共感で繋がるSNS
GRAVITY(グラビティ) SNS

投稿

かかし🕊🌿

かかし🕊🌿

#こんばんは #おつかれGRAVITY #読書 #絵本 #質問したら誰かが答えてくれるタグ

大人になっても絵本を読む。
あえて今日は原点に返ってみました。

小さい頃、毎日読んでた絵本を
図書館で借りてきました(*˙˘˙*)ஐ

毎日、時間に追われる日々
様々なストレスもかかり、余裕もなくなる。
大人にこそ、絵本は必要かもしれない。

たった5分、その絵本に集中するだけで
癒しはあるかも…♩¨̮

幼い頃、大好きだった絵本はなんですか?
GRAVITY12
GRAVITY19

コメント

m

m

1 GRAVITY

絵本って良いですよね💓私が好きな絵本は「しろいうさぎとくろいうさぎ」です。何回読んでも感動します🥺

返信
かかし🕊🌿
かかし🕊🌿
mさん おはようございます(*^^*) 毎回読んでも感動する絵本、素敵ですよね。私も前に読みました!また借りて読みたいと思います。 ありがとうございます😆
1 GRAVITY
美生 (Mio)

美生 (Mio)

1 GRAVITY

娘がこの本を読んでいました〜 すてきな本ですよね♫ 遅れてましたが、フォローありがとうございます。 よろしくお願いします🍀✨

返信
かかし🕊🌿
かかし🕊🌿
美生さん おはようございます(*^^*) 娘さん、私と同じですね(*˙˘˙*)ஐ 一時期、ワンピースしか来てませんでした(*´艸`) こちらこそ、よろしくお願いしますm(_ _)m
1 GRAVITY
みっき

みっき

1 GRAVITY

『さっちゃんのまほうのて』『どろぼうがっこう』『カバンうりのガラゴ』です

返信
かかし🕊🌿
かかし🕊🌿
みっきさん こんにちは(*^^*) わぁ!懐かしいです! 子供の頃読んだものと自分の子供に買った本混ざってて、また読んでみたくなりました! ありがとうございます✨
0 GRAVITY
——さらに返信を表示(2)
こごみ

こごみ

1 GRAVITY

絵本いいですよね。 幼い頃に好きで読んでいた絵本は、大人になってから新しいものを買って、何冊か手元に置いています。 一番好きなのは、「ねずみのいもほり」です☺️

返信
かかし🕊🌿
かかし🕊🌿
こごみさん おはようございます(*^^*) 7つごのねずみシリーズのひとつですね(*˙˘˙*)ஐ 大人になってから買ってる本 わかります!私もです♩¨̮
1 GRAVITY
んた。

んた。

1 GRAVITY

私も時々、無性に絵本を読み返したくなる時があります。 鮮明に思い出せるのは「はじめてのおつかい」です。 すごく好きでした。

返信
かかし🕊🌿
かかし🕊🌿
んた。さん おはようございます(*^^*) 鮮明に思い出せる本、ありますよね♪「はじめてのおつかい」よみましたねぇ。懐かしいです。 また借りて読みたいと思います。 ありがとうございます✨
1 GRAVITY
話題の投稿をみつける
こいねず

こいねず

1人でいる方が好きなんだけどこのままの生活が永遠に続くのは良いことなのか分からなくて。
お金に余裕がある時のニート期間に似ている…現状生活に支障は無いし働かずに自分の時間がある方が幸せなのにこのままでいいのかって常に焦る感じ。
歳をとって若い頃に1人を突き通したことを後悔した時に年齢のせいで後戻り出来ない状態になるんじゃないか…って。
GRAVITY8
GRAVITY8
ぴろり🍑

ぴろり🍑

前に
『何でもいいから体にバシャバシャ化粧水つけたら変わる』っての見て、面倒だなぁとおもってたんだけど、
顔に合わない化粧水(しかも大容量のやつ)もったいないしなーでお風呂上がりにつけだしたらさ、

お尻とかめっちゃぷるってすんのね!
肉割れとかも薄くなったし、もうやめられないとまらない!

