投稿

謳うぽてと🍟🌲
大阪旅行🐙3日目‼️
今日は弾き語りで繋がった@ꪔ̤̮iiiii さんとオフ会させてもらいました‼️
めっちゃ美味しいお好み焼き屋さんに連れて行ってくださいました‼️😋
その後はカラオケでギター🎸✨
ルームも一緒にやってくれてめっちゃ楽しかったです🎵
みみさん、ありがとうございました😚
さらにその後はなんばで朝まで楽しいフルコース‼️オールで遊んだのは、初めてかもしれない🤔
またまた大好きなグラ友さんに美味しいラーメン屋さんに連れてってもらって、もう最高🔥
大阪の人も、街も、ご飯も、みんな大好きになりました‼️
#大阪
#大阪人になりたい
#至福のひととき








コメント
話題の投稿をみつける

ゆぅ
今の職場は年をとるに連れてずっとできる仕事でもなく、どこかで見切りをつけなければならなくて。10年たつのできりもいいしなかなかのブラック、拘束時間なので‥。
またこの歳だと色々難しいとは思うのですが、こんなのがおすすめだよとかあれば‥。
いい意見も厳しい意見も参考になればとお聞きしたいです。
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ

ゆーちゃん
AM6:00頃 → 昨夜は中途覚醒もせず、快適な目覚め[笑う]
AM7:00 → 朝食準備、恒例我が家からの朝風景撮影、GRAVITYモーニング投稿済
AM7:30 → CNNのNewsを横目にBIZメールチェック、メールバック、Newsサイトザッピング
AM8:00 → 明日のスケジュールをクラウドで確認、朝食後の片付け
(ここから関西弁的表現が少々)
AM8:30 → 10時頃古美術鑑定士来訪予定なので、そろそろ鑑定士さん滞在する和室を掃除しようと立ち上がると同時に、私の頭に何かがよぎった。
Oops、確かマンション管理室からLINEで今日の午後、排水管清掃が入ると伝えてきてたんじゃないかと。チェックすると、そこには本日13時〜16時の間で清掃員がお邪魔しますとある。
あかん、これは呑気に和室だけ掃除しとる場合やない、と私は心の中で叫んだ。
鑑定士さんが来るまでの時間を逆算して、まずトイレと風呂場のピカピカ作戦開始。両方で約30分を要し、次は洗面所やなと思ったとき、スマホが鳴った。広告代理店の方からで、「昨日のMTG議事録クラウドにあげましたので、チェック願います」とのこと。「はーい、了解」で切ろうとすると、とりとめのない話を5分ほど聞かされる。「こっちは時間無いねん」と心の声。やっと通話が終わり、洗面所掃除を開始しようと踵を返した途端、何処かで足の小指強打。もう何やねんと痛み我慢しつつ、洗面所掃除完了。
最後の砦は、シンクやなと思い、キッチンへ向かう。シンク掃除始めようとすると、また先程の代理店の彼から電話があり、「先程の議事録修正版あげました」との連絡。了解と今度は瞬時に電話を終え、シンク掃除再開。
(ここまで関西弁的表現少々終わり)
AM9:50 → All Doneと、ホッと一息つく
AM10:00 → 古美術鑑定士来訪
この間、半端ない汗を流したので、バレンタインチックなTシャツ @ PLAY COMME des GARCONSに着替えた。
こんな感じで午前は過ぎ去っていった。。。
備忘録: 本日はバレンタインだけじゃなく、褌(ふんどし)の日でもあるようだw


りうwwwe
「どこか行ったんですか?」と質問したら、
「モテない人生だったんですね。」と言われました。

🧚♀️あずさ
毎日のように言うのですが
そう言われる妻も疲れるし、逆に妻の良さを見て僕は幸せもんだなーって思えない夫も気の毒というか
なんだか冴えないなって思いません?
しかも皿洗いができないとかそういうレベルじゃなくて社会に対する見方や人間の脳の働きを理解してないっていうレベル。
だから私の意見は全て生物学的な根拠で論破される。
事実を言ってるだけでネガティブじゃないしネガティブなことを言ってるって思うこと自体がネガティブなんだそう
本当にそうかな?
誰も良い気になってないし得してない気がするのだけど。
結果的に、そっか、指摘ありがとう治していくねってなれないのはなんでだろう。
エネルギーってあるじゃない?あーこの人といると安心する、とか。その点はどうなのかね?
理屈や事実だけ顔面に言いぶつけて成り立つ人間関係や社会ならそんなみんな困ってないよ。
#質問したら誰かが答えてくれるタグ #悩み相談

