共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

saki

saki

※親子仲いい人見ないでねシリーズ







昨日、産前最後のカウンセリングだった

母との関係に悩んでカウンセリングに行き始めてから、お医者さまのお話が初めてうまく飲み込めなくて一晩考え込んだ


私から昨日お医者さまに話したのは以下3つ

①母からの電話攻撃&電話催促LINEが一旦途絶えたと思ったら突然小包が届いて、その中に電話を催促する手紙が入っていて恐怖を感じた事

②今までの傾向から考えて、ここで母に電話をしてしまったら怒涛の文句or電話口で泣かれてしまう
これを今の私の精神状態では受け付けられない

③これまでのカウンセリングで「母との共依存関係から抜け出すには、子供の私が親より大人になり、母をあやすように扱うのが良い」とは学んだけれど、
その理論でいくと母のわがまま(どうしても文字のやり取りではなく電話がしたい)を一度くらいは聞き入れた方がいいんだろうか?


これに対してお医者さま

「確かに一度電話して仕舞えば落ち着くかもですね!ただ産前の今、たくさん責められたり泣かれたりして精神攻撃されるのは避けたいですよね...電話するのは産後落ち着いてからでもいいんじゃないでしょうか?」

ここまでは理解できた
問題はこのあとに言われたこれ

「まあ、産後お母さんとの関係もきっと変わりますから」


本当にそうか...?????
親になったから、親の気持ちがわかる みたいな感じだろうか


性格上、問題解決を先延ばしにするのが気持ち悪くて不安で本当に嫌なんだけども
でもこれはその時を迎えてみないと分かんないのかな🤔

うーーーん



なお
タイミング悪く、今日は母の誕生日で
朝一番にお誕生日おめでとうのLINEスタンプを一つだけ送っておいた

この前の小包の時みたいに電話が来るかなと構えていたんだけど、今回は時間帯が良かったのかLINEメッセージだけだった

「ありがとう!少しだけでも電話できませんか?お願いします」とのこと

だからなぜそこまで電話にこだわる...
これだけ電話を避けられてたら、伝えたいこと聞きたいことを文章で送って待つって方法もあるのにね
頑なだなあ🫠

そもそも、避けられてるのを感じてるなら、これまでの自分の行いを振り返ったりしないものだろうか


もしかして避けられてると思ってないのか...???

夫「ホラーだね」
うむ
GRAVITY13
GRAVITY8

コメント

saki

saki 投稿者

2 GRAVITY

ここの病院、ZOOMを使ったオンラインカウンセリングもあるらしく、産後お家で相談できそう コロナ禍って色々不便なこと多いけど、オンラインサービスが広く普及したのはめちゃくちゃ良いことだし有難いなって思うな あと母と物理的距離を離せてるのもコロナ禍だからこそよね 有難いね[ほっとする]

返信
さぼてん

さぼてん

1 GRAVITY

カウンセリング、お疲れ様でした[にこやか] 「関係が変わる」、というのは字面だけみれば、家族が増えるから「お母様の「自分がsakiさんを独占できる時間の認識」が変わる」という意味にもとることができますね[目が回る] おともだちなんかでよく、「ほら、子育てで忙しくて遊びに誘えないのよ」ってお話あると思います。働かれるなら「両立で」って。世間的にも理解しやすいものかと思われます[にこやか] 自分で決める時間がなくなって、人(お子さん特に小さいなら)中心の時間でsakiさんご家族が動かれると思うんです[にこやか]

返信
さぼてん
さぼてん
「電話で」を好むのって情報伝達が速いプラス相互間のすぐのコミュニケーションができる(つまり混乱させやすいし、すぐの返事を求めやすいし迫りやすい)、感情をのせやすいなどメリットしかお母様にはないんです[冷や汗]デメリットは電話代くらいでしょうか? それから憶測でものを言ってはいけないかもしれませんが、連絡の頻度とテンション的にお母様「避けられている」とお考えになっておられない気がします……[冷や汗] というか個人の偏見ですが、意見をバンバンぶつけてくるかたはだいたい「自分にネガティブな感情をもってはいるかもしれないけれど、ぞんざいにあつかわれないだろう」という変な自信があるんですよね[冷や汗]
1 GRAVITY
——さらに返信を表示(3)
話題の投稿をみつける
まゆ

