投稿

GRAVITY【公式】
今回は、「職業ごとのあるある」について皆さんの声をお聞きしたいです。
一般の人々が知らないようなあなたが知っている職業の秘密·あるあるはありますか?
例えばお医者さんあるあるだと、テレビの医療ネタにツッコミを入れがちだったり、プライベートでも別れ際に「お大事に」と言ってしまうなどなど…
このような様々な職場や職業のあるあるなどを皆さん知っていますでしょうか?
また、このタグを利用して他のユーザーさんに聞きたい職業のあるあるを聞いてみましょう~
#みんなが知らなそうな職業あるある
⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️
このハッシュダクを追加して、GRAVITYの投稿を盛り上げていきましょう!
皆様のご参加をお待ちしております。
コメント
話題の投稿をみつける

あい❤️💉
・ニラと玉ねぎのチヂミ
・まぐろ煮(昨日の夫作)
・キャベツと紫玉ねぎのサラダ🥗
・たまごのお味噌汁
・オートミールごはん
チヂミって本来、
じゃがいものすりおろしで作るんですよね…?
小麦粉と片栗粉で作ったらモッチモチ。
タレもラー油タパタパ入ってしまって辛く🔥
夫モチモチも辛いのも好きじゃない。
ごめんよ…
早くトマトとかが買えるようになって彩り豊かな食卓にしたいなあ🌈
#GRAVITY料理部
#おうちごはん
#チヂミ



️あや.*˚
モミジの花言葉🍁
日向ぼっこしてるみーちゃんの頭に
紅葉してるモミジ乗せてみました🍁
(◍︎´꒳`◍︎) ♡゛
新しいおうちにも慣れて
穏やかにゆっくり過ごしてます
ずっとここに居たらいいからね
#みーちゃんを保護して17日経過しました
#猫のいる生活 #GRAVITYねこ部



わらび
家での様子を聞かれ私がマシンガントーク。
なんか殆ど私の話を聞いてもらって終わりました[冷や汗]
最近になって後追いが始まった娘。
え、今更? って感じです。
その話をすると園でも担任の先生を追いかけ回しているらしい。
他にも『ん? 今これするの?』と時差ボケ的なことが多いらしい。
園長先生からは、
『今がそういう時期なのかもしれませんね。周囲や他人への興味が出てきたのかなぁ、やりたい気持ちが大きくて待てないのかな?(じっとしていられない) 良く言えば意欲の現れとも感じます』
全体的に発達が遅いのは確かなのですが、
ちゃんと成長はしてるんですよね、…と[ほっとする]💦
担任の先生からも、
『ご家庭と一緒の行動なら園でも素を出せてるって事ですから、それならそれで嬉しいです』
と言っていただけました。
みんな優しい。
家ではこんな風に声掛してます。聞いてくれることが多いです。全部じゃありませんけど。
とお伝えし、
担任の先生からも、
園でもそうしてみます。声のかけ方などは試してみますね!
と言って貰え、
娘が混乱しないように、
これから始まる療育とも、やり方を揃えて行きましょう。
とお話してきました。
園長先生からも、
『娘ちゃんは物覚えがいいから、先生ごっことかしたら楽しみながら良いところを伸ばせそうですね[ほっとする]』
と提案していただけて。
(生活発表会に向けて劇の練習をしているのですが、娘1人、歌もセリフも早々に覚えているらしいです。自分で言葉を作って話すのは苦手だけど覚えるのは得意な様子)
長々とお話させていただきました。
年齢的なものなのか発達障害や多動なのか分かりづらいラインではあるのですが、本当に細かく配慮してくださる良い園だなぁと感じました。

深蟹兄さん
これがもし岩井さんと同じ歳の山崎育三郎や亀梨くんだとしたら、13の時に出会って何も意識してなくて、18で再会した時にアタックされて恋が芽生えたストーリー展開の妄想に変わったかなーと思うと、年齢より印象な気もする笑
それよりも問題なのは、まだ事実じゃない事を思い込みや決めつけで13歳から付き合ってたとか事実のように流布する方がまずいと思う
たくさんの人に事実誤認させて、2人ともにヘイトや中傷を向かわせるのは悪意があるね

maimai
スイッチON!!
1番暖かい場所に
陣取るちび君…ぬくぬく(っ ॑꒳ ॑c)
#猫
#猫のいる生活
#猫好きさんと繋がりたい
#友達募集
#お疲れGRAVITY


