投稿

ウサギ
ENFJの基本的な性格特徴
ENFJはMBTIの16タイプの一つで、「主人公型」とも呼ばれます。理想主義で情熱的、人を思いやり支えることが得意な性格です。高い共感力を持ち、周囲の感情に敏感に反応しながら、みんなを笑顔に導くカリスマ性があります。明るく前向きで、困難な状況でも希望を見出し、調和を重んじるため対立を避ける努力を惜しみません。計画的に目標達成へ向けて行動する力も持ち合わせています。
ENFJの強みと弱み
ENFJの強みは、他人の幸せや成功を自分のことのように喜び、リーダーシップを発揮して人々を鼓舞できることです。誰とでも仲良くなれる親しみやすさも魅力の一つです。一方で、他人を支えすぎて自分を犠牲にしてしまうことがあり、無理を重ねて心身に負担がかかることもあります。また、自分の感情に気づきにくく、ストレスをため込みやすい傾向があるため、自己管理が課題となります。
ENFJの人間関係とコミュニケーションの特徴
ENFJは幅広い価値観を持つ人々と交流し、深い信頼関係を築くことを大切にします。感情表現が豊かで、相手の気持ちを察知しやすいため、自然と周囲を支え励ます存在になります。恋愛においても情熱的で、相手の心を開くことが得意です。相手を喜ばせる機転や細やかな気配りができるため、恋愛上手とも言われます。
ENFJが抱えやすい悩みと対処法
ENFJは他者の期待に応えようと無理をしがちで、自分の感情を後回しにしてしまうことがあります。これが積み重なると、突然の感情爆発や体調不良につながることも。対処法としては、定期的に自分の気持ちを振り返り、無理のない範囲で助けを求めることが大切です。また、優先順位を見極め、時には「ノー」と言う勇気を持つことも心の健康につながります。
まとめ:ENFJの個性を理解し、輝きを活かそう
#ENFJ は情熱的で共感力にあふれ、人々を導くリーダータイプです。自分の強みを活かしながら、弱みを理解してバランスを取ることで、より充実した人生を送れます。焦らず自分のペースで成長し、あなたらしい温かさとカリスマ性を大切にしてくださいね。あなたの存在が、多くの人に希望と笑顔をもたらすでしょう。
関連する投稿をみつける

きさき


すずの分身
旦那にベタベタくっつけないし
めっちゃストレス( ´・ω・`)

かな

回答数 47>>
相手の意見聞こうとしない人

むちょ
もっとみる 
話題の投稿をみつける

まる
自家製婚活パーティーに集められた男女は、その場で立って自己紹介を強要される。
しかし我々は、花も恥じらう大人である(?)
年長者には従うが、自分の中の守りたい一線は守るのである。
みんな一人ずつ立ち上がり、粛々と苗字だけを名乗り、「よろしくお願い致します」と軽く会釈し、座る。
立ち振舞いはみんな大人である。
しかしその刹那、「下の名前も言わなきゃ!」と司会に強要されフルネームを言い直される。
そして、
「好きなことは無いのかい!?」
「何て呼べばいいんだい!?」
「好みのタイプは!?」
「住所は!?」
「アピールは!?」
「拍手!!」
と、次から次へと強要され、我々、大人の威厳は崩れ去る。
『○○××です!
「まる」って呼んでください♪
○○市△△町から来ました!
好きなことは本を読むことです!
私自身がインドア派なので、おとなしい人と仲良く出来たらと思います!
真面目な性格ですが、気軽に話して頂けると嬉しいです!
よろしくおねがいします!!』
パチパチ〜…
勘弁してくれ… もう許してくれ…!
なんか普通の婚活パーティーと違って緊張するし恥ずかしい!
我々大人が何をしたというんだ…!!
もちろん、個人情報の概念など最初からフミちゃんには存在しなかった。
今にして思えば『そりゃそうだ』なのである。
フミちゃん達、既婚者のおばあちゃんが今時の婚活パーティーを知っているわけがなかった。
そもそも既婚者は参加資格もないのである。
つまり、体験したことのないものは人づてに聞くしかない。
フミちゃん達… 主催者は、婚活パーティーの細かいところまではわからないのであった。
そして一通りの自己紹介が終わり、沈黙が流れる。
もしかしてこれで終わりなのかと焦ったが、司会のフミちゃんがナイスな発言をする。
「…よし! 回転寿司をします!!」
男性1人・女性1人をペアとして、個室の隅にそれぞれ別れて10分間のトークをする。
余った男性1人は(何故か)フミちゃんとトークをする。
そして10分経ったら男性が横にずれて、次の女性と話をする。
ちなみにその間、暇になったおばあちゃん同士2人もトークをする。
…という、ようやく婚活パーティーっぽいことになったのであった。

mii
幸せなクリスマスってなんだろう
海外ではクリスマスは家族で過ごすのが一般的で、でも今の日本ではクリスマスは恋人と過ごすものだという風潮があり、恋人と過ごせない人は幸せじゃないみたいな言い方をされていますが…
人それぞれ幸せの形って違うわけだし、恋人がいようがいまいがその人が幸せならそれでいい。
私はこの時期好きですよ。いろんな人のいろんな過ごし方を見ることができるから。
#クリスマス #幸せとは

まぼ。🍞
(´。✪ω✪。 ` )ついについに これこれ食べたよ
お肉たっぷりで サンドというより
肉を食べてる感じꉂ🤭すごかったよーーー🎶
すみたろう。にも差し入れしたよ𓌉𓇋 🥩
肉サンドにかぶりつく すみたろう。を
置いておくねꉂ🤭
そして この日のドットコーデは
ドットのベレー帽です[ほっとする]可愛いやろ[ハート]
#すみっこ






amaoto
食材に火が通ったか確認するためだけに、みんな竹串常備してる?