まだやってない人は面倒でもやってみてほしい

応援するから!
Girls onlyの星Girls onlyの星
GRAVITY107
GRAVITY1.1k
おりん

おりん

GW実家に帰ってきて2日目の夜にして父親と喧嘩
後2日いる予定だったけど帰ろうかしら
ちょっと長いので
興味のある方だけどうぞ↓🙇‍♀️





娘をお風呂に入れた後服着せたりするのを母がやってくれてたんだけど、なかなか聞かない声でギャン泣きするのが聞こえて、慌てて合流したところ、父が娘の顔に向かって息を吹きかけて遊んでまして
息吹きかけられた時の娘の顔が、父には可愛かったらしいが、私が見たことないような顔をしてて、しかもギャン泣きしてるわけで
よく考えたらその時の父はかなり酔っていてすごくお酒くさかったんです
慌ててやめて欲しいと伝えたんですが、
やめてくれなくて、私も必死になってしまい2度目は強い口調で言ってしまったんです

その後私があやしてなんとか娘は機嫌を直してくれて、その時ちょっと強く言いすぎてしまったかなと思ったので、謝りに行ったところ
「文句があるなら帰れ!」と椅子を蹴り飛ばして怒鳴られました
これ以上怒らせると何するかわからなかったので、自分も慣れない状況で少し必死になってしまい強い口調になってしまってごめんなさいと謝り、父に矛を納めてもらう形になりました。

えーーーーーーーーーー
いや、怒鳴った私も悪いけどさー
そもそも私が行く前に母が「嫌がってるんだからやめなよ💦」って言ってるのに対して「だって可愛いんだもん」って言ってる父親最早私からしたらサイコパスだしただの虐待じゃん
まじでやめてくれますか

孫の泣き声はいくら聞こえてもうるさくないって言ってくれるのはありがたいけど、泣かせていいわけじゃないんよ

ほとんどしない夜泣きがエグかったのは絶対これのせいだかんな!

ほんと無理
明日酔い覚めて父親の機嫌が直ってないor謝ってこないだったらさっさと帰ってしばらく実家には来ないわ
GRAVITY8
GRAVITY19
たそ

たそ

私事ですが







本日23歳になります🥹
風邪引いててだれにも会えず寂しい誕生日なので
いいねでお祝いしてくれたらないて喜びます😂


#誕生日
GRAVITY43
GRAVITY141
ことり戦隊🐥🐣🥚🐣🐥

ことり戦隊🐥🐣🥚🐣🐥

GWの過ごし方GWの過ごし方
GWは彼と初のグランピング行ってくるー♪
(グランピングってホテル並みに色々設備されたキャンプなの)
彼のご両親からご招待券もらっちゃった
テントなのにエアコンあるわベッドあるわ快適でびっくり!
魚釣りして、バーベキューして、
お酒飲んだりしながら
夜はイチャイチャしてきまーす!
今すごく幸せっ[ハート]

という妄想をしながら
仕事に励む予定が
ご入居者さまから風邪をいただきました
坊にうつしてはいけないので
裁縫部屋に隔離されました
(北部屋で薄暗く、もの寂しい部屋です)
エアコンもベッドもないので
電気ストーブをつけて
せんべい布団を敷きました
おかんがスーパーで売れ残っていた魚を安く買ってきてくれました
夜は鮭のお粥を作ってくれました
薬をのんでますが
夜中はゲホゲホが止まりません
今ちょっとしんどいです
GRAVITY20
GRAVITY123
ひなた(りんりん)

ひなた(りんりん)

ぶす、でぶ、遊ぶのも通話も相手の気分次第。
なのに好きならそれなりの行動したら?って
全部君の気分なのに
それで遊びも通話も断られるの
分かってて自分からいけるほど
メンタル強くないです。

どう思いますか。
GRAVITY27
GRAVITY6
Riko

Riko

GWの過ごし方GWの過ごし方
昨日は雨降りの中新世界へ

土手煮と串カツハイボール!細いころも好きとしては大阪の串最高。

そして飲み屋街の中心にある銭湯へ!
横にさすタイプの傘入れはじめてみた。新鮮。

中々渋い内装と、お風呂は種類が多くて楽しかった!電気風呂がちょっとキツ目で手足の指がビキッッてなった時は本気で焦った笑
珍しく2階建ての銭湯でタイルの階段を上がると露天風呂。アーケードの屋根があるから半露天風呂??

