投稿

me
SSDやらHDDやら、CPUやらめもりやら
何がなんでもなんのために必要なのか
それぞれの何GBとかそれがどのくらいの量なのかも全くさっぱり分からない🫠
初心者にはパソコン買うなってことかい?
最低限勉強してから出直してこい!ってこと??
選び方が分からない。
普通にオフィス使えてiCloud使えればいいんだけど……
#質問をしたら誰かが答えてくれるタグ
#質問すると誰かが答えてくれるタグ
#パソコン #ちんぷんかんぷんすぎ
コメント
話題の投稿をみつける

hiyoko
なくなって困るものなんて、何かの新規登録したIDとかだけど、それも使う時にわからなかったらいくらでも問い合わせる方法があるわけで。
他は??過去の情報にいつまでも執着しても仕方ないし。思い出はドライブに保存すりゃいいし。
えーい!と24852件のメールを一気に抹消しました[星]
いやーー、やったった!スッキリじゃー!
…と思ってふと目についたのは、あれ?なぜゆえにストレージがまだ8割も使用中なの??
ラスボスだと思ったら、まだ裏ステージがあったT_T💦💦もう今日はやらん。






躁鬱カーニバル🌞🌴🌺
リモコンは10年くらい前にぶっ壊れました!!!
#平成


かほ
2年生の時に同じ学年の子で、一回部活やめてその後2学期からやっぱりやりまーすって戻ってきた子がいて、その子達にレギュラーとられそうなんだよな…
辞めずにずっと頑張ってきたのになぁ…
でもこれが現実なんだなぁと思う。
みんなと肩を並べて張り合うとか、やっぱ難しいよな、そういうの。
障害がある子の子育ての難しさを、久しぶりに感じた。
こういうこと、今まで何回も経験して分かってたはずなのに。
息子が頑張って、時々、勝って帰ってくるからチョット調子乗ってたわ…
中学最後の夏。
どういう心持ちで過ごせばえぇんや。

楓花(ふうか)
東京マルイコンパクトキャリーガン
「CURVE」
Amazonでかなり安くなってたので購入。
妻は以前からこのガスガンに惚れ込んでいて
「欲しい!欲しい!」と言っていた。
近場の街のショップにはなかなか置いてない。
他のコンパクトキャリーガンシリーズは
あるのだが、「これがいいから他のは嫌」との
事だった。
確かにこの銃はマック堺さんや、所ジョージが
触っていて、かなりお気に召していた銃で
スライドは固定式のガスガンだが、
1番の魅力は「引き金の感触」だ。
普通の銃の引き金は、大体の場合手首側に
直線方向で引く感じが一般的だが
この銃はまるで殺虫スプレーのトリガーの
ように、僅かに弧を描いて引く感じだ。
実際に撃ってみると感覚が全く違う。
そして固定スライドだが撃った際の
満足度が高い。
まるでホッチキスを留めるかのような
心地よさがある。
サイトはある。が、実銃はレーザーサイトで
狙う方式で、これはレーザーユニットはダミー
なので本当に簡易的なサイトしかなく、
頼りにはできない。
「大体こんな感じだろう」の感覚で当てたほうが
撃ちやすいし当たる。
まだ内部のオイルとかがこなれてないせいか、
集弾性はそれほど高くはないが、撃ってりゃ
多分マシにはなる。
ただこの銃にはBB弾でも十発しか入らない。
ガスもフルで入れて20〜25発撃てれば
良い方かもしれない。
それでもやはりこの撃ち心地は他の銃に
ないものであり、そしてこの見た目、形も
他の銃に見られない特殊なものだ。
その名の通り、銃そのものがカーブしてる。
この写真では分からないだろうが、後ろから見れば湾曲しているのだ。
それは携帯時に右腰にクリップで留めた際に
腰にフィットするようにだ。
小さい為、そうすればバレない。
コンシールドキャリーガンなのだから。
そして東京マルイはその見た目のクオリティを
最大限に再現させた。リアルで、カッコいい。
ダミーパーツばかりだが、処理の良さがそれを
カバーしている。
妻が惚れ込むのも無理はない。
カッコよさと可愛さを兼ね備えた、唯一無二の
銃だ。
重量は300gほどだが、小ささ故にそれなりの
重みは感じられる。
片手で持ってパスパス撃つととても楽しい。
ただ妻の握力ではマガジンを取り出せない。
鍛えろ、妻。


