共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

じう

じう

SNSとかでもよく見る、牛乳と砂糖とかで作るアイスに小豆缶入れたのがめちゃめちゃ美味しいのでメモ

牛乳1パックを煮詰めて、蜂蜜大さじ1(自分は蜂蜜なので煮詰めた後入れる)、小豆缶入れて混ぜて凍らせる
2時間おきぐらいに混ぜて固まったら完成🍨
GRAVITY
GRAVITY10
話題の投稿をみつける
まめたんこぶ

まめたんこぶ

描けせていただいたアイコン放出です➰

前にリクエストいただいた方や、
勝手に描きたい方がいるので
また描きますん🥦
GRAVITY25
GRAVITY77
モコ

モコ

バンタンとゲームセンターに行ったら?

ナムさんはさすがとしか言いようがないし、
ジンくんの「ヤー!」も聞こえてきそうw

#BTS #バンタン #ナムさん #ジンくん #テテ
GRAVITY13
GRAVITY10
ちよ

ちよ

3歳次男『ねえ、もし次男ちゃんが12人いたらどうする?』

私『うーん、賑やかだねえ。』

3歳『でもさ、2人もいたら、次男ちゃんと次男ちゃんでケンカしちゃうよねえ!』


おお、自分のことをよく理解してるねえ。
育児・子育ての星育児・子育ての星
GRAVITY10
GRAVITY17
せとか

せとか

正論が正しいとは限らないと思うんだよね、特にこういう匿名性の高い場所ってリアルで言いたいけど言えないことを投稿するのに適してるからそこに否定のコメントされてもね、例え正論なんだとしても
GRAVITY6
GRAVITY8
たいち

たいち

医師が時々質問する

『お水は飲めてますか?』の意味は詳しく話すと

『唾液すら飲み込めないぐらい喉が痛いか?』
『死ぬ気で頑張っても吐き気や具合の悪さで水が通らない、吐いたりしてしまうか?』
などを聞いてたりします。

「喉がいがいがするので飲みたくない(けど死ぬ気になれば飲める)」
「気持ち悪くて飲む気がしない(けど死ぬ気になれば飲める)」時は水は飲めていると考えてます。

研修医たちはよく『〇〇さん、喉が痛くて水も取れないようです。扁桃周囲膿瘍でしょうか?」とか『気持ち悪くて飲めてないので点滴して入院させます。』とかのマネジメントを相談しにくる。

聞いてみると皆さん工夫すれば大体普通に飲める。工夫の仕方知らないだけだったり、点滴に過剰な期待を持ってる方だったりする。

コロナでもそうです。小さい子も高齢者も大体同じですが、環境を整えて、経口補水液を少量から少しずつ絶え間なくが基本です。

画像は小児科の相談アプリの「教えてドクター」から。わかりやすいアプリなので参考にしてみてね。
GRAVITY20
GRAVITY217
もっとみる
関連検索ワード

SNSとかでもよく見る、牛乳と砂糖とかで作るアイスに小豆缶入れたのがめちゃめちゃ美味しいのでメモ