投稿

メルシー
#時代錯誤
関連する投稿をみつける

え?誰?

ゆきんこ

つき🐈飼い主
この両手に積もってゆく
切り裂く闇に見えてくるのは
重く深く切ない記憶
色褪せてく現実に揺れる
絶望には負けたくない私が
今私であること胸を張って全て誇れる!


莉雨(りう)
#高二 #高校生 #高校生と話したい #必要とされたい

名前決まらない
もっとみる 
話題の投稿をみつける
もふもふ🐈⬛48
煎茶が苦手な夫氏も「これなら飲める!」と。
ただ、フライパンで火を入れて下の部分だけが焦げないようにひっきりなしに混ぜ続けるのは面倒なので、グラ友さんもアドバイスくれた事だし、焙烙(ほうろく)を買おうかと考え中。
1kgの茶葉を焙じ終えたら使わなくなるから、安いのでいいよね。
などと思ってたら、コーヒーの生豆とのセット…だと!
これまで焙煎した豆を買って挽いてコーヒーを淹れていたのだけど、生豆を買うといつでも新鮮な豆を焙煎→ミル→コーヒーできちゃう!?
ほうじ茶以外にコーヒーも、自家焙煎道に足を踏み入れるのか!?
危うし!もふもふ!
運命やいかに!!
coming soon!




꒰ঌひ⃨な⃨っ⃨ち⃨໒꒱休
シティハンターかな。金曜日調整するか🤔
来週のグランツ、楽しいのかな。←車好きなので
俳優さんも吹替声優さんもなかなか。。
監督もアカデミー賞ノミネートの方なのね👀
ところで、
このオーランド・ブルームは役作りですか?
それとも、お年を召されたのでしょうか...?
#映画観たい
#ひとりごとのようなもの



空色
今年、やめた事の話。
海外ドラマに憧れて使っていたベッド。
どでかい。とにかくどでかい。
そして重い!
ソファーもくつろいで映画でもみようと思ったが、普通に椅子に座ってごはんを食べながらみるので使用頻度少なめ。
ソファーに合わせた昇降式テーブルも一人で動かせない重量があり、我が家の生活には向か
ない。
一人で動かせる。
一人で解体して処分ができる。
これからはそれを基準にしようと決めた。
全て欲しいと仰って頂いた方に引き取りにきていただき、スッキリしたよ‼️っていう断捨離の話( *´艸`)



ダイもんぢ
朝2キロくらいにわたって執拗に煽り運転されました。
きっかけは信号の無い横断歩道で歩行者の為に止まったこと。それが気に食わんかったのか車間詰めてピッタリずーっと。
顔拝んでやろうと思って信号待ちで横に並んだら僕の顔見てどっか行った💨お爺さんやった。
僕コワモテとかじゃなくてむしろ舐められがちな感じなんですけどね😅ダサイ眼鏡かけてるし笑
僕の車はキッズインカーのステッカー貼ってるコンパクトカー。
子連れの女性だと思って煽ったんかな。
卑劣だよね。いいお歳のお爺さんが女性と子ども怖がらせようとしたのなら。
高齢男性全体を悪く言う意図は無いんですけど…カーッとなりやすい方が多い印象は、ある。
認知症や老人性うつの初期症状の可能性もあるのでご家族や周囲の方は性格の変化には注意しておいてあげて欲しいと思います。周りの人を守る事にも繋がるので。

まやち
前に勤めてた会社から「戻ってこないか?」との事で。今日、面談があったのですが日にちを変更してもらいました[無表情]
話を聞くと「パパと一緒に居たかった…」との事で、夏休み明け特有の学校行きたくない&くしゃみと腹痛があるので、風邪の引き始めかなぁ…。
とりあえず、お昼どーする?と聞くと
「ラーメンなら食べられる[ほほえむ]」
との事で、魁力屋でお昼ご飯[目がハート]
パパはコク旨+アジフライ定食いただきました[星]
少しドライブして気分をリフレッシュして、帰宅しました[ほほえむ]
ママの夢見たり、思い出したり…
未だに現実と戦い続けてる娘…。
寂しさや環境の変化に耐え続けてる娘…。
今日は少し甘やかして、ゆっくりしたいと思います[大泣き]




