投稿
もっす
嬉しいことをして下さった皆様、巻き込まれて下さった方々には感謝の気持ちしかありませぬ。
一方、納得いかないことや、優先順位などについて考えたりもした。他人は変えられないし、ましてやコントロールなど出来ぬ。誰もが自分のことは自分で何とかせねばならぬ。
友人たちが出来るだけ肩の力を抜いて、自分が自分のままでいられる心持ちでいて、またそれがゆるりと許されるコミュニティで過ごせますように。
仕事でもないのにわざわざやってるSNS、ここが一番そうであるといいんだけどなぁ。
昨日@こげぱん。 さんの投稿のおむつ占いで「プリンを食べるとしゃきーん!!!ってするよ」と出たので仕事帰りに買ったプリン、先程整理出来てない冷蔵庫からぽろっと落ちて強制的に蓋が開いてしまったので今食べてます。
しゃきーん!!!
秋の気配がするぜ🍁
僕も皆様も素敵な9月になりますように!!!

コメント
話題の投稿をみつける

みおこんぼ
これは良質なミステリーでした。二転三転していって、最後までどの【大山正紀】が犯人なのか、わかりませんでしたよ[目が開いている]
販売当時のキャッチコピーは、
登場人物全員、同姓同名。
大胆不敵、乱歩賞作家からの挑戦状。
大山正紀が殺された。
犯人は――大山正紀。
ね、めちゃくちゃ面白そうですよね[ほほえむ]
有栖川有栖さんの推薦文もあって、
最高難度のアクロバットが見事に決まった。
作者の会心の笑みが目に浮かぶようだ。
でした[照れる]
このお話はわりと社会風刺が利いているので、そういった視点からもよかったです。
少年犯罪や、SNS炎上、いじめ……とても考えさせられました。特にSNSで誹謗中傷したり、正義感から行き過ぎた行為に陥っていく描写がリアルでした。
個人的に、表紙のデザインがすごく好きです。物語を読み進めながら、新しい大山正紀さんが出てくるたびにじっくり眺めました[ほっとする]
この本は読まないとなかなか良さが伝わりにくいかもですが、文句なしの面白さ。とにかく設定のアイデアが光る本なので、似たような本はありません。
書き下ろし短編は、設定のアイデアを使って書かれた別のお話でしたが、こちらも楽しめましたよ[ほっとする]♪
少し捻った設定のミステリー小説がお好きな方に、オススメの1冊です[照れる]
#読書 #みおこんぼの読書メモ#下村敦史




くまちょこ
今まで設置はプロに頼めば大丈夫だと思ってた🥺
水平確認するやつとか初めて知ったし、まさか土台がズレてると思わないから敢えて確認してなかった😭
私が無知すぎなのか…?



ミルクティ
やっと夏休みも終わり、通常の日々が始まり出しましたね〜。
初日はちょっと間だけど、息子がいないのさみしさを感じつつも、のんびりできたので良し👍🎶
今日は、ガチャ回してみたよ〜🎶
お花来ないかなぁと思ってまわしたのだけど…引きが良いのか悪いのか。
いつもなら来ないのに吹き出し連チャンできた〜🙌💕
欲しかったやつだし嬉しい☺️💕
ところでこれって、使用前なら、何日かはバッグの中で保存できるのかなぁ??
#GRAVITY子育て部 #日常を撮り続ける #穏やかなひと時 #小さな幸せ #質問をしたら誰かが答えてくれるタグ


すけたろ
それだったらいっしょにいこうよ!ってとっても喜んでくれたんだけど、北海道3日間でここは行った方がいい!って言うおすすめはどこですか??
おばあちゃんパートさんはお花と景色を見るのが好きな人です。🌸
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
かずくん
今年、3月28日より、入退院を繰り返し頑張って治療をしていました、母親が今日9月1日午前0時44分に亡くなりました。
一昨年末に、新たな病気が見つかり(多発性骨髄腫)
持病の肺・心臓との治療をしてきて、(以前投稿しました)6月末の先生に呼ばれからも、いろんな表情・会話をしてくれた母親に、ありがとう🙇
とくに、最後は苦しい表情も無く、亡くなりました。
大切な家族が亡くなり大きな喪失ですが、3日の葬儀・火葬 等しっかりと、見送りしてきます。

はる
子供達も好きだからお徳用買っちゃった
柔らかい方のメンマね
ここにご飯入れて食べたいわ

リコ
休みだぁーーー(`✧∀✧´)キラーン!
飲むぞーーー(๑•̀ㅂ•́)و✧
かんぱーい(´>ω

Neo
マッシュポテトとハムチーズの春巻き
鯖南蛮漬け
冬瓜とエビの煮物(?)
エビと、しめじのマヨ炒め
なすびの蒲焼
のり佃煮
れんこんゆかり揚げ
デザート
今朝までは、ドライカレーの予定が、足りない物を買いに行くのがめんどくさくなり、冷凍庫にあったものを使うことに。
冬瓜は、だいぶ前に買ってあったので。
のり佃煮は、板海苔、去年に地元の友達が送ってくれてたのを。
先月の休日は、結構出かけることが多かった💦
今月は、ゆっくりできるか…なあ💦








ぴのやま
大ヒットするのわかるコレ。クドカンの脚本がうまいよ。キャラが立ってる!みんな若い!
いじめ、引きこもり、トランスジェンダー、学習障害、解離性人格障害、ネズミ講、などなど、ベースがコメディ路線のドラマにさらりと織り込まれてて、うまいなぁ、すごいなぁって思った。

もっとみる 
関連検索ワード

こげぱん。
意図せず、しゃきーん!!!
カブトムシ・ユウジ🌉
次回こそ巻き込まれたいので是非宜しくお願いします🙇