから
お土産で持ってきてくれた人に
「あとであの缶もらってもいーい??」って
オツボネにも聞こえるように
大きめの声でお伺い立てたんだけど
オツボネが無言で自分の物にしてたぁ😊
あれれぇ??
やっぱりわたし妖精さんだから
大きな声でも聞こえなかったんだねぇ😊
でもね、まだ4歳のちまちゃんの方が
きちんとしてるよ??
このイライラ
どこに持って行けばいいかな??😊

宮野
死ぬほど投稿すると思います
#コナン
をミュートしといてね うるさいので
ハロウィンの花嫁めちゃおもろいので皆見ろ
もっとみる 
関連検索ワード