まゆ

対人関係上手くない方だから
あまり人のことは言えないけど、
50歳にもなって喧嘩したり対立したりとかは情けないなぁ。。。
普段から、嫌な事は嫌と言うか態度で示すとか
コミュニケーションの取り方をちゃんとしなきゃなと思った。
話の通じない人は例外だけど。

やっぱり、小さい不満も積み重なったらいつか爆発しちゃうし。
爆発する前に不満要素は潰さないとダメだね。

と、最近色々あって周りの人達を見てて思いました。まる。
GRAVITY8
GRAVITY4
めいみぃ

めいみぃ

男の子2人?!え?女ができなかったの?
えー!!!もったいないなぁ!

女の子は良いよぉ!ランチも行けるし旅行にも行けるしさぁ!

男の子だけかぁ、、、
それも悪くは無いと思うけどね。


と、謎のマウント?と言って良いのか?
マウントなのか?
それ、を言われた。

男子がなぜ悪いものかわからない。
こどもは、お腹に来てくれただけでありがたいし、男女どちらも可愛くて素晴らしい存在なのでは無いだろか?

なんだ???🤔🤔🤔

GRAVITY16
GRAVITY37
jaguar

jaguar

ANAのプロモーションがあったから、どこか行こうと画策してたの。
平日7,000円って安いもんね!


私:北海道行く?
夫:ホテルが遠いな...(定宿がある)


夫:いっそのこと指宿か?砂蒸し風呂!
私:それ飛行機乗らずに行けるやつー!
夫:しろくま対決しようよ(水曜どうでしょう)


夫:あ、定宿からハワイのキャンペーン案内来た。
私:ほなハワイ行くやろ。
夫:よし、これを新婚旅行に充てよう!




ということでハワイ行きが決まった。
頑張って働こう。
GRAVITY18
GRAVITY17
mas

mas

いろいろ我慢して生きてきた
チビデブハゲ
そこらの奴よりもイヤな思いをたくさんしてきた
でも人に好かれるよう振る舞い
人に笑ってもらえるよう話し
バカにされても挫けずにここまできた

そんなオレだから、さぞ中身はというともちろん…
あいやとんでもないクズだった(笑)

それでも、結婚を2度もし
今は家族も増えてとても幸せに暮らしている

「太っている私には人権はないのかな」とか言ってる投稿を目にした

人には得手不得手がある
デブを武器にした生き方を磨けばいい
必ず好きな自分になれるよ
そんな君を好きだと言ってくれる人が必ずいるよ
そんな人たちを大切にすると、今度は中身が磨かれる