me
悔しくて悲しくて泣いた。
今日、主任と上との連携不足で、主任が作った資料がおじゃんになった。
「ざまーみろ!これで私の気持ちがわかったか!!!」
と思ったけど、私には気持ちが分かりすぎて。
私のお気に入りの駄菓子あげてきた。
占いができるプチプチチョコ。
お昼休みに遊んでくださいって言っといた。
少し主任の気持ちが晴れるといいなと思った。
#ひとりごと

おセンなあいつଳ
登場人物はみんな見ず知らずの人たち…
とある男の投稿にて
「誰か話そー!」
A「おれが話すよ!」
B「いや、おれが話すわ!」
C「じゃあおれが…」
A、B「どうぞどうぞ!( ・ω・)っ( ・ω・)っ」
C「ちょ!ふざけんなよ!ドン!」
A、B「ピョン!₍₍ ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ ₎₎」
その後、Aはなぜか利用を凍結されそのまま行方不明になったそうな…
(Aは今も元気にしています)
(え?なぜAが元気にしてるのか分かるのかって??)
(それはね…(*ΦωΦ)フッフッフ⋯)

ハーロック
僕は動物と心を通わせるのが得意です
一般に、動物園の動物とかは人慣れしているのか、お客さんには無反応です
でも、僕には何故か反応するようです
僕は昨日、公園のベンチに座り友達と電話をしていました
電話といってもAirPodsを耳にはめて話していたので、スマホすら握っていません
普通にブツブツ言っていただけです
すると、おばあさんに連れられた1匹の犬が近づいてきました
僕は友達と会話しながら、犬をワシワシとさすってやりました
犬は喜んでしっぽを振っていました
僕は犬は飼ったことはないのですが、なんだろう、すぐに仲良くなれます
動物とは、すぐに仲良くなるか、マジの喧嘩をするかという場面が多いです
何故動物が僕に反応するのかは謎です
僕は自分が普通だと思っていました
しいて言えば、どんな相手だろうと同じ目線に立つようにしてる、くらいかなぁ
#HSP #動物

凛子♪♬🍓ྀི
Gravityで出会えた皆さんへ
お友達になってくれてありがとう♪♪
私のプレゼントは素敵な人との出逢
一緒に過ごす時間が最高のGiftです💝✨
#2月14日大切な人へ気持ちを伝える日#バレンタイン#Gravity平和部#Gravity気楽にいこう

Lovey-Dovey - feat. ALEXXX

むらさき🧞♀️
たった一人が使う備品の管理をなぜ私がしてあげないといけないんだろー?
みんなが使うものでも、普段は少ししか使わないのに急に全部1人で使う奴が居て、無いんだけど?って言われると、は?自分で発注すれば?と思う
他部署のサポート的仕事も、日々やることや注意することが増えてるし
何でも言えばやると思われてる
どこに居ても都合のいい人扱いで嫌になる
ほんま、自分のことくらい自分でやって欲しいわ…

たまご
友達は少ない方だし、大切にしたいから、
親しき仲にも礼儀ありと思って言いにくい事はやんわり言うようにしているけど、
私が悪いのかな?
ランクって言葉がショックでした。
友達付き合いってそういうものなんですかね?
友達が少ないので、そういう考え方をしたことがなくて、
誰か教えて下さい!#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
もっとみる 
関連検索ワード
のや
えええええ!!!あのmiiiiiさんとですか?!ぬえええええ(´◉ᾥ◉`)
ꪔ̤̮iii(おっさん左)
楽しかったね🐰✨ ありがとうねっ!!!
蟒蛇丸【うわばみまる】
めちゃええやん しかも見慣れたとこばかり。気をつけてお帰りやすー