定番牛乳買うために番台に行ったら優しいおじちゃんが対応してくれた。その時うっかり番台の向こう側に並ぶおっさんのしりも丸見えてしまった(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!
ごめんね、おっさんのしり。勝手に見えちゃって。

#銭湯
#GRAVITY銭湯部
#旅行
GRAVITY6
GRAVITY74
楓花(ふうか)

楓花(ふうか)

何度か書いたが、私は一度、臨死体験を味わっている。

そして画像は「プラネテス」2巻から。

ちょうどこんな感じだった。
いや、完全にこれと同じだった。

自分が存在してるのは分かる。
でも他には何もない。
空間も、時間も。

最初の瞬間は不安になった。
しかしそれはすぐ消えた。
なぜなら、これは永遠に続く。
そして、暇すらも感じない。
何もないなら、何かを考える必要もない。

救われた。

そう感じた。

もう何も思い悩むことはない。
もうクソみたいな世界をどうにかしようと
躍起になることも、クソみたいな人間の
過ちの尻拭いをする必要もない。

完全な、自由だ。

ただ、ハチマキと違った点は
そこから先に疑問を抱かなかったことだ。
「生を謳歌する?ここで?」
と思わなかった。

そしてハチマキはここから先、光の中あるものを見る。
それで彼は修羅の道から抜け出した。

しかし私の場合、この虚無の状態から
生還したのだ。
医師は家族には「覚悟をしておいてください」
と言っていたのに、私は生き延びた。

ふと隣を見ると、母が何故かポータブルDVDで
ディズニー映画を私に見せていた。
ネズミがシェフになってるやつだ。
「何でこんなのを?」と聞いたら母は笑いながら
「さあ。何でだろうね」と答えた。
母の事だから本当に意味はなかったんだろう。

で、結局私は未だに修羅の道を歩んでいる。
妻を持った。子供も持った。家族を得た。
したいことをして、生きていけている。

でも、心の奥底でまだ、私は怒っている。
爆発しそうなほどの、憎悪だ。

「この俺の中に溜まっているものが溢れ出したら
 とんでもないことになる」

映画「Mr.ノーバディ」の主人公の台詞だが、正にそんな感じだ。
ずっと理性で押さえ込んでる。
でも彼はバスの中で神に祈った。
「神が一つの扉を閉じる時、別の扉が開かれる。
 どうか、その扉を開けてくれ。
 そうすれば俺は、やっと溜めていたものを
 全て吐き出せる」

私にその瞬間が来たら、どれだけ良いことか。
例えそれで死んだとしても、悔いはないだろう。
そしてその事は、妻もよく理解している。
だからこそ妻は私が人助けの為に死地に向かう
直前になった時、言ったのだ。

「行きなさい。それがあなたのやるべき事だから」

まぁ結局、行く直前になって、その必要性は無くなったが
GRAVITY7
GRAVITY8
ぴょんきち

ぴょんきち

#理想の恋人像

“わたしを否定しない人”


受け入れろ、とは言わない。
認めてほしい、と言うつもりもない。

ただ、「わたし」という
生態を否定しないでほしい。


好みや価値当たりは当たり前だけど
人それぞれだから異なるのは仕方ない、
だからこそ自我を押し付けたり
相手の好みや価値観を否定したり
しないでほしいし


まず自分が相手の価値観などに
寄り添える人間でありたいと思う。
GRAVITY11
GRAVITY3
タマちゃん(TMN)

タマちゃん(TMN)

#おつかれGRAVITY
#引越し #新居 #さっきの空

皆さん、[照れる]お疲れ様*´ㅅ`)"です。

今日も引越し準備に追われる1日でした。
押し入れ、タンスと、中身の整理と箱詰め、
不要な物の処分と、片付けても荷物が減らない💦
午後からは恒例の歯医者さん、後2.3回で終わりっていってました。あと少し……
その後は不動産屋さんから連絡ありカギ貰いました。今日は窓🪟のサイズ測ってカーテンたけ購入。ほんの少し荷物運び込みましたが、まずは家の片付けが先ですね。

明日からは5月。新しい月、新しい生活が始まります。とりあえずは仕事ですが、心機一転。
新しい気持ちで頑張りたいな~ww

皆さん、おやすみなさい_(-ω-_[▓▓]
GRAVITY12
GRAVITY45
もっとみる
関連検索ワード

#こんばんは #おつかれGRAVITY #読書 #絵本 #質問したら誰かが答えてくれるタグ