時間は掛かるけど、気がつけば今のオレのように「オレの人生もまあ、なかなかじゃね🎵」といい気分になれるよ

頑張らんでいいから、踏ん張れ
負けてもいいから、逃げるな

あらやだなんか泣けてきた(笑)
おやすみなさい世界

GRAVITY11
GRAVITY12
ヒロ

ヒロ

人ひとりにできるようになることは
限られていて

飲み込めるものもあれば
呑み込めなくて苦しむもの

人にはできることと、できないことがあって

みんな、みんな
できないことがいっぱいあるはずで、

多いからって威張れるものでは無いのに

頭いいから偉いのでなくて

できることと、できないことは、
人それぞれで

多い少ないもあって

程度も違うから

縦の違いと、横の違いが生まれて

織りなすように、みんな社会で生きている。

生きていいんだよ。

優秀な人と言ってる人
できること多いから
マウント取るけど、

できることは神様から与えられた

恵みの宝物

みんな誇っていいし、
多い少ないで威張るものではなくて

それは神様がきめたことで

あなたが勝ち得たんじゃ無いから。

神様から頂けたものを誇りに思って

大切にして生きることが、祈りなんだ。

わかったか!
GRAVITY9
GRAVITY59
Karma Duma

Karma Duma

はっちゃく独り言

はっちゃくを全シリーズ見る(見たい)にあたり、最初のはっちゃくからみると2代目からがコレじゃない感が出ちゃいそうだよね…
幸いこの度子供の頃どのはっちゃくを見ていたか分からない程度の記憶から5代目を見たのでコレじゃない感は全くなかった。

とすると5→4→3→2→1で見た方が良いよね。
そう思うと今狙っている1代目DVDを買っても他の代を買ってから見なきゃだよね。

コンプリートへの道は遠い…
とりあえず1代目買っちゃおうかなぁ。

#はっちゃくDVDへの道
GRAVITY11
GRAVITY8
コブ

コブ

し!鎮まれ!!俺の右手よ!!
が、がまんだ!!
(別に我慢する必要性はないんやけど、なんとなく平日は飲まんように心掛けてるんやけど、うん、ちょろっと飲んでる)
GRAVITY21
GRAVITY36
ふかˁ˙͠˟˙ˀ

ふかˁ˙͠˟˙ˀ

分かってるんだけど…気持ち吐かせて。

周りがどんどん幸せになっていく中、私はなんでこんなに毎日毎日クタクタでメンタルやられてんだろ。
人が少ないのに新しい業務増やされ、毎日毎日必死に働いて、キャパオーバーで終わらなすぎて泣ける。
自分が出来ないからか…なんて責めるけどみんな同じような状況だし…
もっと大変な人もいるに、こんなんでやだとか辛いとかしんどいとか言うのもなって思う。
自分のせい…というか、甘えてる…もっとしっかりしなきゃと思うけど疲れすぎて無理。
忙しすぎて、疲れて、ストレス溜まってバカみたいに食べ物買って同じことの繰り返し。
前職辞める前みたいな状態になってる気がする。
仕事辞めるのが一番いいんだろうけど、お金の問題もあってやめられない…
はぁ…休みの日もいつも何かやらなきゃって追われてて、ちゃんと休むってこと、もう忘れちゃった笑


全部自分次第ってわかってるよ。
でもこれだけ大変な状況だと吐き出さなきゃやってらんない。
相手のこと責めきれない。
明らかに相手が悪くても可哀想に思えて罪悪感で自分責めちゃう自分の性格。

一言で言えば辛い。

#今は優しい言葉だけ欲しい #アドバイスいりません #ひとりごとのようなもの #メンタル
GRAVITY7
GRAVITY10
とー

とー

あなたに抱かれて 胸に爪を立て
こんなにツライなら 愛なんて信じない
忘れられなくて 離れられなくて
あなたの嘘をまだ どこかで信じてる

飾らなくていい 傍にいたいだけ
何もいらないけれど 証を下さい
すべて凍りついて コナゴナになりそう
全て吸い取って 骨の髄まで
#JanneDaArc
#ヴァンパイア
GRAVITY6
GRAVITY5
抹茶

抹茶

競馬場にはUMAJOいっぱいいるのにネットで全然知り合えないのなんなん〜現場でなんぱするしかないのかな🙄
東京中山福島競馬場あたり一緒に行ってゆる〜くパドック見たりレース見たり休憩がてらお茶したりできる女の子のお友達欲しい
新聞広げてガチ予想じゃなくて誕生日馬券とか名前とかで買うことが多いから馬券当てるのに命かけてるレベルの人にはこいつ舐めてんのかって思われちゃうかもしれないけど🥲
GRAVITY7
GRAVITY8
もっとみる
関連検索ワード

※親子仲いい人見ないでねシリーズ