投稿

コアラ🐨
相手の性格や好きな物嫌いな物と性質を把握しその人が分かるレベルの話をする
感情を理解する
笑顔、柔らかく話す、気遣い
これですかね
関連する投稿をみつける

🌸

ダンボール

ペン🐧

人生中退予備軍
子供産む可能性が出てくるわけですよ……そうなるとさ…

𝐾

うさお
懐かしい
たまには後ろ(過去)を振り返ると発見がある
謙虚な猪🐗

the meaning of peace
もっとみる 
話題の投稿をみつける

あめ
高卒でも、いい人材やと思うねんけど…
①働きながら大学の単位取る
②たくさん働く、場数をこなす→昇進の推薦もらった
③FP,簿記資格取得済、社内試験合格→課長昇進へ
④綺麗な歩き方を方法を習う→健康、婚活等の為
⑤マナー本読む、仕事で会食の経験積む
⑥経理、税金の仕事→自然とお金貯まる体質に
ガチ投資→結婚資金貯金済み、NISAは別でやってる。

めん
働き方をみんなで考えよう!
なんてしなくていいのよ
結局やってみないと分からないんだからある程度上が方針決めてくれたら それに沿ってやるよ
なんでそのために貴重な仕事の時間を減らさなきゃいけないんだよ
って思うけど それを言うと村八分以上にやばいことになる気しかしないから
ここで吐き出してく

山田と猫𓏲𓎨𓏲𓎨
ふわふわ嫌いやから体はフローリングで
敷布団は枕にするなんてなんて賢くて可愛いの
➷ღ﹏ღ꒷꒦
#おつかれGRAVITY #猫 #猫のいる生活 #猫のいる暮らし



ぱっぱ
でも仮デートはマイナスをつくらないことに注力して無難を極めた方がいいから洒落たお店のが安心感ある。この矛盾よ。

にゃり
まさか1戦目でデバデバUC水着タルマエ、デバ水着タルマエリッキーの決勝みたいなマッチング引くと思わなかった...
決勝までデバフ出さないつもりだったけど、デバフありで決勝まで行く方向に変更します(´・ω・` )

taiだ🕶 Ver6
「その人と幸せな道を歩みたい」という恋愛や結婚は上手くいかなくなる場合が多くて
「その人と一緒なら不幸な道も歩める」という恋愛や結婚は上手くいく場合が多いのかなと
そう思ってみたりしてます

どんぶ

朱璃
流れに身を任せるのが苦手なのよ。
足掻いて乗り越えられるものも多い。
でもそうでないものも割と多い。
後者でも私は流れに身をまかすことが苦手で足掻いてしまう。
勿論、それは無駄ではないんだけどな。
その過程があるから見える発見もあるし。
外部的偶発的変化、発見を待つのが苦手だ。

霊的文

後鼻漏
・ユーカリ(痰絡み軽減)
・ラベンダー(リラックス、呼吸器強化)
・ティーツリー(殺菌、免疫向上)
・ローズマリー(血液循環)
フランスではアロマテラピー=医療行為。精油は数摘ずつ使うので1本買えばかなり長く使えます。鼻づまりにも効果あり
もっとみる 
関連検索ワード