悪態のしーさん
給食の作り方を教えてもらったり、実際に配膳をしたりして楽しかった。
帰りには自分の子のクラスに行って我が子の食べてる姿を見たりできて良かった[照れる]
ただ、ひとつを除いては……
試食会は6年生の分量で配膳された。
意外と量があり、1食分で私はお腹が一杯になった。
その時だ。
栄養士の先生来て、「おかわりありますよ」
とおかずのトレーを持って教室を練り歩き始めたのだ。
正直、母たちはもう「お腹いっぱいです」
という顔をして、先生が近づくと目を逸らし
私にはくれるなといった様子だ。
1週の最後、私は先生と目があった……
👩🏫「なし、おいしいですよ」
🐔「いただきます」
私の隣に座っていたパパさんも餌食になった。
まぁ、梨さっぱりして美味しいし良かった。
だが、それでは終わらなかった。
また教室を1週し
👩🏫「からあげ、おかわりありますよ」
🐔「で…では頂きます」
この時点で他の保護者は誰も先生と目を合わせようとしない。
隣に座っていたパパもまたしても餌食に。
👨「ぼく、もう唐揚げ10個はいってます…」
ああ、見ていたとも。
最初におかわりしろと保護者に煽られた食べていたな、そのあと、先生の追い唐揚げだ。
心中お察しします…としかもう言えない…
互いに「もう腹パンパンすね…そうすね…」
とアイコンタクトを取った。
しかし、悲劇はこれだけで終わらなかった。
突如現れた知り合いのPTA役員
👩「🐔ちゃん!牛乳あるよ!」
🐔「(え?何も言ってな…)い…いただきます…」
それを受け取り
飲もうとしたその瞬間
👩🏫「では、ご馳走様のあいさつをしましょう!」
🐔「(この世のおわりか?……)
私はもう、牛乳を一気飲みするしか
他に道がなかった……
度重なるおかわり攻撃に限界まで膨らんだ胃袋へ、200ccの牛乳が流れ込んだ。
もはや、口を開けたら出そうだった。
子どもの笑顔を見届けたあと、本当に
ダッシュして帰った。
一刻も早く横にならねば、牛乳が出そうだった。
こんな楽しい給食試食会さえも
私は、面白エピソードにしてしまった。
良い思い出ができたと思い、心に記憶を刻んでいきたいと思う。
#小説風に変な事言う
#陽気な日常
#小学生
てん
#コスプレ
#アニメ
#ラブライブ
#東條希


れい
出産予定日2日前にして…
ようやく胃の圧迫感が少し楽になった[大泣き]
やっと赤ちゃんが下がってきたのね
ネットでは臨月になったら徐々に胃が楽になるって書いてあったから楽しみに待ってたけど
まさかこんなに待つことになろうとは…
この調子だと出産はまだまだなのかなー[泣き笑い]
#妊娠 #つわり #赤ちゃん #妊娠中

きむち
というか、LINEで連絡がとれない。
昨日家まで迎えにいくねと言われたので、
流石に悪いと思って最寄駅までは行ってLINEをしたけど返信がない。
彼の家までバスが出ているから40分それに揺られれば着くんだけど、お泊まりセットが重くていく気がしない。
こういうとき、つい大金を貸しているのに、なんで少しくらい気を遣ってくれないんだろうとか考えてしまう。
もう別れた方がいいんだろうな。
彼の実家で、しかも旅行行く前とか言いにくいな…。
でも、もう動く気しない。
面倒くさい。
takashi.A
発熱は38度止まりで大した事は無かったのに
40度くらいの高熱が出たインフルエンザの時のような強い倦怠感。
発熱に気付いた数時間後には嗅覚と味覚を一気に奪われた。
体調不良を感じた瞬間から「普通じゃない」モノを感じた通りだった。
僕は用心深い。感染にはかなり注意していた。
周囲にコロナ感染者は居なかった事を考えると
感染経路で思い当たるところは2箇所しかない。
5回のワクチン接種と注意深い生活…1つだけ違うのはマスクを殆どしなかった事。
不死身の僕でもこんなに
堪えるコロナウイルスには
感染しない事だね。
まだまだ倦怠感が続き、味覚嗅覚は回復が70%くらいかな。
こんな状態だったけど
自宅でベンチプレスは続けていたし
ギタ錬は毎日続けたよ(´•ᴗ•;ก)
おかげでピッキングテクニックはまた1段階上がれた。
肉体改造については
ジムに行けてないから
後退してしまった⤵︎ ⤵︎ ⤵︎
少しづつまた前進出来ればと思ってる…
#おつかれGRAVITY
#鰻重
#ランチ
#コロナ感染
#倦怠感




NEVER DIE
もっとみる 
関連検索ワード
