投稿

タンバリン
調べてもなんかよくわかんなくて困ってる( ´•ω•`)
私が知りたい事↓
①提出する書類
②申告する場所(市役所?区役所?税理士事務所?)
③アルバイト先で年末調整したけどそれでも確定申告するの?
#確定申告
コメント
話題の投稿をみつける

そらまめ
一日のはじまり…
涼しい朝ですが、
日中は暑くなりそうですね💦
今日は、お弁当作りがないので、
朝さんぽへいってきまーす。
みなさん、
今日も大切な一日を…
#あさそら
#大切な日


みゃお⛳️
そいぎんた行ってきます!(長崎弁)
#ランニング
#朝活

苺壱笑(一期一会)
#イマソラ
おっはーです
今日もよろで
素敵な笑顔で
すんばらな1日にねぇ💕






Aoi
好きって言ってたし
想ってること素直に言ってたけど
やめた。
あんなに私を追いかけてくれてた彼が
思い上がって雑になったから。
気持ち伝えなくなったこと
どう思ってるかな
気付いてすらないかな

キリン🦒
おはようございます☀

ワルキューレの騎行
もっとみる 
関連検索ワード
らんたん
税務署に電話して聞くといいですよー ちゃんと教えてくれます
うに
自営業で毎年確定申告している者です。 ①国が出してる確定申告のサイトを開いて、案内に沿って記入するだけで書類ができます。 経費が多い場合は、マネーフォワードなどの会計サイトを使うと書類を作りやすいかと思います。 提出はネットで送るか、印刷して郵送が便利です。 ②住民票に登録がある地区の税務署です。わからなかったら電話で聞いてみると良いですよ! ③年末調整済みの源泉徴収書類を持っているときは、確定申告書類作成時に書き込む欄があります。源泉徴収をお手元に用意して見ながら確定申告する感じになります。 長くなりましたがそんな感じです! わからなかったら税務署に電話してみると教えてくれますよ!
とっきぃ
提出時期になったら窓口に足を運ぶといいと思います。けっこう詳しく教えてくれるんです。 電話で聞くのは、手間なり時間がかかるため、ちょっといらいらします。
Search
アルバイト先で年末調整したなら基本は何もしなくて大丈夫です✨ ただ、それ以外に収入があったり、高額な医療費を払っていたりするなら申告しないと追加で払ったり逆に戻ってくることもあります。
るゐ
1 )e-taxが簡単です 2)税務署ですが、e-taxなら直接出向く必要はありません 3)ふるさと納税を5カ所以上に行なってる等、バイト先で年末調整しても確定申告が必要な場合があります。『確定申告 した方がいい人』とかで調べると色々とわかりやすいページや動画があります! もし不安で税務署へ質問に行くならお早めに...確定申告シーズンは窓口大忙しでピリピリしてます[泣き笑い]