ちょこ
#トミカ
#トヨタ
#ウイルサイファ






みるたん⛳️
初めて試みるお仕事も、なんとか初日終わって、一安心。
明日も集中して、頑張ろう。
今日の宿は、温泉街の一角なんだけど、かなり昔ながらの宿で、衝撃をうけています笑[目が回る]
ビジネス利用の方多くて、今日は、満室といっていたなぁ。
源泉掛け流しということで、貸切風呂状態で、温泉はよかったけどね。
また朝入ろうかな。

わち
おつかれさま。
どっちのミルキーにする?
とあるお店のスタンプラリーに参加したら
ミルキーもらえたの。
好きな方あげるよ。
#おつかれGRAVITY
#ミルキー
#はんぶんこ

帰り道は君と一緒

わさび漬け
36・9℃まで熱は下がったけど、明日も休ませるよ。
夫と息子はそこで油断して、39℃まで上がったからね。
明日はマラソン大会だったけど、今年は断念💦
それ聞いた娘、大喜びしてる。
合法に休めて良かったな[泣き笑い]
私も学生の時、わざと風邪ひこうと頑張ったけどフル出場だったわ[泣き笑い]

HÄÇHÎ
自分の感情を抑えるのが苦手とか
じっとその場にいることができないとか
ボーッとしてお話を聞くことが難しいとか
言われたことならできるとか
いろんな子がいるんですよ。
でも、そうゆう子って少数派になっちゃうんだよね…
できないこと、苦手なこと、難しいと感じることをたくさん抱えて、その子なりに我慢や葛藤をしながら日々生活してるんだよね。
今日、その少数派の子が本当は座りたかった席に先にお友達が座ってて、私と『明日はこの席に座れるように準備しようね。今日はこっちにしよう』って話して、何となく自分で納得して別の席についたのよ。そしたら、後から別の子(医者の娘)が来て『そこに座りたかった。』って言うからさぁ、どうするかちょっとだけ、そばで見守ってたの。まぁ譲らないよね。
そしたら担任の先生がその子の味方みたいに『◯◯くん、△△ちゃんがその席座りたいんだって。あっちの席空いてるよ?』って言うのよ…
私、え?って思って…
でも初めは黙ってたの。
その先生、何回も、『○○くん、△△ちゃん、そこがいいみたいよ。どっちがお兄さんかなぁ?』って言うの。
私の方が耐えきれなくなって、『でも○○くんは、さっきあっちの席に座りたかったのを我慢してここにいるんですよ。』って言っちゃった。
それでも、その△△ちゃんは『ここがいい。』の一点張りで、○○くん、一生懸命我慢してたのち、我慢しきれなくなってちょっと大きい声で『イヤだ!』って言ったらさ、
たまたま廊下を通りかかった主任がすごい剣幕で『何⁉️下の階まで聞こえてたよ!』って言ったんだよ…
んなわけあるかい!!!
何でそうなるの?○○くんが何を悪いことしたの?
さっきあっちの席に座りたいって言った時は、もう先にお友達が座ってるからって違う席に座らせたじゃん!
なのに、何で先に座った席を開け渡さなきゃいけないの?って思った。
さすがに私は『本当は○○くんはあっちの席に座りたかったのを我慢してここにいるんです。』って言ったわよ。
扱いにくい子、育てにくい子っているけど、
『困った子は困っている子』だと思うよ?
もっとちゃんと見てあげて欲しい。
医者の子だろうが、サラリーマンの子だろうが、そんなもん子どもには関係ない。
大人がそういうとこちゃんとしないと子どもは大人を信じられなくなっちゃう。
もっとみる 
関連検索ワード
肉汁
投稿欄に強制的にタグ表示するのやめてほしい
みるきぃ
ニート「」
ねこまっちゃ
全職業 働きたくない
maipi
飲食店。お客様お帰りの時に 誰か一人が「ありがとうございます」 というと反射的に「ありがとうございます!」と言います。 この間プライベートでユニクロで 服を選んでいて店員さんが ありがとうございまーす!と 言った時、店の中で反射的に ありがとうございまーす!と 言ってしまいました。 私、客なのに。
kei🐦⬛
またそんなくだらない事を… 屁でもこいときなさい