共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

にこ

にこ

相談です。
婚約者と縁を切るべきでしょうか?

互いの両親に挨拶も済ませ、再来週に籍を入れる予定でした。(互いに20代)
しかし彼は事故の後遺症があり、6年前ほどに入院していたときの看護師さん(40代シングルさん)と個人的に後遺症の悩みを相談するために自宅に行ったり遊んだりと連絡を取り続けていたそうです。ただ、その相手は彼に好意を抱いているらしく、相談にのる代わりに大人の関係を求めてきていたらしいです。それはできないと断っていたそうですが、手繋ぎデートや旅行は楽しんでしていたそうです。付き合っている時にその事実を知った時、私はショックで別れを切り出そうとしましたが、その人とは縁を切るから、努力するから戻ってきてくれと言われ、再度信じてみることにしました。
しかし最近になり、連絡をとっていることや会っていることが発覚しました。
問い詰めたところ私からの愛情が感じられないから、その人に対しては恋愛感情がないけど仕返しにとゆう理由で、でした。それに話し合うときにも自分は何も悪くない、私が悪いということしか言わず全く話し合いにもなりません。
それどころか、「眠い、もう寝たいんやけど」「めんどくさい」「こっちが被害者やわ」等と言ってまともに話せずその場から逃げることばかりしようとします。

今後私との関係を続けていくつもりだがその人とも今までのように会うとまで言い切って開き直っています。相談するのはいいが、会わなくてもできるのではと提案しましたが、会うのが楽しいし出かけるのも楽しいからと言い出していました。
もうこれって相手よりも彼が相手の気持ちを拠り所にして依存してますよね?
平気で同じこと繰り返すパターンですよね。

私自身、結婚準備のために公務員を辞めて彼の実家の近くに引っ越してきました。
自分の選択が間違っていたのかなと後悔しています。少しの期待で信じたい気持ちもありますが、今後のために踏みとどまるべきでしょうか?

長々とすみません💦
ご意見聞かせていただきたいです🙇‍♀️
GRAVITY5
GRAVITY7

コメント

都合のいい女

都合のいい女

1 GRAVITY

彼は「縁を切る」と言った相手と再び連絡を取り、さらに会うこと・楽しむことを正当化し開き直っている。 そしてその理由が「あなたからの愛情が感じられない」「めんどくさい」「眠い」といった責任転嫁や逃避なら、 これは誠実な関係を築こうとする姿勢が欠けている証拠です。 あなたが信じて再構築しようとした努力を、彼は繰り返し裏切っている。 それに加え、話し合いを拒否し、「被害者ぶる」態度。 これは、精神的な成熟の面でも今、結婚にふさわしい相手ではないように見受けられます

返信
えいり

えいり

1 GRAVITY

む、胸糞悪い・・・! 主さんが後戻りできないのをいいことに、好き勝手しすぎ・・・。 改心する気がない人といても、別れる一択になる気がするし、早い方がいいのかなぁと。エスカレートしそう・・・。

返信
にこ
にこ
ありがとうございます😭 やっぱりそうですよね、、 あの時に離れていたら、と自分を責め、正直今は後悔しかないです。 今後の自分を守るためにも決心しようと思います!
1 GRAVITY
関連する投稿をみつける
話題の投稿をみつける
関連検索ワード

相談です。