アメ
もう10年以上前のお話らしいのですが、地元のご友人からお誕生日プレゼントを頂いたそう。
「ネットで頼んだからちょっと箱が潰れてるんだけどね、新品だから」と。
どう見ても、メルカリなどで買ったような中古品だったらしいのですが…。
(中古品、怖いですよねぇ。)
後日、また別の少し霊感のあるご友人がお家に来られた際に、それを置いているお部屋を見て
「ちょっと、その部屋には行けないわ」と言うのです。
確実に、そのプレゼントが原因だろうと。
しっかりと視てもらったところ、生霊の類が憑いていると…。
プレゼントをしたご友人の生霊だったのか何なのか。
以来、そのご友人とは二度と会う事はなくなったそうです。
色んな意味で怖いお話でした( ˊᵕˋ ;)
#怖い話 #心霊

名前はしゅん
まだ入って数年の若い子らに、、
しゅんさんって凄いですよね!
体力も凄いし、仕事もできるし!
話も分かりやすくて凄く丁寧ですし!
考え方も若くて!
……モテますよね!?
(↑これは脳内変換)
自己肯定感上げてくれてありがとう[穏やか]
私からしたら君らのそのキラキラのおかげだよ✨
あまり私のところとの関わりは少ないかもしれないけど何かあれば相談に来るんだよ😊

えま
『木曜日にはココアを』という本の中から、今日は2つお話を読みました。大切なものを大切だと思える瞬間、人は幸せを感じるのかもなぁなんて、お話を読みながら思いました。
私の読み聞かせを聞いて、本に興味を持ってくれるのも嬉しいし、本がきっかけで繋がりが広がっていくのも嬉しいな(˶'ᵕ'˶ )[ハート]
来てくれる人一人一人にありがとう。ニコニコ
#音声ルーム #えまの読み聞かせ #癒しの時間
#おやすみGRAVITY #読書



なみ
ほんとに怖いからね、小さい子怒る気持ちもよくわかるけどね、後で後悔しても遅いからね
国が違ったらその親は逮捕されちゃうぐらいのことだからね。。
でさ、あたしのこの行いは間違ってなかったのかな。それも心配なのよ🫤

とっとこぴよ太郎🐥
社食がある!って全員同じ場所に食べに行くのってリスクだよなぁって。絶対に発生しちゃダメな事故だけど、食中毒とか発生した場合全滅するわけですよ。
この考え方によって、前職で作ったもの食べられない問題が発生して大変だったので、あんまり賛同したくはないけど理解はできる。

紫陽花
仕事の帰り銀行寄って振込して、スーパーに買い物に寄り、会計を済ませて財布を見ると、いつもの場所に銀行のカードがない事に気付き、大慌てで荷物を袋詰めし、かなり焦って銀行に行き🏧を探したけど無い‼️
🏧の電話にて問い合わせするも、現時点での届出がないって言われ、明日営業時間内にもう一度行った銀行に問い合わせって言われ、しかも給料が入る口座のカードでかなりパニック状態🤯
家に帰ってから、カバンの中や財布の中等全てひっくり返して見たが無い‼️
とりあえず、紛失届の電話をした。
会社にも、給料の口座変更をしてもらうように伝えた。
も〜ホンマ、ついてない😱
もっとみる 
関連検索ワード
ぽから
MacBook 買っておけば良いと思う( ˙˙) iCloudもOfficeも使えるよ
塊
それだとメモリ8gb、CPUはCorei5かRyzen5、ストレージは256GBくらいあればいい、SSDの方がHDDよりデータ壊れにくい この手の質問はパソコン詳しいおじさんが寄ってたかって教えてくれるから1から勉強しなくていいよ
ぽ
SSDは絶対あったほうがいいよー!
ZARAME
店で聞いたほうが良い。 OfficeとiCloudだけならどれでも良い思う[目が開いている]CPU.GPUはゲームや画像処理をするなら良いにこしたことないよ。