投稿

かい
サッカー
バレー
野球
ビリヤード
ゲートボール
コメント
話題の投稿をみつける

🐧ペ͙ん͙た͙
#今日誕生日 の方に、何の日だったかを紹介する
#ぺんたダイヤリー 今日もやっていきましょう
本日誕生日を迎えた方はその他
落語家の桂 歌丸師匠(故人)1936
歌手で俳優の杉良太郎 1944
女優ハル・ベリーさんと鈴木保奈美さん 1966
また#誕生日の前にMつけて画像検索して出てきたものが自分の武器
で検索するとM814はマキタの電動ドリルがヒットします
護身(略
さて今日の記念日は
8(は)・14(だし)の日
8(は)・14(いしゃ)リサイクルの日
専売特許の日(初交付記念、錆止めの特許)
ハッピーサマーバレンタイン
(考案者はテニスの王子様の許斐 剛)
など色々ありますが
今回取り上げるのは自分も好きな「水泳の日」
それに関連した内容で、
波乱万丈の僕の人生と恋愛を綴る#僕は山本だったかもしれない
を、今まで大変お待たせしていましたが
ようやく再開しますのでよろしくお願いします
では水泳の日の続きを
元々は1953年に設定された同日の「国民皆泳の日」を起源とします
記念日設定前から「国民皆泳の日」学童水泳大会などがプール以外にも全国の河川や海や湖などで行われていましたが競技自体が戦争により中断
その後他のスポーツに押されて水泳人気が下火になる、川や湖で泳げる場所が減ったなどの理由からしばらく行事も行われていなかったのですが、
オリンピック等での水泳選手の活躍から再び水泳人気が出始めた事で、「命を守ることができるスポーツ」として日本水泳連盟が「水泳の日」の名前で記念日として設定し直した経緯があります
確かに水難事故にあった時、泳げる事で救われる命は多いと思いますし
何より肺活量鍛えられて若さ保つ効果や
水中で身体浮くので無理なく運動できカロリー消費でダイエット効果も期待できるなど
まさに踏んだり蹴ったり、もとい至れり尽くせりだと思います
平日公営の温水プール行くと端のレーンで年配の方がぐるぐる水中ウォーキングしてますし
なお日本水泳連盟には2001年の世界水泳選手権の時に生まれた、かっぱのマスコットキャラ、ぱちゃぽというのがいます
緑とピンクがいますが同じ名前なので多分エルフ的な種族名なのでしょう
という事で誕生日の方もそれ以外の方も、今日も良い一日を!


水泳

ナオ🔰
ぜんぜん寝れてないけど、昨日深夜に息子とマック食べながら一緒に映画鑑賞できた!
一緒に観れたこと
一緒に食べれたこと
丸々1本映画が観れたこと
3つも良い事あった🤭
コツコツできる様に前進していこう👍
Heart Can't Lie (2018 remastered)

コグマ🧸
お仕事の皆さん行ってらっしゃ〜い👋
まだまだお休み(^o^)ノ イエー❣️
天気は☁️→☔️気温は29℃
今回の台風も無事それてくれて
一安心ε-(´∀`;)ホッ
ま〜油断は禁物だけど良かった♡
今日は県外に住む娘を車で迎えに
行ってきます🚗 ³₃お昼は娘がおすすめ
してくれたラーメン🍜食べてきま〜す[ほっとする]
#おはようGRAVITY


hidekix
さすが盆休み05:50でこの多さ[泣き笑い]
朝ごはんは7時ぐらいになるかも💦





そらまめ
曇りのあさ空☁️です。
涼しくて、あさ散歩も気持ちよく行ってきました。
日曜日、
一日のはじまりですね。
みなさん、
今日も大切な一日を…
#あさそら
#あささんぽ
#大切な日

もっとみる 
関連検索ワード
心菜
バスケットボール、サッカー、バレーボール好きです!だけど…卓球の法が好きです!