のびこ
お腹すいて考えるのもめんどくさくなっちゃった。
映画だけは今日行かないとチケット無駄にしちゃうしなぁ。
職場のプチクリスマス会のお菓子も買いに行かなきゃだし。
でも帰ってきたらささやかにご馳走様作って飲みたいし。
やりたいことはあるけど実行する気力なさすぎるぅ。

makkundraw
やっぱり動かないなぁ😌
捨てるにぁ勿体ない…
1992年サンフランシスコでのAppleデベロッパーカンファレンスにて頂いたPDA…
実はmade in japan なんです
シャープの技術が満載です👍
後のザウルス😉
「Apple Newtonは、
Appleの販売していた世界初の
Personal Digital Assistant」


KURIKO∞
そりゃ、雪が見たいとは言ったよ
Joyful ! hallelujah !
神々を賛美いたしましたわよ
だからってまさか、クリスマスにこんな大雪サービスしてくれるなんて、びっくりだよ[泣き笑い]
神様、雪をたくさん降らせてくれてありがとう❄️⛄️
#クリスマスソング #GRAVITY音楽部 #名古屋 #初雪
仕事もあるので、毎年スタッドレスに変えますが、積もらない年もあって、悲しくなる日もしばしば…。今日はタイヤ大活躍[にこやか]
↓
[星]くるみ割り人形 行進曲
元気が良くて、テンション上がるけれど
雪道を歩く時は、ダメです。転倒します[投げキス]
くるみ割り人形 - 行進曲(第1幕)

りーや
ほんとに労ったり感謝したり、できない店長さんなのね。
ウロウロしてるばかりで何もしてないし。
むしろ私が割り振られた仕事、絶妙にジャマしてくる(笑)お客さん帰すなよ。
課長があんなイライラされてるの初めてみた。めちゃくちゃ温厚な方なのに。
ま、、、できることやりますか。
クリスマスらしいこと、したかったなぁ。

ちい🐻❄️🌼*・
コチラ晴天(人 •͈ᴗ•͈)☀️
お仕事の方も、そうでない方も今日1日が心穏やかに素敵な1日となりますように✩.*˚♡♡
#同じ空の下 #草花
わたし、、夜勤ヾ(。・∀・)oヤデ!!( ̄▽ ̄)💦
チャリのstrapXmasリースぽいから🎄チキン食べてがんばる( •̀ᴗ•́ )و




ちょくやん🙊
今の生きがいと出会って本気になれたから変われた自分の好きなところ
だからどんなだけ辛いことがあってもおれのマインドはいつも少年漫画の主人公
バカみたいにポジティブだし
落ち込んでもいつだって自分で立ち直れるし
ずっとそう思ってたし、実際そういう面はある
けどやっぱり人の優しさの力に勝るものはなかったよ、なによりそのおかげで元気になってた自分がいたから
仕事終わりジムに行こうと思ってた
最近はずっと残業続き
前の日に、どうしても行きたい!絶対行く!ここで行けなきゃ強くなれない、だから行くんだ!って決めてたのに行けなかった、ほんとに悔しかった
だから今日こそはなにがなんでも早く行くんだ!って決めて上長にも、今日は早く上がらせてくださいって言ってOKももらってた
それなのにその日もなんだかんだ残業が長引いた
それであれ
数年前に夜勤がスタートしてそこから満足にジムに通えなくなったせいか、調子の波がよく出るようになってパフォーマンスに伸び悩んでた
そんな中でこの前のコロナはトドメだった
目標にしてる登りたい岩がいっぱいあって、それを登れたらたぶんまた次の難しい目標が生まれる
だからもっとたくさん鍛えて強くならないと行けないのに、最近はどんどん目標が遠ざかって行くようなそんな感覚が切ない
だから強くなりたい、もっと登らないとって焦ってしまう自分がいる
その日はほんとに元気が出なくて、登りもパッとしなかった
そんな時いつも一緒に登ってるクライマーさんがひょうきんさ増し増しで絡んできた
最初は苦笑してたけど、絡まれて一緒に登ってを繰り返してたらモヤモヤとかどっかいって普通に楽しんでた
優しさの形ってたくさんあるんだなって思ったし、そうやって絡んでくれる人がいることがありがたいなって
ここでもたくさんの人に気にかけてもらって、元気をもらいました、本当にありがとう🫶🏻
もっとみる 