投稿

tora
こいつラベンダーなの?🪻
私は一体何を育ててるのか…
有識者の方教えてほしい
#GRAVITY植物図鑑
#ベランダ菜園
#プランター菜園
#植物
#花

コメント
話題の投稿をみつける

airi
終わったのは23時、、、。
患者さんのお部屋持ちは5人
緊急入院もとって、
新人さんと他のスタッフのフォローをして
本当に今日はへとへとだ😭😭辞めたい、、、。
休みたい、、、。
けど明日は日勤、明日の勤務も人手不足なので過酷なことが確定している😭😭
この気持ち、この勤務を忘れずに
潔く年度末で辞めよう。

しょー
やったら誰か来てくれるかなー💦
#ひとりごとのようなもの #話し相手募集

キア
ふらっとドライブして
二件ほど自分が関わった現場を見たりしてみた。
戻りたくないな都会
絞めは自分が苦手とする
マグロの赤身と対決
本マグロでも赤身はやはりまだダメだった🤣
海鮮丼のマグロを他の物に変えてくださいと普通に言えるようになりたい
#夜ご飯
#独り言




アオカゼ
ま、祝ってくれる人なんかいないんですけどね
いや、祝って欲しいとも思わないんですよ
じゃ、書くなって?祝って欲しいんだろって?
ま、そうなんです
ありがとう

かびごん
#ポケモンカード


ゲーミング老師
4年ぶりくらいに音楽を浴びるこの感覚やっぱ最高やわ。ボーカルのシャウトが脳をシェイクさせ、ギターが血をたぎらせ、ベースが肉を踊らせる、フットベダルから放たれた衝撃はスピーカーを通して増幅され、こちらの丹田に直接ねじ込まれる。音楽を浴びて肉叢で楽しむ。これよこれ、この体験を再び味わいたかったんよ、ワイは。
ネモフィラやっぱカッコよいンゴね…



ひつじ
満月🌕は太陽と月が反対の星座にいるけど、新月🌑は太陽と月が同じ星座にいるよ(当たり前だけど)
太陽も月も、今は、蟹座♋に滞在中なんです
2023年ももう半分は過ぎたんですねぇ
ほんと時の流れにビビります[疑っている]
蟹座♋は、家(自分が社会で活躍する為に心身を癒やす場所)、母性、感受性など、がテーマの星座です
支配星は月🌕ですので、月にとっては蟹座♋はとても居心地の良い場所になります
つまり一番月のパワーが発揮できる星座にいるよってことです(月、めっちゃ周期早いけどね)
自分の心身を癒やす場所(家、地元)
家族
(特に母子関係や近しい間柄の人間関係)
自分の心の状況、精神面(感受性)
そういったテーマの願いが叶えやすくなる時です[星]
社会で頑張る為には、家で安らげなければ、自分の本来の力は発揮出来ません
社会が上で、家庭が下?
そんな時代もあったかも知れませんが
家庭の価値が低いなんて事はないのです
どちらもとても大事なことで
すべてはバランスなのです[星][星]
皆さんは新月にどんなお願いをしますか?
私は、家庭が癒しの場でありますように[星][星]
これからも愛する家族と豊かな生活を送れますように[星][星]
皆さんも良き新月をお過ごし下さいね[大笑い]
#西洋占星術 #星座 #占い #蟹座
蟹座 Cancer(キャンサー)

スイーツ皇子(세자)
パスタも海仕様にパワーアップ💪( ᐛ)パワァァァァァ
🔸海の幸のペスカトーレ
🔸海老のトマトクリーム
具材をパワーアップするべく…
🔸使い切りシーフードミックス
色が同じなので、なんとなくペスカトーレとトマトクリームの境界線をシーフードミックスで作ってみた🦑🐚🦐
世の中には境界線がわかりにくくぼんやりとした事はたくさんある…もし、これから生きていく上でペスカトーレとトマトクリームの境界線に迷う時があれば思い出してほしい(ง •̀ω•́)ง
君は迷わず強く歩み始められるはずだ( ˶ー̀֊ー́ )੭”
すっかり夏の陽気でパイナップルを飲み比べ🍍
#海の幸のペスカトーレ
#海老のトマトクリーム
#使い切りシーフードミックス
#ほろよい
#氷結



クラリーセージ
特に好きな“ローラ”。
整いすぎて薔薇にしか見えない。🌹
よく似た種類に“デレッセーナ”と
“ズーニー”というのが
あるらしいけど
それもぜひ、見てみたい[にこやか]
夏のせいか他の要因か
よくわかんないけど
色が薄くなってしまった。
花が咲いたあと
変なかたちになっちゃったから
秋には、初の胴切りをしてみます。
さて。
全然関係なくなっちゃうけど
やっとペンデンスがやってきました。
大きくなればいーなーと
なんとなく願う。
3つに別れたので色々やってみようと思います。
#園芸 #多肉植物





aoi
ちなみにぶつけたりとかアザができるようなことは一切心当たりないのでほんとになんなのか気になります...🥺
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ



もっとみる 
関連検索ワード
tora 投稿者
皆様ご回答コメントありがとうございました[照れる] 残念ながらラベンダーではなかったのですが、 芽を出した時の嬉しさや、3ヶ月ほど育て上げたこと、ど真ん中に堂々とした立たずまい… なんだか面白いのでもう少し育てます🌱 ちなみに、オオアレチノギクかな?って意見が多くみられました 花言葉は、「真実」「長寿」「健やか」だそうです🌼
低血圧
ベランダにあるラベンダー🪻 ベランダー🪻笑笑 なんでもないです笑
レン
これはウチの庭でもよく出てくる雑草な気が…!ラベンダーじゃない事だけはたしか…[びっくり]
ちろぞー
オオアレチノギクだと思います。 田舎や中途半端な都市部などでも道端や河川敷などでよく見られます٩( 'ω' )و 茎の太い厄介な雑草、というイメージです…
とり
培養土に雑草の種が混入していたのかもしれませんね ラベンダーを種から育てるのは難しいのでなるべく根の張ったポット苗を鉢に植え替えた方が良いと思います ちなみに種まきからやるとなると 濡らしたキッチンペーパーなどにつつんで冷蔵庫で一週間ぐらい寝かせてからセルトレイに蒔きます あとは明るい日陰で乾燥させないようにして根が張るのを待つといいと思います